- ベストアンサー
#N/Aの正式な名称
VLOOKUPで参照なしの場合、#N/Aエラーがでますが、N/Aの正式な名称は何でしょうか。 また、N/Aエラー回避で、 =IF(ISNA(VLOOKUP(......),"該当なし",VLOOKUP(......)) などと記述しますが、 同じVLOOKUPが2箇所でてきて式も長くなり、スマートでない気がします。(ISBLANKを使う手もありますが、参照なしは回避できない) もっと、すっきりしたあらわし方はないでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#1さんに賛同します。若干表現は違いますが、参考URLをご覧下さい。「ノー・アサイン」説は、初めて聞きました。 後半の件ですが、スピードの点から(2回VLOOKUPを行うよりも)、COUNTIF関数で検索する値の件数が0かどうかを判断する方がよいとしているページがありました。 あとは条件付き書式が使えるバージョンなら、=ISNA(該当セル)を条件にして、フォントの色を白にするのはどうでしょう。
その他の回答 (5)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
質問前半について。 http://hyper6.amuser-net.ne.jp/~mone/office/error/error.html を見つけました。4説併記。
お礼
回答ありがとうございます。 たいへん参考になりました。 私の頭の中には、Not Available(no value is available)で登録されました!
- nishi6
- ベストアンサー率67% (869/1280)
下のようなユーザ定義関数を使うと、 =VLOOKUP(F1,A2:D10,2,0) と使う代わりに、 =myVLOOKUP(F1,A2:D10,2,0) とすれば、 見つかれば、VLOOKUP(F1,A2:D10,2,0)を表示し、 見つからなければ、『該当なし』を表示します。 このmyVLOOKUPの引数はVLOOKUPと同じです。 標準モジュールに貼り付け。 ↓ Function myVLookup(Rg As Range, Area As Range, col As Integer, opt As Integer) Dim vlk As Variant vlk = Application.VLookup(Rg, Area, col, opt) If IsError(vlk) Then vlk = "該当なし" End If myVLookup = vlk End Function
お礼
ユーザ定義関数は、例では見ましたがつかったことがありませんが、試してみました、なるほど便利ですね。
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
前半の質問 http://allabout.co.jp/study/pcbasic/closeup/CU20040122/ によると「ノー・アサイン」だそうです。 後半の質問 私も前から、2度同じ式を同一式中に書くのを、なんとか略号で済ますように、エクセルシステムに望みたいと思っていました。 しかしMS社のエクセルシステム担当(多分USA)には届ける術を知りませんので、どうしようもないです。 夢想。 =IF(ISNA(VLOOKUP(・・)=@@),"NOT FOUND",@@)
お礼
imogasiさん、回答ありがとうございます。 ノー・アサインがもっとも有力のようですね! 諸説紛々でどの説もみな説得力あるし、またどうでもいい気もするし(失礼!)、真相を突き詰めたい気もするし...MS社の見解は!? VLOOKUPは妙手はないようですね。私ももう少し考えてみます。
- 12m24
- ベストアンサー率23% (193/817)
直接の回答ではないですが、一般社会では「Not Applicable(該当なし)」という意味で用います。今回の「値がない」とは少し異なります。 今回のエラー内容は#1の方のようでいいと思います。
お礼
どちらも正しそうですし、どちらでも大勢に影響はありませんが、この際、はっきりさせたいと思います。 (NO ANSWERなどとひどいこと言っていた人もいましたが) 公式のサイトがありましたら、紹介ください。
- akio_myau
- ベストアンサー率34% (515/1480)
N/Aエラーは Not Available valueで日本語に訳すと 値が無いになります。
お礼
早速にありがとうございました。 よく、聞かれるのですが、これって以外に正式名称を記したものがありません。(単に探し方がわるいだけ!)
お礼
有力なURLの紹介ありがとうございます。 どうやら、(value is) Not Available 又は no value is availableがほぼ正解と言うことですね。 いままでのもやもやがすっきりしました。 COUNTIFも盲点でした、今度活用してみます。