- 締切済み
新宿西口駅から新橋駅まで行きたい
新宿西口駅から新橋駅まで行きたいのですが 東京は不慣れなので、なるべく乗り換え少なく 行きたいです。 いい行き方を教えてください。 行くのは祝日です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
山手線内回り(渋谷方面行き)に乗って行けば、東京タワーを見ながら30分程で着きます。地下鉄に乗れば時間は短縮できますが、東京に不慣れでは迷います。
単に同意だけでは収まらなかったので。 オススメ:東京メトロ丸の内線「新宿」⇒「赤坂見附」(同一ホーム上で、反対側に停車する銀座線に乗り換え)⇒「新橋」 運賃は200円です。 赤坂見附での乗換えは、着いたホームの反対側の列車に乗り換えるだけ、地下鉄線内の種別は各駅停車のみ、一番わかりやすい経路と言えます。 丸の内線は赤帯の路線なので赤丸、銀座線は橙帯の路線なので橙丸で表示されます。 その他:都営地下鉄大江戸線「新宿西口」⇒「都庁前」(六本木方面に乗り換え)⇒「汐留」http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/stations/shiodome/e19.html 270円 or「都庁前」(六本木方面に乗り換え)⇒「大門」(都営浅草線に乗り換え)⇒「新橋」 汐留駅は新橋駅より南東に300m程度離れているだけで、ほとんど場所的に変わりがありません。新橋駅の東側の利用にオススメです。「新橋」駅に行くには、「大門」乗り換えという方法もあります。日テレは汐留ですね。 その他:JR中央線「新宿」⇒(東京方面)⇒「神田」or「東京」⇒(山手線品川・渋谷方面)⇒「渋谷」JR新宿駅のホームは北西から南東にかけてズレています。中央線はその真ん中辺りですかね。新宿駅西口からは若干歩きますが、迷う程ではないと思われます。 中央線は(見た感じで異なる)「特急」以外はすべて、「神田」「東京」両駅に止まりますので「青梅特快」「中央特快」であっても安心して乗車して頂ければと。 「神田」で乗り換えた方が速いと思われます。 その他:JR山手線「新宿」⇒(渋谷・品川方面)⇒「新橋」 乗り換えの無いシンプルな経路です。JR新宿駅西口からは、山手線が新宿駅の西側(15番線)に位置していることもあり、大迷宮を彷徨うということも無いと思います。 若干中央線利用よりも時間がかかります。 その他: 甲州街道(跨線橋)付近からであれば、山手線・中央線「新宿駅」、都営大江戸線・都営新宿線「新宿駅」の利用が考えられます。山手線、中央線は上述通りです。 都営大江戸線「新宿」⇒「大門」(都営浅草線に乗り換え)⇒「新橋」 「汐留」下車であれば乗換えはありません。 都営新宿線「新宿駅」⇒都営新宿線「馬喰横山」→(地下連絡通路・徒歩)→都営浅草線「東日本橋」⇒「新橋」が考えられます。 都営新宿線は甲州街道直下なので、その付近であれば都営新宿線の駅が一番近くなります。 馬喰横山、東日本橋、新橋は両線とも主要停車駅なので、どの種別の列車も停車します。 復路を考えた場合には、 新橋⇒東京⇒(中央線)⇒新宿→新宿駅西口ですかね。 中央線が東京始発なので、絶対的に座れます。
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
山の手線の内回りを使えば乗り換えなしですが、これはあまりにも遠回り。そこで地下鉄丸の内線に乗ります。赤坂見附で乗り換えて銀座線に乗ると新橋へ行けます。この乗り換えは同じホームの反対側に銀座線が着きますから乗り換えが大変楽なのです。乗り換えなしと言ってもいいくらいです。これがお勧めですよ。
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
それであればJR山手線の渋谷方面行き(内回り)。乗り換えなしで一番わかりやすいです。30分ほどです。山手線をグルーッと回る形になります。 他に、乗り換え無しで大江戸線・新宿→汐留 がありますが、少しわかりにくい。 時間がもっとも短いのは、丸ノ内線→(赤坂見附乗り換え)→ 銀座線 で20分ほどで乗り換え一回。
- Siori_Kasiwagi
- ベストアンサー率47% (255/536)
新宿西口駅から新橋駅まで行くためには、 青山一丁目から銀座線に乗り換えるのですが、 新宿西口駅から大江戸線で青山一丁目に行くためには、 都庁前駅で一度、六本木、青山一丁目方面に乗り換える必要があります。 ですので、最も簡単な行き方は、新宿西口駅から徒歩でJR新宿駅 新宿より山手線で新橋ですね。