• 締切済み

今更会ってどうするの?

皆様、学生時代のクラス会 同窓会って行きますか? 私の感覚では、過去は断ち切ってますので、過去の人とは関わりあいを持ちません。したがってクラス会なるものにはでません、出たこともありませんし、出るつもりもありません。 思うのですが、人間ってなんで過去ばかり振り替えって懐かしがるのでしょうね。そういう人はきっと今が楽しくないのではないかと思ってしまいます。 皆様、クラス会とかに出ますか?過去の人と会いたいとか、思うのですか? 私は学生時代にろくな思い出ありませんし、社会人になってからの方が人生楽しいので、過去の人とは関わりあいを持ちません。 皆様はどうでしょうか?

みんなの回答

回答No.9

私の世代はみな関係が希薄というか、しらけムードというか。 同窓会なるものは一度も企画されたことはないんじゃないかと。 案内が来たことは全くないです。 小規模でなにかやっているのかも知れませんが。 たとえあっても面倒なので行かないとは思いますけどね。

noname#217235
質問者

お礼

ありがとうございます

  • k_ito
  • ベストアンサー率7% (6/76)
回答No.8

学生時代から仲のよかった人とはいまだに交流があるので、個別に飲みに行ったりはしますが、クラス会や同窓会の類いは参加しないです。

noname#217235
質問者

お礼

ありがとうございます

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.7

学校により「同窓会」の意味合いが大きく違います。同じ時期に在学した人たちだけで集まるのをクラス会や同期会、卒業生が在学時期など関係なく集まるのを同窓会と呼んでいる場合もあります。後者の場合は顔見知りが来る可能性が非常に低いでしょうから、開催されても行くつもりはないです。もっとも言い出しっぺがいないのか、前者の場合すら24歳の時に中学の時のが行われたのが最後でその後連絡はありません。 高校の(卒業時期に関係ない)同窓会は除名になっている可能性が高いです。毎年のように寄付を求める手紙が来るので、「そんなに経営が苦しいのなら無理に存続させずに廃止に持っていくことを考えたほうがいい」と書いて返事をしたら、同窓会の連絡も含めて一切手紙は来なくなりましたから。

noname#217235
質問者

お礼

ありがとうございます

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.6

中学~高校への進学の際、その高校を受験し入学したのが、1学年200名近くいた中学校なのに自分一人だけだったので、中学~高校と重複するような友人がいませんでした。高校~大学への進学も同じく、自分一人だけ周囲とまったく異なる進路だったので、地元の友達…という存在がかなり少ないです。笑 ただ、社会人になって、いろいろと同窓生やクラスの同級生などがどのような仕事をしているのか、噂話程度でも耳に入ってきたりしますので、特に仕事の面などでメリットのある話も聞けたりするので出席するようにはしています。 まあ、その場の席が楽しければ二次会にも行きますが、そうでなければ一次会だけで帰っちゃいますけどね。 出席する/しないは、人それぞれ、何を求めるか、ということでしょう。 ただ、ざっくり分けると、男性と女性とで、求めているものが違うように思います。 男性の場合は仕事の面などで同業者もいたりするわけで、情報交換的な意味合いで出席することのメリットはあると思いますし、実際に男性は仕事に関する話題の方が多いと感じます。 女性の場合は、仲の良い友達と久しぶりに会えるとか、ママ友の集まりの延長のような感覚だとか、男性よりも純粋な人付き合いとして出席しているような感じがあります。話題についても、「昔は~だったよね」という懐かしい話で盛り上がっていたり、結婚している女性は夫婦や子育ての話題などが多いと感じました。 ちなみに、クラスでも影の薄かった存在だったり、嫌われていた人は、あまり出席しないですね。ただ、影が薄い存在の場合、当時と現在とで雰囲気が変わっていたりすることで注目され、以後は結構 仲良くなっていたりすることもありますが。 男女どちらも、「過去」はどうあれ「現在」にとってメリットがあるから出席している、ということでしょうね。 過去と現在、たとえば学生時代のそれぞれの時期と社会人になって、とか、比較していつが楽しかったのか、と考えるのはちょっとナンセンスだと思います。 なぜなら学生の時はやらなければいけないことも楽しいと感じることも違っていたと思いますし、状況や環境が違います。ですからそもそも比較できないでしょう。 また、自分にとっては「過去」の同級生でも、彼・彼女らがそのままの時間で止まっているのではなく、全員何らか変化しています。自分の知らないところで、元同級生もさまざまな経験を重ねているのですから、クラス会や同窓会は、そういった他者の経験を見聞きできる場でもあるように思います。 もちろん、それらが自分にとってメリットとなるかどうか、というところだと思いますが。 「断ち切って」と考えられるのは表面上はクールでドライに思えるかもしれませんが、過去に固執し過ぎているがゆえかもしれませんよ。

noname#217235
質問者

お礼

ありがとうございます

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.5

人それぞれに思うところがあると思いますから、出ない人はいつも出ないですね。 私は小学校6年時の人との交流が盛んで、年に1~2回はプチ同窓会と称した近況報告飲み会をしています。 齢50を過ぎていますから、懐かしいも何も今では近況報告や雑談で盛り上がっています。 時々、“そう言えばあの人どうなった?”とか“どこどこで見かけた”とか・・・そういう話にもなりますが、そういうひと時も楽しいものです。 >そういう人はきっと今が楽しくないのではないか 誤解していますが、過去に執着しているから同窓会を開くわけではありません。 小学生だった頃の面影から時を経て数十年経って、それぞれでいろんな人生を歩んで、その各人の「有様」と自分を比較して、喜んだり悲しんだり同情したり・・・そういう再確認の場としての同窓会です。 今が楽しくないなどという、短絡的な感覚ではありません。

noname#217235
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.4

私も同窓会に1度参加しただけで、その後は連絡すらありません 別に憧れのイケメンが居たわけでもないし… 過去に拘るのは年を取った証拠です(笑)

noname#217235
質問者

お礼

ありがとうございます

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.3

質問者様に同意。 個人的な先輩後輩の交流がある程度で、大学のゼミ関係・学部/高校・中学・小学校の大多数とは95%以上交流がありません。 確かに「過去に固執する」という見方が同窓会にできるという考え方は斬新ですね。いろいろ考えておられる方がいることに感服いたしました。 回答: 同窓会は「不参加」。引っ越しを繰り返したために連絡が付かなくなっただけという説もあるが、一度も参加したことがない。

noname#217235
質問者

お礼

ありがとうございます

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.2

過去にコダワリやワダカマリが無いから、クラス会 同窓会に出席するんです。

noname#217235
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.1

毎年クラス会があります。私はおばあちゃん家に行くことが多いので、3年に一回ぐらいしか参加出来てないのですが、みんな、どんどん大人になってますよ!過去を振り返ってばかりではありません。今の仕事の話とか、恋愛、悩み相談もしたり、将来どうなりたいかとか話すこともあります。 また、クラス会で夫婦が2組出来ましたよ!当時では考えられなかった2組です。みんな、今を生きてます。

noname#217235
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A