- 締切済み
簡易書留のシステムについて
郵便の簡易書留について伺いたいです。 簡易書留を配達される前に、郵便局で受取る方法を模索しています。 非常に似通った質問がネットにありまして、自分なりに少し解釈して郵便局の方等に問い合わせをしたのですが、未だ問題が解決しておりません・・・。以下の2つがネットの回答にありました。 A局留めにしてもらう→発送担当の方へお願いしたのですが、断られてしまいました・・・他人のなりすましが考えられるため、とのことでした。 B簡易書留には発送者番号(追跡番号?)なるものがあり、それを発送者に頼んで、教えてもらい、その番号を郵便局に伝えて、受け取るというもの→まだ、未発送の時点なので、配達担当地域の郵便局に問い合わせをしたら、そのような対応はしていないし、配達前に受け取る手段としては局留めにしてもらうしかない・・・との回答でした。 A・Bの案が駄目で手詰まりとなっています。 そもそも論ですが、簡易書留のシステムとして、呼び鈴を鳴らして、手渡ししてくれると思うのですが、これが自分にとってはまずいことなのです。自分が平日配達時間にいればいいのですが、いません。で、不在通知を入れるというのはいいですが、自分は家族と同居しています。家族が出たら、その人に局員は渡してしまうというのをネットで拝見しました。 つまり、送られてくる封書を家族にばれずに受け取ることが上記質問の目的なります。 何とか運に頼らず家族にばれずに受け取る方法はありませんでしょうか。手段としては送られてくる予定日にバイトを休むが考えられますが、それをなるべくなら避けたいです。(←ネットの配達日数システムで調べると翌日配送エリアですが、簡易書留は速達でなはないので、必ずしも翌日だからといってその日にくるとは限らないとありました。。。自分の住む地域は地方なので、尚更かもしれません。) また、運よく家族が出ず、不在通知書が入っていた場合、そこに発送者(発送者は個人ではなく、企業です)の名前は記入(印字)されているものなのでしょうか?ただの数字の羅列だと安心なのですが・・・ 無理な質問をしているのは承知ですが、とても困っています。まだ、未発送のため企業様にも郵便局にも、アクションはかけられるタイミングではあります。粗相のない対応できればしたいと考え、ご教授をお願いしたいと思います。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nananotanu
- ベストアンサー率31% (714/2263)
あ、すみません。 先方から断られたのですね。発送担当者の意味を取り違えていました。
- nananotanu
- ベストアンサー率31% (714/2263)
まだ先方が出していないんですよね? 出した後に局留に変更できないだけで、最初から局留の宛名で簡易書留にして出してもらえば良いですよ。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
郵便の簡易書留に送る側が為なければいけない理由がどの程度なのかで変わると思いますが、そこはいじれないというのであれば、そもそも企業としては送った、届かない。というトラブルをルーチンで防ぎたいのですから、どうしようもないでしょうね。もしどうにかできてしまうのであれば不正天国ですよ。あぶなくて仕方がない。 働きかけができるというのが、例えば余計に料金を払ってでも発送方法を変えてくれるというのであれば、宅急便が一番時間や受け取り方法などをいじりやすいですしトラッキング番号がついていますから、企業の方も対応はしやすいでしょう。 余剰分の料金を着払いにするなどと手数がかかりますのでそれを受け入れてくれるかは不透明ですが。 いずれにせよ不在届には送り先が簡単に記載されます 企業名だけで判断がつくようなものであれば、これもどうしようもないのと。 そもそも、あなたがこそこそそうやって受け取っている事をまったく家族は感じないのかと言えば、正直疑問ですけどね。
