• 締切済み

突然辞めた会社に給料を請求したい

社会人として非常識なのは分かっているのですが、私は突然仕事を辞めてしまいました。 まだ数ヵ月しか勤めておらず、試用期間でした。体調不良で何日か欠勤し、その後電話で退職の意思を伝えてしまいました。 電話で退職の意思を伝えたところ、退職自体は認めてくれたのですが、怒ってしまったようで、私がまだ話しているのにも関わらず、電話をガチャンと切られてしまいました。 私の荷物がまだ若干職場に残ってるのでそれを取りに来てほしいということと、話したいこともあるので一度職場に来るよう電話口で言われました。 気まずすぎる上に怖くて絶対に行けません。そんな勇気はありません。荷物がずっと置いてあるのは迷惑だと分かっているのですが、捨ててもらって構わないのです。あと、この職場は給料が手渡しなのですがそれを取りに行くのも無理です。 社会人として最低だと思いますし世の中なめてるのも分かっています。でも恐ろしすぎて絶対に行けません。怒鳴られるに決まっています。 しかしながら数ヵ月とはいえお世話になったのは事実なので、手紙とお菓子を郵送しようと考えています。 その手紙に謝罪文を記載した上で、私の荷物は処分して頂いて構いませんということと、給料は記載した口座番号に振り込んで頂くか郵送で送っていただけますでしょうかということを書いても大丈夫でしょうか?

みんなの回答

  • e_editor
  • ベストアンサー率35% (19/54)
回答No.12

顔出してかねもらってくればいいだけの話ですよね。 悩んでる時間を給料換算したらアホくさくないですか?

回答No.11

別に命とられる訳じゃないんだから、取りに行きましょうよ。 それだけの事したのだから、辞めさせてもらってむしろ有難いでしょ。 損害賠償起こされる可能性もあるのだから、筋を通して挨拶すべきと思う。 謝る相手にそれ以上のことはしないでしょ。 日本は狭い国です。こうした噂は新しい職場にも遅かれ早かれ耳に入るでしょう。 街の中でも昔の会社の人にきっと会うこともあるでしょう。 辛いから逃げて生きていく人生で良いのでしょうか? 心から申し訳ないと思っているのならば、思いは相手にも伝わるはずです。 口先だけなのか、態度で示せるのか、こうした状況にどう対応するか、 一人の人間としての節目と思います。 次回はこのような事がないことを祈っております。

  • gesigesi
  • ベストアンサー率10% (52/480)
回答No.10

社会人としてのマナーを、あなたは気にしていますが、会社側も声を荒げて怒ったようですね。 退職する人の精神状態を判っていれば、怒鳴ったりはしないものです。 会社側こそ社会のマナーが出来ていない組織ですね。 どっちにしてもそんな会社ですから、あなたが勇気を出して給与を取りに行けば、それなりに嫌な思いをさせられそうですが、悪い組織と縁が切れるんですから、肝試し的に会社へ行ってみてはいかがですか?

回答No.9

退職するにも手続きが必要ですよ。 試用期間中の待遇や、身分の保証はどのようになっているのか会社により 違いますから、この場で一概には言えませんが、退職時の確認事項があるはずです。 健康保険証の返却や、社会保険離脱証明書の発行等々、会社だけではなく 貴方自身にも影響のある手続きがあります。 年金手帳や雇用保険被保険者証は、会社保管になっていないですか? 年末には、源泉徴収票も必要になります。 怖い、恐ろしいと逃げていても何も始まりません。 勇気を出して、手続きに行くべきです。 電話で退職の際、何が必要なのか確認し、何回も会社へ足を運ばなくても済むよう 準備してから出向いて下さい。 担当者の都合も聞いたうえで、菓子折りを持って迷惑を掛けたお詫びと 退職手続きのお願いに行くのが、大人のやり方です。 退職しているのですから、何を言われようが1回我慢すれば済む話。 殴られたりはしませんから、腹を決め、ケジメをつけてしまいましょう。

