• ベストアンサー

中華料理と中国料理の違い

中華料理と中国料理はどこが違うのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230940
noname#230940
回答No.3

手元に古いですが、広辞苑の第5版がありましたので調べたところ、中華料理の項は「中国料理に同じ」としてありました。 ということもあり、個人的にはわざわざ使い分けることもないと思いました。 ただ、ウィキペディアでは中華料理の項に、四川や広東などの地域分類を示していたりするので、中国料理というより中華料理という方がいいと感じます。 そもそも、中国というと広島とか鳥取などの中国地方が日本国内にはあります。 中国料理というと、中国地方の郷土料理のように思えてしまいます。

noneya11
質問者

お礼

中華料理でも中国料理でも意味は同じだと言うご意見ですね。日本の中国地方の料理と区別をするためには、中華料理と言う呼び方が現実的な気がしますね。(ただ、本場の中華料理と日本で現地化された中華料理と区別をするのに中国料理とあえて言う人もいるようですね。) 中華料理の中に8大料理(広東料理、山東料理・・・)などがあるようですね。

その他の回答 (2)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 ものの本によると、中国料理というのは、過去・現在において中国で作られていいた・いる料理そのままの料理のこと。  中華料理というのは、中国料理を日本人の目や口に合わせて「大改造」した料理。もしくは、中国料理を参考にして中国料理風作った日本料理のことだそうです。  日本に来るまで中国人の誰も見たことがナイ料理というのは、中華料理です。  ナポリタンなどは、日本で作られているイタリア料理風日本料理です。実際のイタリアにはない料理です。でも、いかにもイタリアで作っていそうでしょ。「中華料理」もそんな感じ。  ただ、理屈はそうですが、実際にどう判断するかは難しいところ。  料理名は忘れましたが、中国では牛肉が入れられるべきところ日本では豚肉は入っているとかで、中国人が「あんなのは中国料理じゃない」とか書いているのを見た事がありますし、麻婆豆腐なども、日本のは本場のものとは違うようです。  餃子なども、あちらは水餃子がふつうで、焼くのは「前日の残り物」。最初から焼くのを前提に、焼いた時にぱりぱり感が出るように作るのはおかしいとか。こういうのは単なる料理法の違いだけでしょうか?

noneya11
質問者

お礼

中華料理というのは中国風料理だと言うご意見ですね。

回答No.1

  中華料理には天津飯があるが 中国料理には天津飯はない  

noneya11
質問者

お礼

中国料理には天津飯はないと言うご意見ですね。

関連するQ&A