- ベストアンサー
踏切は警報機が鳴ってなくて、遮断機もなっていないの
なぜ青信号なら一時停止せずわたって良いのに 踏切は警報機が鳴ってなくて、遮断機もなっていないのに わざわざ一時停止しないといけないのでしょうか? 危険なのはどちらも同じですよね。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
踏切の警報装置の故障がありうるから、というのも1つの理由でしょうけれど、 踏切信号機の設置がある場合、踏切信号機が緑色点灯または黄色点滅なら、一時停止義務はありません。 踏切信号機の故障は考えないのか!?ってことになりますが、 これは私が推測するに、責任論が原因だと思うのです。 踏切の警報機は鉄道事業者による設置、踏切信号機は警察による設置。
その他の回答 (6)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
あれ? それ以前に、踏切の中に前の車が侵入していたら、待っていないといけないんですよ。 http://www.jaf.or.jp/qa/ecosafety/careful/27.htm 踏切の中は停車禁止です。止まってはいけないというのは、前の車が止まったから仕方なかったというのは許されません。 http://ameblo.jp/08michi/entry-11307245087.html 信号の中も条件は同じですが、赤になってもとりあず逃げ道はまだありますよね。踏切内で前の車が詰まって渋滞になったらどうします? この規定がなったときに、待てずに入って踏切が閉まっても抜け出せないというお馬鹿がたくさんいて、事故や電車の停止が頻発したんで、交通ルール化されました。
お礼
ありがとうございました。
鉄道は法律上道路交通よりも上位にあって偉いので、車ごときが邪魔をしていい存在ではないから。 さらに言えば、鉄道は線路以外の場所に逃げることは無理なうえに車の数十倍も重く鉄のレールと鉄の車輪で止まるにもかなりの距離を要するという側面もある。 車は自分の不注意が原因で衝突しそうになったとしても、自損自爆覚悟なら(他人を巻き込まない前提で)道路以外の方向にハンドルを切って壁や柱に激突したり路外に転落したりして衝突を避けられるよね。
お礼
ありがとうございました。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17773)
こんな事故がおこることがあるからです。 https://www.youtube.com/watch?v=o35qLb_Mob4 もし、これが運転席を直撃だったら死んでてもおかしくありません。
お礼
ありがとうございました。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
踏切は、道路を横断する場所ではないから、そもそも交差点ではない。 交差点ではない、単に道路を鉄道が横切る場所であり、鉄道を優先するための規定。 道路交通法に従うわけではない鉄道に対して、道路交通法に従って通行する自動車等が、勝手に交差点の規則を求めることはできない。統合したければ、法制化のキャンペーンでも張る権利が国民にはありますので、頑張ってください。
お礼
ありがとうございました。
- matsu_kiyo
- ベストアンサー率42% (683/1590)
あまり考えたことのない疑問ですね。 道路交通法にはこのような記述があります<以下抜粋> 第三十三条 車両等は、踏切を通過しようとするときは、踏切の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ)で停止し、かつ、安全であることを確認した後でなければ進行してはならない。ただし、信号機の表示する信号に従うときは、踏切の直前で停止しないで進行することができる。<抜粋終了> 踏切の一旦停止は、道交法のこの条文が根拠にもなっているわけであり、もちろん、スルーすると道交法違反に問われます。 回答: >わざわざ一時停止しないといけないのでしょうか? 自動車は止まりやすいが、線路上を走る列車の場合、速度が出ている/障害物がない認識である/急に止まれない ということがあり、踏切の不具合も想定したうえでの道路交通法上の規定と考える。
お礼
ありがとうございました。
車は急に止まれませんが、列車はさらに急には止まれないからです。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。