- ベストアンサー
バッテリー電池について
バッテリー充電池(単三電池)で電化器機を使っているのですが(その器機には電源コードがないタイプです)、1時間くらいで切れてしまいます。。。すぐに外して充電するのが面倒なのですが、バッテリー電池に線が付いていて家の電源コンセントに直接繋げられるようなものなどありませんでしょうか? アドバイス、回答いただけると幸いです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論から言うと「ないこともないが危険」です。 モノや使い方によっては機器の故障につながるかも知れません。 下のリンクは品切れのようですが、秋葉原などでは手に入るかも知れません。 自己責任でお願いします。
その他の回答 (5)
電気工事会社を経営する者です。 先ず質問文にある日本語がおかしくて言ってる意味が解りません。 バッテリー充電池という製品も言葉も存在しません。 電化機器という言葉は存在しませんし、何に対してそう言ってるのか意味が不明です。 >1時間くらいで切れてしまいます 充電池の寿命か負荷と電源の組合せの不一致ではと思います。 >すぐに外して充電するのが面倒なのですが 面倒と思うのなら根本から見直せばいいのでは? >バッテリー電池に線が付いていて家の電源コンセントに直接繋げられるようなものなどありませんでしょうか 充電池は例外なく全て直流電源ですし家庭のコンセントは交流ですので、直接コンセントに繋げられるものなどはこの世に存在しません。 どのような電気機器を使用しているのか不明ですし負荷容量も不明ですが、別に何も難しい事ではなく充電池をやめて普通に負荷容量に見合ったスイッチング電源かACアダプターを使用すれば解決するんじゃないかと思います。
- Gletscher
- ベストアンサー率23% (1525/6504)
言葉がおかしいのですが、バッテリーは電池のことです。電池はバッテリーのことです。従って、バッテリー電池と言うのは重複でおかしいですね。 そのバッテリーはどれくらい使っていますか? 毎日充電して使っているなら1年くらいで寿命です。 毎日2回充電しているなら半年で寿命ですよ。 満タンに充電しても使える時間が短くなっています。 電池を買い換えてはいかがでしょうか?
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 単3電池型の充電池にも電流容量が1,000mAh程度から2,000mAhを超えるような製品がありますので、電流容量が大きな単3型の充電池を用いれば1時間以上持つようになるでしょうし、何組かの充電池を充電しながらローテーションの如く用いれば充電完了まで待つ必要はなくなりますけど、私が以前にカメラで室内撮影を趣味にしてた時はストロボを何度も連続でフル発光させると直ぐに単3型充電池4本が過放電状態になってしまうため、ロジックIC回路用の直流5Vスイッチング電源をストロボ端子にミノ虫クリップの付いた電線で接続して長らく使ってましたが、特に問題はなかったです。 ですから、ニッケル水素電池(公称電圧1.2V)の充電池が4本の器具なら公称電圧は直列接続では4.8Vになりますので、公称電圧が直流5Vのスイッチング電源か直流6V出力のACアダプターを器具の電池端子にミノ虫クリップが付いた電線で接続すれば、交流100Vのコンセントを電源にすることは可能ですが、あくまでも自己責任の使い方になりますから、万が一器具が故障しても自己責任になりメーカー保証や修理は受けられなることは覚悟してください。
お礼
回答をありがとうございました。文章だけではちょっと複雑ですね。。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
充電池をあと1セットか2セット用意しておけばいいのでは? それでも面倒くさいというのなら、電池駆動じゃないものに買い換えたほうがいいと思いますけど。 ついでに言うと、使用している充電池が不明ですが、eneloop proのような大容量タイプを使えばもう少し電池は持つんじゃないですか?
- akiye2
- ベストアンサー率27% (160/573)
充電式乾電池って充電時間を考慮して、利用数の三倍は用意しますよね。 今の充電池は充電後半年で容量の70%維持できてますし。 規格外の事をすれば本体が壊れるか火災となります。 止めた方が良いですよ。
お礼
回答をありがとうございます。すばらしいです!まさにこういうものを探していたのだと思います。大変参考になりました。