• ベストアンサー

楽天市場での価格の違い

先日、初めて楽天市場でスキャナとデジカメを注文したのですが なぜ各販売店の商品価格に数千円も差があるのでしょうか? 普通の店舗販売において、それぞれの量販店の価格に差が生じるのはなんとなく分かるのですが ネット上で同じ商品に違う価格をつけても基本的に安いほうが売れるような気がするのですが・・・。 アフターサービスなどの問題や、他店に比べてコストを落とすことができなかったというような理由なのでしょうか? ぜひ教えてください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9757
noname#9757
回答No.2

普通の店舗販売と何も変わりないですよ。 各店舗で販売台数が違うでしょうし、それに応じて仕入れ値も違うでしょうし。 また1000台売らないとペイしない店もあれば、10台売れればペイする店もあるでしょう。 確かにネット上であればすぐに値段を比較できるので安い店が売れるとは思いますが、その店以外が全く売れないかと言えば、それも違うと思います。 例えば多品目の買物をした場合、品目ごとに最安値の店でバラバラに購入すると、本体価格は一番安くても、送料まで計算をすると合計金額の面から別の店で一括して買った方が安いとかいうパターンもあります。

noname#76423
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに送料のことなどを考えると多少高い商品でも同じ店で買ったほうが全体的に安くなったりするのですね。 大変参考になりました。 今後買いものをするとき気をつけようと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

安くするのは企業努力の結果、あるいは単価を安くするだけ数をさばくという経営戦略・・・と考えられます。

noname#76423
質問者

お礼

回答ありがとうございました。