- ベストアンサー
英単語のスペルと発音が違う単語
英単語のスペルと発音が違う単語にはどのようなものがありますか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1です。補足です。 >> 英語圏の人でもスペルを見ただけでは発音がわからないものがあるから、発音記号があるのでしょうか。 いえ、ネイティブの人は発音記号には、頼らないようです。今、英語圏の辞典につけている発音記号は非ネイティブのためです。
その他の回答 (8)
- miknnik
- ベストアンサー率48% (249/513)
オマケです。英語のボイスオーバーですが、イラストレーションがあるので楽しく理解できるかもしれません:http://mentalfloss.com/article/62995/why-english-spelling-so-weird また spite, despite, smiteのI は「アイ」の発音ですが、respite は「イ」になります。Quirky!
お礼
ネイティブ人も英語の発音は不自然に感じてるんですね。
- miknnik
- ベストアンサー率48% (249/513)
どの単語もそれぞれスペルは決まっていて、発音も定められているので「英単語のスペルと発音が違う」という表現は少々おかしな部分がありますが、他の回答にもあるように、英語には一つの発音のスペルにも多くのバリエーションがあります。日本語の平仮名、カタカナの様に促音、濁音、拗音のような規則を覚えてしまえば読み方には問題ない言語とはかなりの違いがあります。 「エイ」という二重母音も:pay, say, sate, sane, bait, bate, paint, faint, feint, rain, reign, rein, freight, weight, base, bass 「イー」は:bee, be, sleeve, leave, meet, meat, receive, ceiling, 「アイ」は:I, isle, aisle, eye, aye, sight, might, kite, bite, height, lie, lye 等々ほんの一部の例だけでもスペルの多さがわかると思います。また、read/read (「読む」とその過去、過去分詞), lead/lead (「リードする」と鉛) の様に同じつづりでも発音によって意味が異なるものや、gh のように発音しなかったり(thought, bought), F の発音になるもの(enough, trough, tough)もあります。 固有名詞は日本の苗字等と比べるとそれ程難しくはありませんが、アメリカ国内では固有名詞の読み方を聞いてすぐにローカルの人かが解る場合もあります。メリーランド州のBowie は、bu:i (ブーイ)と発音されます。オレゴン州、ポートランドにある通り、Couch は「カウチ」ではなく「クーチ」です。Grosvenor はSは発音しません。 英語は元はゲルマン系言語であるにもかかわらず、1066年の Norman Conquest でフランス語を話す者が王位についたため、言語の体系が劇的に変わりました。複数形も元来の -en はchildren, oxen を残すのみとなり後は払拭され、フランス語式の -s が主流になってしまいました。現在の英語の語彙の過半数はラテン語、古代フランス語をルーツにしています。また英語は外国語からの loanwords も多い言語で、語彙数も他の言語に比べ豊富です。ですからスペルのバリエーションも自然と多くなります。 英語のスペルのルールがあってないようなものである事を示す言語学者の冗談として、「英語では Ghoti と書いて fish と発音できる。Enough のGHでF, women のOで I, nation の tiでSHと発音するから」というのがあります。
お礼
歴史的な背景も絡んでるんですね。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です。補足です。 >>ネイティブは発音記号に頼らないんですね。だとすれば、日本人が基本的に漢字の振り仮名には頼らないのと同じような感覚なんでしょうね。 おっしゃる通りです。
お礼
再度、ご回答ありがとうございます。
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6218/9761)
下記のwebに「英単語で読まない子音字」の一覧が掲載されています。 これが一番判りやすいかと思われます。 参考 http://www.geocities.jp/yomikata_spelling/silent-consonant-letters.html 一例として有名なのは「bomb」等ですね。ラストのbを読まず「ボム」になります。 「bomber」も日本語では「ボンバー」と記載(発音)されることがほとんどですが、実際の発音は「ボマー」になります。 櫛(komb)も発音は「コーム」ですし。 以上、ご参考まで。
お礼
子音字を読まないことがあるんですね。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です。補足です。 人名、地名などでしたら、次のような例もあります。 Cholmondeley 答えは https://www.youtube.com/watch?v=4NTLkJqpC-A
お礼
英語圏の人でもスペルを見ただけでは発音がわからないものがあるから、発音記号があるのでしょうか。
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
何か一覧見たいのが無いかと探しましたが、見つかりませんね。 アメリカのサイトで見つけたものを紹介します。 http://mentalfloss.com/article/13076/11-weirdly-spelled-words%E2%80%94and-how-they-got-way アメリカ人から見て、スペルと発音が一致しない物のトップ11.日本人でも中学の時に並んで疑問に思わないものが含まれていますね。 http://blog.oxforddictionaries.com/2015/08/words-everyone-spells-wrong/ アメリカ人から見て、スペルミスしやすいもの。母国語なので耳から聞くので書かせると正しく書けないなんていうのが結構あるのですね。1, 4などは、文字だけ見ても発音は想像できません。一方で日本人でも間違えないスペルが入っているのが面白いです。
お礼
スペルミスをしやすい字というのもあるんですね。
- kia1and2
- ベストアンサー率20% (482/2321)
数えきえないくらいあるけど、Worcester が一番手こずりました。アメリカのボストンの南側にあるWORCESTERの街にバスで行くとき、切符を買うのに、通じなく、字に書いてみたら「おー、ウースタね」って。
お礼
数え切れないぐらいあるというご意見ですね。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
knight
お礼
nightと同じ発音なんですね。
お礼
ネイティブは発音記号に頼らないんですね。 だとすれば、日本人が基本的に漢字の振り仮名には頼らないのと同じような感覚なんでしょうね。