回答No.8

大変でしたね。 気が弱い人事総務です。 やってみるだけの価値はあると思います。 給料は原則手渡しだけど 手元にずっと置いておくのは 面倒ですし。 雑収入にあげるには大金です。 振り込んでくれるかもしれません。 現金を送る、というのは 郵便も宅急便業者も引き受けてくれません。 現金書留にしては金額が大きすぎる。 むしろ荷物の処分の方が、 物品を指定して「捨てていい」と一筆もらわないと 後々になって、高価なものなどが混ざってた際に もめそうで怖いです。 「近くのカフェでX月◎日◎時頃待っておりますので お手すきの際に荷物をお渡しいただけると幸いです」かな。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.7

>給料は記載した口座番号に振り込んで頂くか郵送で送っていただけますでしょうかということを書いても大丈夫でしょうか? 振込みにも、現金書留にも当然、費用がかかります。 給料は全額を通貨で支払うという法律があるので 費用を差し引いて給料を振り込むことはできません。 まず、貴方がその費用を先に負担しないと 足蹴にして辞めて行った社員の為に、そんなことはしません。 また、社会保険料に日割り計算は無いので、 締め日以降に働いた日数によっては支給額がマイナスになっていることもありますから 貴方が会社にお金を支払わなければならない可能性もあります。 貴方が会社に出向いてお詫びをして清算すべきことです。

noname#227334
noname#227334
回答No.6

どう見てもあなたは社会人として未熟すぎて先方の方が上手(うわて)でしょうから、言われた通りにした方が早いです。菓子折り送る様な状況じゃないですし。あきれられるか、場合によっては余計怒らせるかもね… 気まずさも怖さもその日1日味わうだけで全て済むんだから、顔を合わせないまま「どうなったかな」と心配してるより行った方が絶対心理的に安上がりだって。 逃げたから気まずくなったんですよ。相手がまだ怒ってるか、今どういう状況かもわからないから、悪い方に想像して「ビビる」以外にできることがないんですよ。また逃げたらさらに余計な「ビビり」が加わるだけです。 この世の中「怒られて済む」なんて安いもんなんだって。頑張って。健闘を祈る。

noname#230414
noname#230414
回答No.5

自分勝手なこといして、問題は簡単に行きません。 給料について。 給料が手渡しの場合は、いろいろと面倒になります、労働基準法第24条は「直接労働者」に 賃金を支払うよに定めています。 会社は、従業員が賃金を取りに来るまで、管理していればいいのです。「民法第644条」 管理期間は、賃金の支払い時効の2年間。 代理では、受け取れない。 私物について。 私物の引取りを拒んだ場合は、私物を施行保管などの仮処分の実施。及び施設管理に基く 妨害排除の請求の訴訟を提起することになります。 不利な条件ですので、会社にいつて謝りましょう、社会人としての行動をしましょう。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.4

まあ、別にそれで構わないですよ。 法的には、賃金は会社側に支払い義務がありますので、退職等で出社しない労働者に対しては、会社が持っていく「義務」があります。振り込みで良いと言えばそれで十分です。 もちろん、みんながみんな法律を守るならこんな世の中の訳ないんで、会社がどうするかは何とも言えないですけど。 また、最近は何を捨てるにしてもカネがかかる世の中で、しかも業務上だと産廃扱いになり、当然、会社もそのように出しているはずですが、そこそこのカネを取られているはずです。処分料とか取られるかもね。

回答No.3

再度電話して、直接給料の授受とか身の回りの片づけるのが筋で、手紙で書いた場合は、本人かわからないので、余計相手にされません。怒られても暴力を振るわれことは、ありません。 あなたが、今後どのような仕事をするのか、わかりませんが、直接お客様と接する仕事でミスをしたときに謝罪にいかないのでしょうか? また退職するのであれば、菓子折りなど必要ありません。 そしてあなたの荷物は誰が処分するのですか?