• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ココスでの中学生のモラル)

中学生のモラルについてココスでの出来事から考える

このQ&Aのポイント
  • ココスでの中学生のモラルについて考える出来事がありました。私が夕方に一人で食事をしている際、後ろの席に座っていた中学生数人が時折大きな奇声を上げて笑っていました。私は難聴のため、それでも耳障りなほどの音量でした。周りのお客さんも不快そうな表情を浮かべていましたが、店員は一切注意せず、苦笑いしながら通り過ぎていきました。
  • 私は怒りを感じながらも、この問題は店側の責任だと考え、食事を終えて帰り際のレジで女性店員に中学生の騒ぎについて話しました。しかし、店は混んでいたため、対応はいい加減でした。私はこんな場合、店側に何らかの対応を求めるべきなのでしょうか?また、私がお客として中学生に注意することは適切でしょうか?皆様の意見をお聞かせください。
  • ココスでの夕方の食事中、座っていた中学生数人が大きな奇声を上げて笑っていました。私は高齢者で難聴もあり、その音量でさえ耳障りでした。周りのお客さんも嫌な顔をしましたが、店員は一切注意しないまま通り過ぎていきました。私は店側に責任があると感じ、帰り際のレジで中学生の騒ぎについて話しましたが、対応はぞんざいでした。このような場合、店側に何らかの対応を求めるべきでしょうか?私がお客として中学生に注意することは適切でしょうか?皆様の意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.5

(1)ココスにはいかない (2)備え付けのアンケートに事実を書く (日時、経験したこと、店員に伝えた事、  対応していただけなくて残念でした、という事) などかなと思います。 客層が悪くなると良いお客さんは足が遠のくので お店としてもデメリットが多いと思いますが その程度の責任感とやる気でやってる人が多いお店なのでしょう。 直接注意、はよほど相手に対して 効果的な注意の仕方を出来るのでない限り 危険なのでやめたほうがいいです。 で、中学生に限ったことではなく 一緒にいる人が多くなればなるほど 強気になってしまう集団心理が働くので ファミレスなど 集団が来やすいお店は避けて 静かなお店や回転率のいいお店を選ぶ というのも自分が嫌な気持ちにならない方法だと思います。

177019
質問者

お礼

有難う御座いました。

その他の回答 (7)

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.8

>お客である私がこの中学生に注意する事は反する事でしょうか?  注意してしまって大丈夫だと思います。  その中学生たちの学生さんたちが毎週来るような常連客だった場合はお店もなかなかいえないかもしれません。  ただ、若干おおげさに揉めているようにみえればお店も対応するかもしれません。

177019
質問者

お礼

有難う御座いました。

177019
質問者

補足

私の方から柔らかく言えば良かったですかね。相手は分からない中学生ですから。

  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.7

図書館なんかでも周りに迷惑かけても全く無頓着な、躾のされて無い無知・パープリンな輩が出没する様で『迷惑行為に遭遇したら直接注意せずに職員申し出て下さい』と言った趣旨の張り紙がしてあります。こんな輩にマナーを注意しても効き目がないばかりか、逆切れされて注意した人が弱っちそうな人だったら暴力を振るわれる事もある・・に対する配慮だと思います。ファミレスでも同じです。気が付いた時点でウエイトレスか店長に『迷惑だから注意しろ』と言いましょう。まともな店なら即刻、注意して黙らせてくれる筈。改善されなければ、『こんな店で食えるかぁ。本部に苦情言ってやるゾ』と捨て台詞残して席を立ちましょう。

177019
質問者

お礼

有難う御座いました。

177019
質問者

補足

そうですね。これから店長にいう事にします。

  • okhenta
  • ベストアンサー率10% (82/773)
回答No.6

新幹線のぞみに最近乗ったら 中年女で話の内容からして明らかに中学か高校の教師が 年下の男教師を二人連れて 浮気不倫等の教育とは関係無い事を 車内全体に響き渡る様な大声で乗車から降車迄豚まん食べビール飲み喋り続けて大変な悪臭騒音被害 今まで新幹線は100回以上は乗ったけど こんな被害は初めて 非常識は年齢関係無いね

