- ベストアンサー
アルコールアレルギーかどうかを知りたい
- アルコールアレルギーと思われる症状が出ていますか?アルコール度数の高いお酒を飲むと酔い覚ましと記憶がなくなることや、顔の頬が赤くなり地図状の斑点が出ることがあります。肌は強い方でアルコール消毒も平気ですが、アルコールアレルギーは急に発症することもあります。放っておいても大丈夫か、肝臓の血腫との関係はあるかは検査した方が良いでしょう。
- アルコールアレルギーの可能性がありますか?アルコール度数の高いお酒を飲むと酔い覚ましと記憶がなくなることや、顔の頬が赤くなり地図状の斑点が出ることがあります。肌は強い方でアルコール消毒も平気ですが、アルコールアレルギーは急に発症することもあります。放っておいても大丈夫か、肝臓の血腫との関係はあるかは検査した方が良いでしょう。
- アルコールアレルギーなのか調べたいですアルコール度数の高いお酒を飲むと酔い覚ましと記憶がなくなることや、顔の頬が赤くなり地図状の斑点が出ることがあります。肌は強い方でアルコール消毒も平気ですが、アルコールアレルギーは急に発症することもあります。放っておいても大丈夫か、肝臓の血腫との関係はあるかは検査した方が良いでしょう。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 飲酒に対する耐性は、個人差が大きくあります。 主に、遺伝的に備わっている、アルコール分解能力(分解酵素の量)の部分が大きく、それぞれ『個人の適量』までの飲酒にすべきです。 アレルギー=過敏症 可能性は否定出来ませんが、どうも違うんじゃないか?とも思えます。 基本的には、体重に対してアルコールの量という考え方でオッケーです。 度数が低くても短時間で大量に呑めば、度数が高い物を呑んだのと同じ状況に成るでしょう。 アルコール分解能力は個人差が大きいので、分解能力が低い人(分解酵素が少ない人)ほど、短時間では分解しきれず血中アルコール濃度が一気に高く成って酩酊しやすくなります。 ウイスキー(一般的に40度以上)のストレートでも、1杯を1時間かけてゆっくりと楽しめば、大丈夫かもしれませんしねぇ。 (度数が高い物を呑むと、喉や食道に刺激が大きいので、一舐めごとに水、というスタイルが一般的で、このときの「水」をチェイサーと呼びます。) 度数が高い酒類を、度数が低い酒類と同じペースでがぶ飲みすれば、ダレだって泥酔/酩酊し、記憶がぶっ飛ぶ、、、なんてアタリマエです。 私は基本的にビール党。 だけど、上等なウイスキーならロックかストレートで楽しみます。 ウイスキーのダブル、おおよそ60mlですが、アルコール度数が45度であれば、アルコールはおよそ27ml ビールの大瓶633mlで4.5度であれば、アルコールはおよそ28ml つまり、ウイスキーのダブル、この一杯を、ビールの大瓶一本と同じ時間で呑めば、アルコールの摂取ペースとしてほぼ同じ。と言う事になります。 私の場合は、ウイスキーや焼酎、ウォッカやジン等を薄めた飲料、日本酒やワイン等では、ビールと同じペースとは言いませんが、アルコール量で計算しますとハイペースに成ってしまう事が多く、泥酔/酩酊/体調不良などを(体験上)起しやすかったりします(苦笑) 9%の酎ハイ、1lであれば、アルコール量として0.09l=90ml です。 4.5%のビールなら2l呑んだのと同じですね。(大瓶、3本+α) 15%の日本酒なら0.6l 日本酒では合数で考える事が多いので、およそ3合3勺、おおよそ4合ビンで、少しだけ残したくらい。 ワインでも、おおよそボトル一本から、少しだけ残したくらい。 これらの総量を、同じ時間をかけて呑めば、アルコールという観点で言えば、同じはずです。 度数が高い物を低い物と同じペースで呑めば、短時間で多量のアルコールを摂取した事に成るので、分解能力によっては影響が出てしまうでしょうし、度数が高いのに、同じような総合量を呑めば、明らかにアルコール摂取量その物が多く成り過ぎます。 自分のペースや総量なども考え、お酒を美味しく、楽しく呑むようにしましょう。 肝臓の血腫は気になりますねぇ。。。 医師の判断に従って、今後の観察(健康診断など)を行なって行きましょう。 私の場合は5年前に心臓疾患で入院し、その後も毎年検査、昨年の検査結果で「なにか体調変化が無ければ、もう検査等の必要なし、生活面では処方された薬をチャンと呑む事、ソレ以外の生活制限は在りません」と言われたんで、ビールをがぶ飲みし続けています(爆笑) (まぁ、最初から飲酒を控えろ、なんて言われていなかったけれどね。) なお、御質問者様の場合は、「気持ち」として「気になっている」のですから、健康診断とか、他のタイミングで内科医などに「相談」してみて、医師の判断を聴いた方が「安心」出来ると思います。 医者でもない、ビール大好きの医療分野はド素人の私ですが、私個人の感想としては、「飲み方を注意すれば大丈夫だろ?」って思いますヨ~。
その他の回答 (2)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは ちょっと避けた方がよさそうな気がします 血腫があるんですよね 家族は水ほうがあるようですが 疲れるとアレルギー出やすくなります ひどいじんましんもちでした アレルギーは急になります 花粉症も急になりますよ
お礼
ここ最近お酒を暴飲していたので、体のお酒に対する 許容範囲を超えたのだと思います。 また、睡眠もしっかりとれていなかったので こういった症状がでたのかもしれませんね。 参考になる回答ありがとうございました。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
>アルコールアレルギーって急になるものですか? アルコールアレルギーに限らず、アレルギーってのは「急になる」物です。 例えば、アレルギー症状の典型である「花粉症」も「ある年に、いきなり発症」します。 気になるなら、病院に行って「アレルギーのパッチテスト」を受けて下さい。
お礼
確かにそうですね。花粉症の例とても理解できました。 急を要する感じではないので、機会があればパッチテスト受けてみようと思います。
お礼
とても分かりやすくて参考になりました。 ここ最近立て続けに度数の高いお酒を短時間で飲んでいたので それで体に異常がでたように思えます。 飲む量やペースを考えながら楽しくお酒を飲みたいと思います。