• ベストアンサー

資格をいっぱい持ってる就活生をどう思いますか?

資格をいっぱい持ってる就活生をどう思いますか? こんにちは 大学2年生の男です 恥ずかしながら私は三流私立大学の学生で就活にかなり不安を持っております そこで資格をいくつかとろうと思いました 今現在、運転免許AT、知財検定2級を持っています これから先 日商簿記2級 ビジネス実務法務検定2級 ビジネス会計検定2級 ITパスポート その他学科、志望業界に関連する簡単な民間資格いくつか を取得しようと思っています 社会人になってから必要と言われる一般常識の勉強も兼ねてるのでこういうチョイスになっているのですが、(法務部、経理部志望ではありません)実際人事さんからの印象はどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#213426
noname#213426
回答No.1

東京都内で採用・人事を担当しています。 うーん、、、率直に申し上げると、「がんばったんだろうなぁ」という印象と、「結局なにがしたいのかな?」という戸惑いを与えてしまう気がします。 業務に紐づく基礎知識があることは決してマイナスではありませんが、実務経験がないままに資格だけ持っていても使いどころがわからないままなので、ものすごいプラスにはならないですね。 もちろん、企業によっては資格取得をとても評価してくれる企業もあるかもしれませんけれど。 資格を持っていたらそのぶん内定がもらえるわけではないのも、質問者さんはおわかりだと思うので、まずは落ち着いて、自分に自信を持つことから始めてみてはいかがですか? 自分のことを認めてあげて、その上で、自分のやりたいことを叶えるために必要な資格があれば、がんばって勉強してくれたら、それは採用・人事担当者からするとかなりの評価ポイントになりますよ。 就活、不安ですよね…。 がんばってくださいね。応援してます。

noname#213375
質問者

お礼

自分に自信をか、 そうですね ありがとうございます うちの大学は入学時の偏差値は三流ですが、授業の内容は業界に引けをとらない超一流と言われています 難しくてしんどいですが楽しいです 資格と同時にそれを究めて、自分の中で自信に変えていきたいと思います 就活は来年になります それまでいろんなことをして成長していきたいと思います ありがとうございます!

その他の回答 (12)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.13

勘違いしてますね。確かに資格を所持していた方が採用は有利に なります。昔は資格を持っていた方が有利と言われましたが、今 は資格を所持していて、資格に対しての経験年数が物言う時代と なりました。要は資格が多くても実際に使えないと紙切れ同然に なってしまうんです。 車はATですか。つまりオートマしか乗れないと言う事ですよね。 女性ならともかく男性でMTしか所持していないとなると、これ は厳しいと思います。実際にAT車を社用車として持っている所 は多くありません。AT車は女性か年配男性に限られるって事が 多いので、出来ればMTの切り替え受講を受けられた方が確実と 思いますね。

noname#252888
noname#252888
回答No.12

他の回答者さんの回答を見ずに書いているので被ったらスミマセン。 どの資格も浅いなと思いました。 例えば英検三級はむしろ書いたら恥ずかしいというか、、、、普通書かないです。 高校受験の取得資格に書くものなので。 それに近いものを感じました。 貴方が書いた資格すべてを知っているわけではありませんが 少なくとも「ITパスポート」はIT業界では意味が無いです。 その上位の基本情報ならポイントになりますが、取得する就活生は沢山います。 さらに上位の応用情報を取得してくると結構良いポイントです。たまに居ます。

回答No.11

運転免許以外はどうでも良いレベルの資格です。(メリットにもデメリットにもならない) 運転免許は勤務場所(公共交通機関では通えない)によっては必須ですね。 もう少し専門的な資格が増えれば資格マニアだと思われて担当者によっては悪印象になります。

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.10

結論は出きっていると思いますので今更ですが… 質問は「実際人事さんからの印象はどうでしょうか? 」だと思うので、これについては、私が人事担当になったと仮定して回答させてもらうとします。 ・これらの資格が当社にとってどんなメリットをもたらすのか? 資格をひっさげて応募に臨んだからには、それなりに「自分は使える奴だ」アピールをしているのと同じ。であれば、当然それに対する意気込みも聞いてみたくなるのは必定。答えられなければ(あいまいな内容も含めて)、逆にその資格所得があだとなる可能性はある。 ・頭でっかちな人物との評価になる可能性 実務で得られる知識より前に、資格保持を前面にアピールするのを苦々しく思う層も少なからず存在するはず。先ほども書いたが、資格所得をプラスに表現できなければ、書類で落ちることもあり得る。 ・あってもなくてもどっちでもいい資格ばかりな件 サラリーマンをするうえで、これらが必要かといわれると、かなり疑問符が付く。持っているに越したことはない程度の資格なら、もたなくてもいいように感じる。資格所持がほかの学生を出し抜く切り札にはならないと認識すべし。 回答: 人事サイドがどう思うか、の質問内容なのだが、私が担当になったとしたときにこの人を文面だけで判断すれば「資格マニアなのかな」としか思わないこと。ここにTOEICなど実務英語に関わることでも書かれているのなら、プラス査定だが、それがないのであれば、実際の仕事の上ではくその役にも立たない(会社のプラスにはなりにくい)資格ぞろいで、逆にがっかりするだろうな、と。 志望職種に対する資格保持なら救いはあるが、資格をより多く持つことが就職戦線に優位に運べるとは思わない方がいい。

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.9

簡単な民間資格は誰でも取れるので印象は薄いですよ。 経理志望でもないのに簿記はいらんでしょう。 大型免許なら使い道もあるかも。 どういう資格を持っているかより、 趣味でも部活でも自分が具体的に何をどこまでできるかでしょう。 入ってからボロが出ない本物の自分です。 担当者も思ったより趣味は広いですし、趣味つながりはけっこう評価されますよ。

回答No.8

そこで資格をいくつかとろうと思いました」←取ってから言いましょう・・ する事をしないで 机上の空論では 大人の世界では通用しません・・

noname#213375
質問者

補足

一応知財検定2級を取得してるのですが、 でもそうですね、 まだ一つしかないのにこんなこと語るなんて滑稽ですよね まず行動に移します ありがとうございます

noname#231796
noname#231796
回答No.7

頑張りやさんなんだな、という印象を持つに留まるのではないでしょうか。 地道に努力し、結果を出せる人だということにはなると思いますが。

noname#213375
質問者

補足

自分の大学は大好きなんですが、それに自信を持てないでいます 三流なので笑 学歴をカバーするため、なおかつ一般常識の予習という点で2級の資格をいっぱい取るつもりなのですが好印象になるでしょうか? もちろん学科やサークルもがんばっています 努力とある程度の基礎知識を認められたらいいなって感じです

回答No.6

自社に役立つ資格は、求人の際に明示されています。それ以外の資格は単なる趣味とみなされるだけかと。ピアノが弾けるのと同じカテゴリです。 むしろ、あなたがその資格を取る過程で得た知識、常識を、就活に役立てられるか、という話かと。

回答No.5

とあるセミナーで聞いたのですが、「へー、頑張ったね」としか思わないそうです。 資格持ってても仕事で使えなきゃ意味ないですし。 例えば運転免許持ってても運転しなきゃ操縦?忘れちゃいますし、パソコン関係だとソフトがバージョンアップすると使い方分からなくなるケースありますからね。 資格取るよりも自分に適正のある会社を探すべきだと思いますよ。

回答No.4

活かすことができない資格なら、持っていないのと同じ。 資格を活かせる仕事を選びましょうか。

関連するQ&A