• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:あさま山荘事件、県警本部長としては…?)

あさま山荘事件、県警本部長としては…?

このQ&Aのポイント
  • 映画の原作本として、単行本化もされてる小説としての「あさま山荘事件」と、警察庁採用、つまりキャリア組の警官に対して、分かる人なら、分かると思います。
  • 映画では、あさま山荘事件発生時点では、警察庁本庁に勤務する課長クラスの佐々敦行さんが指揮をすることになりましたが、彼はこれに懸念を抱き、長野県警本部長への臨時着任を求めました。
  • しかし長官は佐々さんの年次から考えると、長野県警本部長になるのはまだ早いと述べました。長野県警本部長の着任については、18歳で高校を卒業し、大学に進学してから警察庁に入庁する人を想定していると思われます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「18歳で、現役により大学入学して、22歳か23歳で、大学を卒業して、警察庁に入庁した人」なら、入庁何年前後での着任が、普通なのか?」 ↑  ↑  ↑ すでに回答していますが、 本部長の職にあるのは国家公務員1種試験に合格して入庁したキャリア組が大半です。86年からは2種試験合格者でも本部長まで昇進できることになりましたが、このクラスからはまだ本部長は出ていません。 つまり入庁後30年近くかかるという解釈でよろしいかと思います。 ですから、高卒で本部長になることは不可能。大卒でも、1種または2種試験に合格していることが条件になります。

80568410
質問者

お礼

「入庁してから、30年近く掛かる」。 これが、求めてた回答なので、本当に有難うございます。 又、質問した時は、よろしくお願い致します…。

その他の回答 (1)

回答No.1

高卒のノンキャリアで県警本部長には、通常ならあり得ませんね。大卒でも難しいでしょう。もっとも、まれに本部長まで昇進する人はいますが、特例中の特例です。 佐々さんも長野県警本部長も、国家公務員1種試験に合格して入庁したキャリアです。すなわち「警察官僚」であって、現場ではたらく警察官とは一線を画します。 入庁時から警部補として任官し、だいたい30歳前には警察署長、その後とくに不祥事などがなければ順当に昇進して行き、県警本部長ぐらいなら誰でもなれるのがキャリアです。 つまり佐々さんも長野県警本部長も外事課長もキャリア組で、はじめから「指揮官要員」としての道を歩んでいたのです。 当時の佐々さんは東大紛争など学生運動の修羅場を数多く経験していました。当時の学生運動は今の口だけの学生と違い、爆破テロなども平気でやっていました。そういう現場に不慣れな長野県警本部長を補佐する任務を帯びていたのです。

80568410
質問者

補足

回答、有難うございます…。 今回、質問したのは、「長野県警は、比較的規模が、小さいか中ぐらいの県警と思うが、この比較的規模が、小さいか中ぐらいの県警の本部長クラスだと、経歴的に言えば、「18歳で、現役により大学入学して、22歳か23歳で、大学を卒業して、警察庁に入庁した人」なら、入庁何年前後での着任が、普通なのか?」に、なります。 あさま山荘事件で指揮した、当時の長野県警本部長の野仲さんですが、ある関連本によると、「野仲さんは、以前国が実施してた体制による、キャリア組の採用試験で、採用されていて、事件当時は、長野県警本部長として、勤務してた。 佐々さんは、 国が実施してた体制が、変わってからの体制による、キャリア組の採用試験で採用され、事件当時は、警察庁本庁で、無任所の課長クラスとして、半ば江戸時代の八州回りと言う、江戸幕府の役人的な仕事してた…」と、言う事だそうです。

関連するQ&A