- ベストアンサー
ビジネスレター敬語表現|相手に提案する場合の敬語表現は?
- 相手に提案する場合、ビジネスレターでは敬語を使った方が適切です。
- 「~ことを検討してみることができます」という言い方は友達には問題ありませんが、先方会社へのビジネスレターでは敬語を使うべきです。
- 具体的な敬語表現としては、「~のために、こちらの案としてはこれを提案しますが、他のお考えや別案がそちらにある場合は、これを考えなくてもよい」というニュアンスを含む表現があります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「~することをご検討頂けますよう、お願い申し上げます」 敬語は 1.尊敬語・・・相手が主語の場合 2.謙譲語・・・自分側が主語の場合 3.丁寧語・・・です。ます。 に分かれます。 >、先方会社(お客様)へのビジネスレターでは、なるべく敬語を使った方がいい >「(主語はなく、相手を指す意味で)~~ことを検討してみることができます。 >案である以上、先方の検討を願うニュアンスが含まれているのはもちろんですが、 >「~~のために、こちらの案としてはこれを提案しますが、他のお考えや別案がそちらにある場合は、これを考えなくてもよい」 検討する主語は相手です。(ご検討頂けますよう) 「~ことをご検討頂けますよう、お願い申し上げます」 お願いするのは自分です。「申し上げる」(謙譲語) 以上、よろしくご検討頂けますよう、お願いいたします。
その他の回答 (3)
No.1への「お礼」を拝見しました。とはいえ,「お礼」になっていないので,「ううむ,やはりこの質問者はものの言い方に苦労してるんだなあ」と思った次第 笑。 >世の中の表現の豊かさが賛美されるのをいろんな文章でよく見かけるので、あえてそこを狙って質問させていただいたのです。 「ビジネス文書は定型にしたがうのが無難ではないか」という考えが,ぼくの回答の背景にあります。ここに質問する前に,あなたの同僚にも相談したのですか? 彼らはどういうアドバイスをしましたか? >敬語文があるのなら教えていただいて・・・「無いか、知らないか、直接言わないだけじゃない!」 >ことを検討してみることができます。」という言い方は、友達に言っても問題ありません 問題の有無以前に,「~してみることができます」は日本語になっていません。英語なら You can~ という言い方がありますが。たとえば,友達が筆記具を所持しておらず自分のペンを貸すときは,日本語では「よければ私のペンを使ってください」と言います。一種の謙譲表現ですね。「私のペンを使うことができます」とは言いません。 >世間には、すばりあれこれのニュアンスを含む文を言わざるを得ない場合もあれば、いろんな複雑な状況だってあります。、なければ無しで結構です。勘ぐって「ろくでもない提案」まで想定してしまうのと、大層のニュアンスを損なった代替文を無理やり回答するのは、そちらは狭隘な考え方であり、そして、 「他のお考えや別案がそちらにある場合は、これを考えなくてもよい」がここにいう「ニュアンス」と解せますが,そういうビジネスがありうるのでしょうか? ぼくはそこが理解できませんでした。適切な表現がなにかの問題ではないのです。 もう少し「勘ぐり」を書けば,同業者間で「今回はあなたの会社ではなく他社が受注する」という裏合意があり,だから採用されては困るのかとさえ,ぼくは思いました。 >個人的にこのような質問を嫌っているとしか思えませんね。 ぼくの文章表現が一部の人の神経を逆撫でしたかもしれませんが(笑),それこそあなたの勘ぐりです。
お礼
御苦労さん。長々と、素晴らしい狭隘の見せぶりでした。もう君の回答が来ても見ません。
補足
質問文の補足:「ビジネス文書」として突っ込んでくる人がいるから、もっと厳密に、質問文の「ビジネスレター」を「ビジネス的なレター」に、補正させていただきます。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
「~~案をご検討いただくことも、やぶさかではございません」
お礼
一つ勉強になりました、ありがとうございました。
補足
ご回答の文がいけるなら、前半だけを使って「~~案をご検討いただくことができます」もいけるのでは?だめなら、なぜかを教えていただければありがたいです。
ふつうに「(弊社の案を)ご検討いただけますようお願い申し上げます。」でいいのではありませんか? 相手に別のいい案があれば,当然に採用されないだけです。もし後日に「あの案はどうなりましたか?」と問われた場合,ろくでもない提案だと早々に棄却していても,世辞で「よく検討したんですけど,残念ながら採用になりませんでした」で終わりでしょう。
お礼
世の中の表現の豊かさが賛美されるのをいろんな文章でよく見かけるので、あえてそこを狙って質問させていただいたのです。世間には、すばりあれこれのニュアンスを含む文を言わざるを得ない場合もあれば、いろんな複雑な状況だってあります。敬語文があるのなら教えていただいて、なければ無しで結構です。勘ぐって「ろくでもない提案」まで想定してしまうのと、大層のニュアンスを損なった代替文を無理やり回答するのは、そちらは狭隘な考え方であり、そして、個人的にこのような質問を嫌っているとしか思えませんね。「無いか、知らないか、直接言わないだけじゃない!」
お礼
ありがとうございました!でも、正直言って、「「~することをご検討頂けますよう、お願い申し上げます」以外でお願いします」旨の文を質問文に入れたかったけど、長すぎるから回答が付きにくいかもしれないし、すでに投稿した質問文でもう十分意味が伝わると思ったので、入れなかった。ご回答の言い方は、一番普通で、無難な言い方でしょう。やはりそれ以外の言い方が欲しいです。むしろ、直変換敬語文があるのなら教えていただいて、無ければ「ナシ」と答えてくれた方が有り難いです。
補足
何回も読み直しました。大変丁寧なご回答で、心から感謝しております。期待の文ではありませんが、ご回答の文も適切な時に使わせていただきます。