- ベストアンサー
クレジットカード
買物とかの支払いをクレジットカードで済ますと、その金額が預金通帳から引き落とされますが、クレジットカードを使ったからといって、利用料をカード会社に支払ったりしません。カード会社は何の利益にもならないことをしているのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いや、それは販売店から手数料をもらっているから。 顧客には何も請求されていませんが、実際は販売店がカード手数料を払っているので、商品の価格に転嫁されています。 なので、利益率の低い店では、カードか使えない事もあります。 一方、顧客側としては、現金が手元に無くても手軽に使えるカードが利用できる店舗に流れてしまいますので、使えない店舗はよほど安くないとやっていけないでしょう。
その他の回答 (2)
- smailsmail
- ベストアンサー率25% (66/256)
カード会社は、そのショップから数%の利用料をもらっているのですよ。 なので、お店はカードを使われると数パーセント損します。 なので、「現金特価!」ということをやったりするのですよ。 でも厳密には規約違反。そうするとカードを使う人が減ってしまいますからね。 カード会社は、カードで買う商品と現金で買う商品の価格に差をつけてはいけない、としています。 しかしながら、現金のほうがポイントが高かったり、色いろあるわけですが・・・。 でも、なぜそんなことまでして、お店はカードを使えるようにしているか・・・ それだけ売上に直結するからです。 いまはお金がなくてカードを使う人よりも、ポイント目当てで一括の人が多いですからね。 こう言う人の財布の紐を緩める必要があるというわけです。 ほとんどの人が一括といいましたが まだまだ一定数の割合で、自己管理ができずキャパオーバーで リボやキャッシングで返済する人があとを絶ちません。 こうなればがっぽり儲けることが出来ます。
お礼
そういうことなんですね。ありがとうございました。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
カード会社は、買物した店から、クレジットカードの利用料をもらっていますので、ものすごく儲かります。
お礼
なるほどそういうことですか。ありがとうございました。
お礼
なるほど、なるほどです。ありがとうございました。