- ベストアンサー
アプリの起動について
Windowsでアプリを開く場合、デスクトップから開くのとタスクバーやスタートメニューから開くので違いはあるのでしょうか。 以前にIEなどWindows標準のアプリの場合、デスクトップから開くよりもタスクバーから開いた方が良いということを耳にした覚えがありました。デスクトップから開こうがタスクバーから開こうがリンク先は同じなのだから起動後のアプリに違いがあるわけないだろうと気にしないでいましたが、10になってからIEのリンク先の開き方に『常にデスクトップ用IEで開く』という選択肢が出てるので、やはりデスクトップから開くのとその他から開くのでは違いがあるのかと思えてきました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
>・・・リンク先は同じなのだから起動後のアプリに違いがあるわけないだろうと気にしないでいましたが、・・・ その考え方で合っています。 パラメータを指定してプログラムを起動して、開いた結果の画面が違っていたとしても、動作しているアプリは同じものです。 たとえば、添付画像のように iexplore.exe を実行すればIEはデフォルトのページ(ホームページ)で開きます。 iexplore.exe http://okwave.jp/qa/q9107806.html を実行すれば 指定したページで開きます。 開いた画面は違いますが、実行しているアプリはどちらもiexplore.exeです。 --- 上記はIEの例ですが、他のアプリの場合も同じことです。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
Windows8.1からアップグレードされたとか? Win8.1は未使用OSなので詳しい状況は分かりませんが メトロ用とデスクトップ用の2種類のIEが組み込まれていましたので その設定が残っているのでは?と感じます 私はWin7からアップグレードし クリーンインストールしていますが同様のメッセージは見た記憶がありません
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も7からのアップグレードですが、デスクトップ用IEという語はメッセージで出たのではなく、詳細設定内のリンク先の開き方選択以外では見たことないので目にする機会は少ないかと思います。 8.1で二つのIEが使われてたということはそれが引き継がれてるのかもしれませんね。
- kichikuma
- ベストアンサー率18% (202/1080)
いやいやいや。 デスクトップのショートカットからIEを開くのと、デスクトップ用のIEを開くのでは全く意味が違いますよ。 後者は、さらに言い換えれば デスクトップ用のlEをデスクトップのショートカットから開く だから、新たにデスクトップ用のIEと、そうではないIEが存在するんだなっていうのが、そのメッセージからわかることです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 IEが64ビットと32ビット両方のファイルフォルダに入ってるので不思議には思ってたのですがどちらを起動しても起動した状態からは差を見つけられないので大して気にしてなかったのですが、詳細設定を開いたときにデスクトップ用のIEという文字を目にして、以前に聞いたことのあるデスクトップアイコンから開くのとタスクバーから開くのが違うというのを思い出してそれと同じ違いなのかと気になりだしたのです。 使用上はどこから開いても差は無いので使い分けなどはしていませんが、二つのIEに違いはあるのでしょうか。
お礼
わかりやすいご回答ありがとうございます。 タイルから開いても画面への表現が異なるということだけなら自分に見易く表示されてれば気にせず使って問題無いということが分かりました。