- ベストアンサー
SSDトリム 誤消去データ復旧
私はサブのノートパソコンをSSDに換装して、トリム機能を有効にしています。 試しにデータ復旧のフリーソフトを何種類かインストールしてテストファイルを削除して復元する実験を行っていますが、復元に成功したことはありません。トリム機能を有効にしたSSDではデータ誤消去時のデータ復旧はほぼ不可能なのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HDDでは、ファイルを削除してもディスク上にデータ本体が残っているため、復活可能なのですが。 SSDでTrim機能を有効にすると、ファイル削除して空き領域だとされた部分は、積極的に消去されて書き換え用の準備ブロックにされていってしまいます。 したがって、空き領域となった部分(OSから見えるセクタ番号指定)を後から直接読み出しても、ファイルの痕跡は全く読み出せません。 いわば、Trim機能により「自動的にセキュア消去」されてしまうような状態になってしまっているわけです。 超高速に読み書きできるようにする仕組みの、副作用ということになりますね。 もちろん、OSの通常のファイル読み書きには全く影響がありませんが、ファイル復活に関してはOSの「ゴミ箱」が最後の砦ということになります…。 詳しくはこちらの記事(最下段)をご覧ください。 > Trim命令の功罪 >http://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vol_005/
お礼
ご回答ありがとうございます。 >ファイル復活に関してはOSの「ゴミ箱」が最後の砦 やはり、トリム機能を有効にしたSSDでは復旧はほぼ不可能なのですね。 今回は実験ですから損害はありませんが、これからこのことを注意して使用しようと思います。Shift+Deleteは使用しないでゴミ箱でしばらく保管するようにします。