177019
質問者

お礼

そうでしたか、貴重なご意見有難う御座いました。

  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.4

正直なところ、今の親世代はマナーを子供に教えることをあまり 重要視していないようです。 私は子供のころからお店に入れば、他のお客様に迷惑をかけては いけないと口を酸っぱく言われたものです。ですが今の親は そこまで自分の子供に対して無責任だと思います。逆に自分の子供に なにかあった場合は口うるさいぐらいに言ってきますがね(笑) モンスターペアレントという親が存在する世の中ですからそんな親が 育てた子供がお行儀良く出来るわけないのです。 店で騒いでも店側も客も注意をしないから余計につけあがるのです。 私は自分が不快に感じたらすぐに店側に事情を説明して席を変わるか 店長に対して不快な客の対応を求めます。これはサービス業の コンプライアンスに関わることですので店長に言うことが大事です。 責任者でない店員に言っても駄目ですよ。 責任者が注意してもお客様の態度が変わらない場合は店長の権限で お客様を店から出て行ってもらうことも出来るのです。 以前は私も直接注意をしていましたが今は責任者に任せることに しています

177019
質問者

お礼

そうでしたか有難う御座います。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 質問者がうるさいと感じた時点で店員に注意するように伝えるか、うしろの子ども達がうるさいので席の移動を申し出るのが正しいと思います。

177019
質問者

お礼

そうですね。有難う御座いました。

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.2

30代男性です。 モラルの低下は中学生と言うよりその親の世代にあると考えています。 理由としては苦労を知らないバブル世代の親が子供をまともに教育できないことが多いからです。 こんなことを言っても仕方ないので、実際にモラルがない当事者の問題として良いとは思います。 しかし、中学生に限ったことではないです。 ファミレスのようなところを利用する限り、気になる年齢層は20代以下、40代~50代も多いですね。もちろん30代にもいます。 つまり、年代で考えることは間違いです。 『モラルあるものはあるが、ないものはない』と言うのが今の時代だと思います。 私が20代前半の頃には直接注意していました。 モラルのない相手ですから、それなりの反論をしてきますね。 中には暴力的な方もいましたが、負ける気もしませんし、私が若くて血の気が多く、理由作りに相手に手を出させたかったのかもしれません。 でも、どうかと思いました。 いい大人になり、わざわざ問題を起こすことはないと考えが変わりました。 その結果取る対応は以下の通りです。 1.ファミレスなどを利用した場合 大抵うるさい客は長く居座っているので、注文したあとに店員が注意して改善しないようなら、料理を提供される前に帰ります。 店員が注意したり、その客を帰らせることが取るべき対応だと思いますが、出来ないのならば私にはふさわしくない場所なので帰ります。 提供されていないもの以外の料理を支払う必要もないです。 2.ファミレスなどを利用しない 私にはふさわしくない場所なので、そもそも行かない。 それなりの値段のする店であれば、接客も客もまともです。 わざわざストレスに感じる客が多い可能性が高い店に行かなければ、気分も悪くなりません。 私のような客が多ければ、ファミレスの経営が成り立たないと思いますが、そうではかいならそういう客が許される店と言うことですよね。 バカを相手にしても、時間の無駄だと思います。

177019
質問者

お礼

なるほど有難う御座いました。

noname#222486
noname#222486
回答No.1

70歳のおじいさんです 私も中学生の頃は羽目を外していました 若さが有り余っているのでしょう 沈んでいるより元気があっていいじゃないですか 年齢と共に変わってきます、今だけです 大目に見てあげましょう。 みんな通ってきた道です。 、、

177019
質問者

補足

ファミレスであってもみんながお金を出して食事している場所です。「しゃべるな」とは言いませんが、もう少し他のお客さんの手前、配慮があっても過言では無いと私は腹が立ったのです。