• 締切済み

介護職の人手不足改善に必要なことは?

 こんにちは。終活WEBソナエ編集部です。  終活WEBソナエでは、映画「つむぐもの」に主演した石倉三郎さんのインタビューを掲載しています(http://sonae.sankei.co.jp/interview/topics/interview31768-t.html)。同作は体が不自由になった和紙職人と、介護する韓国人女性の心の交流を描いています。  石倉さんはインタビューで日本の介護事情に言及し、介護職の待遇を改善するべきだと語っています。介護職は重労働で精神的負担が大きく、賃金も安いといった理由で人手不足が続いています。川崎市の老人ホームで入所者を突き落として殺害した疑いで元職員が逮捕された事件でも、人手不足による過酷な労働が背景にあるともいわれています。みなさんは、介護職の人手不足を解消し、介護をより良いものにするにはどんなことが必要だと思いますか? ご意見お待ちしております。  ※投稿いただいた回答は、「終活読本ソナエ」やウェブサイト「終活WEBソナエ」で紹介させていただく場合があります。

みんなの回答

回答No.5

途上国の治安が悪いのは、主に都会であり、 アジア・アフリカをサイクリングしてきた身に とって、伝統文化の残る田舎に行くと、独自の 社会性が確立されており、それなりに治安が良い ものです。 5回も強盗や空き巣にやられたケニアでさえ、 サイクリングでヘトヘトになって集落にたどり 着くと、あたたかく迎えてくれ、泊めてくれた ばかりか、お礼にお金を渡そうとしても拒否され る事の方が多かったのです(あのケニア人が!) そうした伝統文化の息づく地域の特長のつに、 伝統文化の伝承の担い手である老人に対する尊敬 があります。 ケニア建国の父とも呼ばれたジョモ・ケニアッタの ニックネームが「ムゼー=じいさん」なのは、そう した表われです。 物質的豊かさや経済効率ばかり優先する社会では、 老人は時代遅れのお荷物になりますが、心を大切に する社会ではリーダーになるのです。 「お荷物をいかにケアするか」の問題ではなく、我々 自身の生きる意味が問われているのです。 高齢者を生かした、地域コミュニティの活性化や街角 学校など、「一億総活躍社会」ではない「老人総活躍 社会」=老人の価値(生き甲斐)を再発見する事こそ が、真の福祉であり得るでしょう。

sankei_sonae
質問者

お礼

psytexさん、貴重なご意見ありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.4

小さなころから 介護と老人に親しんでおくことかと思います 金額的には改善しようと思えば 幾らでもできるともいますが 心の問題は育てていかないと急には無理だと思いますので

sankei_sonae
質問者

お礼

yuyuyunnさん、ご意見ありがとうございました。 まずは家庭からできること、ですね!

noname#242248
noname#242248
回答No.3

待遇改善が必要だと思います。 介護=ボランティアという考えがあるため、待遇が悪くて仕方がないという考えが生まれるのだと思います。 介護はサービス業なので、他のサービス業と同じよう多少の利益を得る構造にしていかないといけないといけない面もあると思います。 ただ、裕福でない人もいるので、その人たちのことも考えないといけないので難しい問題です。

sankei_sonae
質問者

お礼

Engineer480907さん、ご意見ありがとうございました。 心身ともに投じられるお仕事ですので、ボランティアとしては確かに厳しいですね。 社会的にも認められると良いのですが…。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.2

高齢者側が、なるべく人の世話にならずに自分のことは自分でやるべきであると自覚することではないかなと思います。 人口構成比を考えれば、どうやったとしても「少ない若者で多くの老人の面倒を見る」ということになるわけですから、人手不足は永遠の課題です。自動化されることによって人手が関与しない部分も増えてくるでしょうが、全てが自動化するわけにもいきません。チャップリンの「モダンタイムス」にあったような自動食事機による食事を望む人なんて誰もいないでしょう。 であるならば、高齢者自身が「なるべく若い人のお世話にはならないよう」ということを自覚して、自分たちでできることは自分たちでやろうとしなければならないでしょう。

sankei_sonae
質問者

お礼

eroero4649さん、貴重なご意見ありがとうございました。

  • valvrave
  • ベストアンサー率7% (11/146)
回答No.1

介護の待遇をよくすることでしょうね。低賃金で激務ではストレスがたまるのは当然です。 老人の医療負担を二割にして、そのぶんを介護のフォローにまわしてもいいんじゃないでしょうか

sankei_sonae
質問者

お礼

valvraveさん、ご意見ありがとうございました。 待遇はどんな仕事においても重要ですよね。