本人限定郵便(簡易書留よりもぐっと高価)ではないのですから、本人がいなくても家人がいれば渡します。当然のことですね。 A案は、相手がわざわざ手間と費用をかけて簡易書留で自宅宛てに送っている(おそらくそれをルーチンとしており、発送の必要が生じれば窓付き封筒にバーコード等が見える状態で宛先が刷られるとか)でしょうから、イレギュラーな取り扱いは基本いやがるでしょう。 だって、わざわざ高い経費と手間をかけて(簡易とはいえ)書留郵便で発送しているのは、ちゃんと宛先住所に住んでいる本人(または同居人)が受領印を捺して受け取ったのが確認したいからですからね。 B案の郵便局への不正の働きかけは止めたほうがいいでしょう。 お家に「お宅の**さんあての書留郵便を狙った変な電話(来訪)が頻繁に来ている」とか情報が入ると余計面倒なことになりますよ。小さい郵便局だと電話を取る人も限られますし少人数だと情報共有も密になっていたりします。 不在票は誰から来た郵便かわからないのでは受け手が困りますから、通常は手書きで差出人の名前が書かれています。 届く封書の中身が何かわかれば、発送側への働きかけのヒントくらいは出てくるかもしれませんが・・・まあ、局留めにしてくれと言って断られている経緯から、何をやってもダメなのは想像つきますけど。
- ih6444
- ベストアンサー率17% (151/852)
家族にばれずに受け取りたいのであれば、「日時指定郵便」で 会社の住所に送付して貰ったら如何でしょうか。 会社の住所であれば家族が見ることはないでしょうし、 会社であれば日中に配達に来るので貴方が受け取れる可能性は 高いのではありませんか。 それでも不安であれば、配達時間帯指定郵便にすればなお確実だと 思いますよ。 会社がダメであれば、自宅住所で貴方が安いの日に配達日指定郵便で 送って貰えばアナタ自身が受け取ることが出来るでしょう。
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
送り主に「レターパック」「レターパックライト」を使ってもらえばいい。 簡易書留よりも安いレターパックライト(360円、郵便受け投函)で追跡可能にして郵便局留めにしてもらって我慢するか、 簡易書留よりも高めだが、レターパック(510円、対人受取限定)で追跡可能にして、ゆうゆう窓口で受け取るか。 少なくとも、送り主も、あの面倒な小さい紙に簡易書留の送り先などを全部書くくらいなら、同じような金額でコンビニでも専用封筒が買えて、大きな記入面に住所氏名を書いてポスト投函でも送れる「レターパック」「レターパックライト」のほうが楽でしょうに。未だに簡易書留のシステムを使って差し出すとは、時代遅れな暇な人だと思います。
補足
局留めやレターパックをお願いしてみたのですが、やはり対応できかねるとのことでした。発送者は企業様なので、ルーチン的にやっている訳で、自分1人にそんなことはできないのも、まあ納得です・・・。 しかし家族にばれるとまずい、という事態は変わらないので発送日をお伺いして、配達日を狙って仕事を休むということをしようとしましたが、発送日も大体の目安しか分からない・・・との回答でした。まさか、その(配達されるであろう)週ずっと休むわけにもいかないので非常に困っています。(因みに自分は非正規で働いている身分ですので、勤務先に届けてもらうというのは基本できないです・・) となると、郵便局に交渉するしかないのかなと思っておりまして。 以前は、配達担当地域の郵便局に交渉しましたが、中央郵便局に交渉というのはできますでしょうか。配達担当地域の郵便局から、県外からの郵便物は一度中央郵便局に配達されてから、配達エリア支局の郵便局に配達されると聞きました。 交渉の内容としては、まず中央郵便局であれば、勤務前・後の時間でも開いているので、○○という企業から自分(住所と名)宛に簡易書留でこのあたりの日にちにくる予定なのでそのような郵便物はきていませんか、と問い合わせをする、というものです。これであれば、来ているとか来てないとか答えてくれるかなと思いまして・・・来ているならば、受け取れるかなと思ったのですが・・・。 何か下手に交渉して、局員の方がへんに気を利かせて家に連絡を入れられるのもまずいと思いまして、再度質問した次第です。
補足
皆様回答頂きありがとうございます。 中身は金券のようなものです。額はそんなたいしたことはないです。で、企業さんから発送されるのは自分だけではなく、他にも何名かいると思います。ですので、書留システムを変えるというのは難しいかも・・です。自分以外発送される人がいるのでコスト増は避けたいのかな・・・といった雰囲気です。ただ、レターパック(510円、対人受取限定)は100円程度のアップで、これなら何とか交渉の余地がありそうといった雰囲気です。 発送主は企業さんなので、封筒におそらく企業名が印字されていて、自分の置かれている立場として、それ(その企業名)を家族に見られるとまずい・・・といった感じでしょうか、すみません、ずばり何かは言えないんですが・・・ とりあえず、皆様のご意見をみていると、郵便局側より発送者側と交渉する方がよさそうですね。 また、交渉してなにかありましたら、質問するかもしれませんので、その際は宜しくお願いします。