• ベストアンサー

大阪市交通局の地下鉄バス連絡定期券について

よろしくお願いします。 このたび大阪に転職で引っ越してきて、通勤経路を調べていて疑問に思ったことなのですが、地下鉄・バス連絡定期券で、バスの距離が「2km未満」と「全線」という区分になっています。 この「全線」というのは、定期券区間経路以外の市バス全路線に乗れる、という意味でしょうか? まさかそんな美味しい話ではないのではないかと思いつつ、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18126)
回答No.1

この「全線」というのは、バスの定期券区間が市バス全路線という意味です。

sukipan
質問者

お礼

ですよね。あくまで、御堂筋線(なかもず~長居)⇔市バス(地下鉄長居~湯里6丁目)の市バスの区間を、「出戸バスターミナルまでで買っても値段は変わりませんよ。それ以外の区間を乗るときはちゃんと運賃払ってくださいね」っていう意味ですよね。

その他の回答 (1)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

これなら、区間を事前設定する必要もなく、大阪市が運行する地下鉄・ニュートラム・バスの全線がのれますよ。 大阪市交通局|便利なカード乗車券 > 共通全線定期券 http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/eigyou/price/jyousyaken_annai/benri-joshaken.html#kyoutsuu-zensen 『これ1枚で誰でも使えて便利 共通全線定期券 持参人一名様有効なので、どなたにもご利用いただけます。会社やご家庭で1枚購入しておくと便利です。 <利用範囲> 地下鉄・ニュートラム・バス全線 <発売金額> ・1か月:16,100円 ・3か月:45,900円 ・6か月:86,900円』 通勤で、ニュートラム区間を多く乗る人だと、「バス・地下鉄連絡」にするよりも、いっそ共通全線定期券にしたほうが便利。 大阪市交通局|平成26年4月から地下鉄・ニュートラム、バス料金を改定いたしました > バス・地下鉄連絡 http://www.kotsu.city.osaka.lg.jp/general/announce/w_new_info/w_new/list_h25_all/20140401_ryokin_kaitei.html#subway_bus_renraku

sukipan
質問者

お礼

その定期券に興味はあります。ただ、転職したてですぐは仕事にも慣れないといけませんし、仕事量的にも使う暇があるかどうかがわからないので、今しばらくは様子見ですね。

関連するQ&A