- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:円の中心の直線の求め方を教えてください。)
円の中心の直線の求め方
このQ&Aのポイント
- 座標平面上で、2点A(0,3)、B(6,1)を通る円C1の中心O1の求め方
- 円C1の半径が2√5のとき、中心が第一象限にある円C1の中心O1の座標はO1(ウ,エ)である
- 直線ABに関して求めたC1と対称な円C2の方程式、そして円C1と円C2で囲まれた共通部分の面積Sの求め方
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1)のヒントだけ。 いちばん判りやすいのはA,Bを結んだ線が直径の場合ですよね。 この場合は中心O1は線分ABの中点になりますから、中心の座標はO1(3,2)になります。 で、A,Bを結んだ線が直径以外になる場合ですが、円弧がA,Bを通る、ということは、線分AO1の長さ=線分BO1の長さ=半径 になります。 すなわち、A,O1,Bの3点を結んだ三角形AO1Bで考えると、AO1=BO1の二等辺三角形になります。 ということは、点O1から線分ABに垂線を下ろした場合、垂線の交点はかならず線分ABの中点(すなわち座標(3,2))になります。 ということは、円C1の中心O1は「点(3,2)を通り、直線ABと直交する線分の上」にあるということになります。 これを基本に考えるとあと2)3)4)も解けるかと思われます。 以上、ご参考まで。
お礼
とてもわかりやすくて 本当に参考になりました!! ありがとうございました!m(_ _ _)m