- 締切済み
江ノ島ワンデーパスどちらがお得?
横浜から江ノ島観光に行く予定です。 券売機に行く機会が限られているためオススメがどちらか教えて頂けると助かります。 観光予定スポット ・岩屋 ・新江ノ島水族館 横浜→片瀬江ノ島駅のルートを行きたいと思っています。 小田急の江ノ島ワンデーパスでは岩屋の入場料が無料、藤沢までの往復券付きということなのですが、相鉄も同じようなワンデーパスがあると聞きました。 オススメを教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- TooManyBugs
- ベストアンサー率27% (1472/5321)
回答No.2
横浜のどこからかにもよりますがどちらもお勧めできません。 小田急のフリーパスは江ノ電の乗車券が含まれているので鎌倉まで使わないと元が取れません。 相鉄のものは小田急のフリーパスに相鉄の乗車券分を付加したものです。 小田急の江ノ島ワンデーパスはJRよりも相鉄線沿線など小田急線に出る方が便利ならば別ですが藤沢では発売していませんから一旦藤沢本町方面に戻らないとなりません。 JRでゆくのなら乗車券は普通に買って乗車券無しの江ノ島1dayパスポートの方が良いでしょう。 http://enoshima-seacandle.jp/special/
- spock4
- ベストアンサー率28% (291/1037)
回答No.1
ちょっと調べてはいないのですが、小田急の「江ノ島ワンデーパス」を調べたときに、「江ノ島・鎌倉フリーパス」を相模鉄道・東京急行・西武鉄道各駅からも販売しています。と書いてあったと記憶しているので、相鉄のはこれのことでは無いですか。 詳細は、ホームページから調べていただければ分かると思いますが、「フリーパス」の方は、施設の優待・割引だったと記憶しています。
補足
横浜駅からの出発です。 相鉄線のワンデーパスには横浜発着1350円とあり、 横浜~片瀬江ノ島間が往復で1072円 岩屋入場料が500円なので 数百円は得できるのかと思ったのですが… 小田急のワンデーパスでは岩屋が入場料無料と聞きましたが、相鉄線の方が割引だけなのか無料なのかは確認が取れておりません。 小田急の場合は大和からのワンデーパスになると思います。