- 締切済み
イヤホーンでの音量がPCスピーカーより小さくなる
PC内臓スピーカーからの音量は十分にあり、聞き取るには何ら問題がありません。(音量設定は通常50%に設定しています)。 ところが、イヤホーンジャックにイヤホーンを差し込んで聞こえるイヤホーンからの音量は聞き取れないほど小さくなります。 (PC音量設定/50%設定/は変えていません。 又たとえ音量を100%に増大させて、ようやく音が聞こえる程度にしかならない。) 音量ミキサー・スピーカー(Realteck High Definition Audio)を開くと各種アプリケーション(システム音、インターネット、テレビ)等も正常に作動しているような表示が出ています。 イヤホーンでの音量が大きくなるようには、どうすればよいのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
>手順につき、お教えいただけるとありがたいのですが・・・・。 他の回答の所の補足を読みましたが >「デバイス詳細設定」が出来るようにはなっていません。 >私のPCにはそれが見当たりません。 と言う事ですので、残念ながらお助けする事が出来ません。そこにある筈の設定項目が見当たらないようなので、当方にも、お手上げです。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
>PC内臓スピーカーからの音量は十分にあり >ところが、イヤホーンジャックにイヤホーンを差し込んで聞こえるイヤホーンからの音量は聞き取れないほど小さくなります。 「オーディオミキサー」の設定を確認して下さい。 Windowsは「内蔵スピーカーの音量」と「オーディオ端子の音量」を、別々に設定できます。 「内蔵スピーカーの音量」が大きく、「オーディオ端子の音量」が小さく設定されていると「イヤホンの音が小さい」という状態になります。 また、Windowsパソコンのサウンドデバイスには「ジャックセンス」という機能があって、コネクタに何かを差し込むと「差し込んだのが何なのか?」を自動的に判断して、それに合わせて、オーディオ端子の機能を自動的に変更します(この機能が無いパソコンもあります) で、オーディオの出力は、大きくわけて「ラインアウト」と「フォーン」の2種類があります。 「ラインアウト」は信号レベルが小さく、受け側でアンプを通すなど、信号を増幅する必要があります。 「フォーン」はヘッドフォンやイヤホンを直接に駆動できるパワーがあって、信号レベルが大きくなっています。 で、オーディオ端子にイヤホンを差し込んだ瞬間、ジャックセンスが働いて、イヤホンなのに「ラインアウト」だと誤センスした場合、出力が小さくなってしまいます。 ジャックセンスが誤センスしてしまう場合は、サウンドデバイスの設定を変えて、ジャックセンス機能を無効にして、それぞれの端子に何が刺さっているか、個別に設定して下さい。
- muchi2_rose
- ベストアンサー率21% (53/252)
内臓スピーカーはアンプ機能がついてるから増幅してるのよ。 イヤホンにはアンプ機能が無いからその音が素の音なのよ。 中間にヘッドフォンアンプでもかましたらどう?
お礼
早速の回答ありがとうございました。
- cotto3
- ベストアンサー率69% (490/703)
こんにちは。 ひとくちに「Realtek」といってもデバイスごとに色んなバージョンがあるので以下に紹介することが当てはまるかどうかは解りませんが参考まで、 例えば、 参考:http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2408-9599#case2 (ページ内の「ヘッドホン端子をライン出力端子に変更する」を参照) ↑上記のデバイスだとヘッドフォン出力をライン出力に切り替える機能があり、ライン出力になっている場合イヤフォンでは音が小さくなってしまう可能性があります、 この場合上記ページを参考にしてライン出力となってるところをヘッドフォン出力に切り替えてください、 この機能が当てはまらない場合でも上記ページ中の「音量を調節する」は見てください、 サウンド→再生タブ→スピーカーのプロパティー→レベルタブを見た場合に一番上のボリュームの他に下にいくつかボリュームがある場合、デバイスによっては出力として「ライン出力」や、ものによっては「ヘッドフォン」ってのがあるかもですし、うちの機種(デスクトップPC)ですと「Front」・「Rear」という項目があります、 うちのものを例にするとメインのボリュームが例え最大であっても「Front」のボリュームが下がっていたらPC前面のヘッドフォン端子にさしたヘッドフォンからは小さめな音しか出ないってことになります(この場合フロントとリアで別々に音量設定が出来るって事です)、 ということで質問者さんの場合にもこの「スピーカーのプロパティーのレベルタブ」において一番上のボリュームの他に各々の端子の音量をコントロールするボリュームが無いかどうか、あったとしたらヘッドフォン端子に該当しそうな項目(名前はいろいろです)のボリュームが下がっているせいではないかを確認する必要があろうかと思います、 まずはこのあたりから確認してみてはどうでしょう。 それでは。
お礼
ありがとうございました
補足
早々と回答頂きありがとうございます。 アドバイスに従い、トライ結果を下記します。 1)「ヘッドホン端子をライン出力端子に変更する」するため、「Reaktek HD オーディオマネジャー」の「スピーカー「のタブを開くのですが、私のPCでは「デバイス詳細設定」が出来るようにはなっていません。 次に「音量を調節する」するために「再生デバイス」⇒「再生タブ」⇒再生デバイスとして「スピーカー」を選択⇒スピーカーのプロパティを開く⇒レベルタブを開く⇒”一番上のボリュームの他に下にいくつかボリュームがある”とのことですが、私のPCにはそれが見当たりません。 以上アドバイスを頂き、トライしたのですが私のPCでは、該当する設定項目に至りませんでした。 アドバイスありがとうございました。
- sukotinx
- ベストアンサー率24% (56/232)
イヤホンジャックの出力は品物で違うので、おそらく出力が根本的に低いのかと思います。以前の自分のPCも似たような感じだったのですが、ボード増設できないタイプだったので、USB→ヘッドホン端子のコネクタを差してました。数百円で買えましたよ。 http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%89%E6%8F%9B%E5%90%8D%E4%BA%BA-USB-SHS2-TFTEC%E8%A3%BD-USB-SHS2USB7-1ch%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E9%9F%B3%E6%BA%90/dp/B001UNE1S8/ref=sr_1_12?s=computers&ie=UTF8&qid=1440394480&sr=1-12&keywords=%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF+usb こういうやつ。
お礼
USB端子をイヤホーン端子に変更できる機器があることを初めて知りました。 設定で変更できるかどうかをトライしてみて、ダメだったら、近くのPCデポに買いに行きます。 早々と回答を頂き、ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 「オーディオミキサー」の設定で、 Windowsは「内蔵スピーカーの音量」と「オーディオ端子の音量」を、別々に設定できるとのことですが、私のPCでは「音量ミキサー」でデバイス(スピーカー)とアプリケーション(システム音、TV用音量、インタネットでの音量等々)の音量調整はここに出来るようになっています。 「オーディオミキサー」の項目が出てきません。(「音量ミキサーを開く」の他には「再生デバイス」、「録音デバイス」、「サウンド」、「サウンドの問題のトラブルシューティング」等の項目しかありません。) サウンドデバイスの「ジャックセンス」という機能で「ジャックセンス機能を無効」にする手順につき、お教えいただけるとありがたいのですが・・・・。 PC音痴につき、お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。