• 締切済み

企業に対しての口コミは罰せられるの?

通販サイトで商品に対してよかった、わるかったなどの口コミは多数見かけますが、 取引先企業のここがよかった、ここが悪かったなどの口コミは見たことがありません。 企業に対しての口コミは罰せられるのでしょうか? もし、企業名を出さず、~~系のA社などでも駄目なのでしょうか? 実際、取引先を選定する上で、契約したら後はおざなりな企業が多いと思うので、 このようなデータがあればとても良いと思うのですが・・・どうなんでしょう?

みんなの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

企業に対しての口コミは罰せられるのでしょうか?     ↑ それが、名誉毀損、侮辱罪、業務妨害罪に該当すれば 罰せられますが、それは商品に対する口コミでも 同じことです。 商品に対するよりも、企業そのものに対する方が インパクトが強いかもしれない、というだけです。 企業名を出さず、~~系のA社などでも駄目なのでしょうか?     ↑ 特定できなければ、問題ありませんが 特定出来れば、いかに伏せ字などを使っても ダメです。 特定出来るかどうかは、前後の文章や四囲の状況によって 判断されます。 実際、取引先を選定する上で、契約したら後はおざなりな企業が多いと思うので、 このようなデータがあればとても良いと思うのですが・・・どうなんでしょう?      ↑ 賛成です。 競争相手に利用される、という問題もありますが メリットの方が大きいと思います。 是非ともやって欲しいですが、前述したように 法的な問題もありますので、難しいかもです。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

まず、通販の口コミサイトは、 その通販を利用した人でなければ投稿できません。 読む人は、どこの誰かわかりませんが、 通販サイトでは、どこの誰が投稿したのか、分かっています。 また、出店者は、商品などについて、購入者から 評価を受けることが分かっています。 なので、口コミをする側も業者側も一定のルールに従って 口コミが行われていることが分かっています。 例えば、口コミの内容が嘘だった場合、 直ちに削除できますし、投稿した人を訴えることも可能です。 一方、このようなルールがない場合、 つまり、誰でも口コミができるような場合、 どこの誰が口コミをしたのか、 内容が真実であるのかどうか、という基本的な部分がわかりません。 となると、悪口を書かれた業者から、 口コミサイトが営業妨害などで訴えられる可能性があります。 たとえ、内容が真実であっても、同じような問題のある他の業者に 悪口の書き込みがなければ、不公平ということになり、やはり、 営業妨害が成立してしまう可能性があります。 なので、サイト側が訴訟のリスクを回避するために、 悪口が書かれると、意図的に削除しているのです。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1

下手に取引先としての評価を不特定多数が見れる状況下で行うと、場合によっては名誉毀損や侮辱と取られて訴えられるリスクが出てきます。 そのため、「口コミ」の状況下では書いた本人もそうですが、そのような書き込みを放置してしまった運営会社も訴えられるリスクが出てきてしまうため、口コミではなくしっかりと検証した上での評価以外は「削除する」ことでリスクを回避しているのです。 運営によっては利用規約などで、そのような書き込みを禁止するような書き方をしているところもあるのでよく確認してみると良いでしょう。

yu283574
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 通販サイトの商品の口コミなどとは全く別物なのでしょうか?

関連するQ&A