• 締切済み

エアコン取り付け

今回思い切ってエアコンの取り付けに挑戦したいと思います。 DIYには少し自信があります。 3台のエアコンを取り付ける予定で、どれも標準工事では納まらない工事内容です。 これからも入れ替えが必要かと思いますので、チャレンジしたいと思っておりますが、何分知識がありません。友人に聞くと説明書通りにすれば大丈夫との事。 真空引きと言う作業が必要と言うのは理解出来ましたが、真空ポンプとその他の器具が必要になりますが、真空ゲージキットの「TA142SVK(1/4接続)」と「TA142SVK-2(5/16接続)」の違いを尋ねましたら、次のような返答がありました。「マニホールドポート、チャージホースが「1/4フレア」か「5/16フレア」かの違いになります。」なお、真空ゲージは、真空引き等を行われる際、誤って圧力をかけてしまいますと故障の原因となりますので、ご注意ください。 と言う返答でしたが、良く解りません! 真空ポンプ はTASCOのTA150XAを、そして耐圧兼用型チャージバルブ TA166ZAを検討してます。 後はゲージセットですが(1/4接続)と(5/16接続)がありますが、新と旧の違いのように思うのですが、どちらを購入すべきでしょうか?フロンガスの種類によって違うのでしょうか?ホースもガスによって交換しなければならないのでしょうか? この他に何か必要な物はありますか?  よろしくお願いします。

みんなの回答

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.5

チャージセットの種類は  R12とR22用と 最近の自動車用と 410と32のサイズ 410と32のはネジのサイズは同じだから大丈夫です 私はR22用を買い 自動車用新ガスが出たから自動車用を買い 410が出たから又買い足し だから3セットも持ってる 真空ポンプは最初から使ってる   真空ポンプとかは ヤフオクで格安の中国ブランドとか リサイクルショップとかの中古なら1万円程度で有るから 購入するも良いかもね

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.4

面倒な説明は抜きにして 先ずは業者に1台を取り付けて貰い その工事をよーく観察して勉強する そして 出来ると思えば実行する 私も30年前に業者の技術を盗んで以来 家庭用~業務用6馬力迄 自分の 会社の 友達の イロイロと 80台程度は付けたけど 全く問題無く出来てる 出来る人なら その程度 トルクレンチ等は1度も使った事無いけど ガスが漏れた事も無し

37428
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい!その気になってます。 頑張ってみます。

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.3

お金の問題ではなく、やってみたいと言うことですね。応援します。 まず書かれてある順にアドバイスさせていただきます。真空ゲージキットはホースが1本のセットみたいですね。真空ポンプ→ゲージキット→チャージバルブ→本体の順に接続することになりますが、ポンプとゲージ、ゲージとチャージバルブはホースが必要ですのでホースは2本必要になります。チャージバルブと本体は直接ですのでホースなしで。 サイズの問題は5/16のピンクの物でいけます。他に配管パイプはフレアの切られたセット品だと不要ですがぴったりの長さにするなら銅パイプのチューブカッター、バリ取り工具、フレア工具が必要です。フレア工具もピンクの物を選びます。ちなみにフレアサイズが一目でわかるようにピンクの色を使っているようです。 >真空ゲージは、真空引き等を行われる際・・・というのはこのゲージは負圧しか測ることができません。真空引きは良いのですが終わってゲージを外す前に室外機のバルブを開けてしまいますと負圧ではなくプラスの高圧がかかってしまいゲージ内部のダイアフラムが破損したり指針が曲がってしまったり破損してしまうので注意して下さいと言うことです。ゲージだけでも交換できますが数千円と結構な出費になります。 最近のエアコンはまたガスの種類が違ってきていますが、R410用の5/16サイズの工具が使えるようです。 がんばって下さい。

37428
質問者

お礼

最初のお二人のご意見を見て、断念しよと思っておりましたが、stardeltaさんの応援で頑張ってみようかと思い直しております。チューブカッターとフレア工具は既に準備済みです。バリ取り工具もやはり必要ですね。 ガスの種類によってゲージやホースなども変わってくると理解していいのでしょうか?色々と調べて頑張ってみようかと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

その程度の知識であれば、今のところは止めといて情報集めですね。 私も一度やりましたがDIYは出来るだけ避けたいです、それだけに難度が高い。 「エアコン DIY」で検索すればいくらでも情報は集まります、あとはアナタ次第ですね。 聞く前に調べなさい、それで解決しますよ。 真空ポンプ、ゲージは買うよりも買うより、借りるほうが良いのでは?

37428
質問者

お礼

ですね! ちょっと難度が高いように思います。 ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

室内の装置と、室外機との間を循環するよう、冷媒のガスを密閉しないといけないので、 パイプの中の邪魔な空気を除去して、冷媒ガスを流し込んで、最後に漏れないように密閉する、 というときにパイプの径(ゲージ)が少し違ってもいいだろうとか思ってたら、あっという間にガスが大気中に全部抜けて行って、高い冷媒ガスをもう一回買ってこないといけない、 というだけのことです。 ガスが接合部から漏れるのは論外、パイプの素材によってはガスが密閉できずに少しずつ透過してしまうようなものもあるので、次の夏・冬に使おうとしたら冷媒ガスが全部抜けて全然空調ができない、というよりは、最初の設置は設備代だと思って追加料金ででも配管してもらったほうが良いと思いますよ。

37428
質問者

お礼

ありがとうございます。 その方が正解だと思いました! 大変参考になりました。