- ベストアンサー
面積を求める問題
質問文英語ですみません。 質問)A fence is constructed from M to N such that JM = 45m and JN = 45m. What is the area of △JMN? これがわからなくて困っています。JM = 45m and JN = 45m という事から二等辺三角形というのはわかるのですが、問題を解く事は出来ません。 アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> 質問)A fence is constructed from M to N such that JM = 45m and JN = 45m. What is the area of △JMN? 「フェンスがMからNにかけて建てられており、JM=45m、JN=45mである。△JMNの面積はいくらか?」 この条件だけでは解けません。仰るように二等辺三角形であることは分かりますが、∠MJN、あるいはMNの長さなど、三角形の形を確定させるには、変数であってもよいですから、少なくともあと一つは条件が必要です。三角形の形が確定できなければ、面積は求められません。 しかし、フェンス(柵)と指定してあることをよく考えると、直角に建てているという想定ではないかと推測はできます。 (※もしそういう想定であっても、設問には明記するか、図を添えるべきでしょう。) その条件では、∠MJNが直角であると考えれば、底辺45m、高さ45mの直角三角形ということになり、面積は(1/2)×45×45=1012.5[m^2]になります。 そうではないとすると、∠MJN=θ、あるいは、MN=x[m]と置くなどして、変数を含んだ解を求めるしかありません。それについては割愛します。
その他の回答 (2)
- bran111
- ベストアンサー率49% (512/1037)
数学の話ではないかもしれませんが街角に張るフェンスを考えれば当然直角だろう、正三角形に張るのはcrazyだぜ!ということかもしれません。
お礼
有難うございます。 又宜しくお願い致します。 :)
- ggggggggggg hhhhhhhhhhh(@tasketeqq1)
- ベストアンサー率15% (36/231)
2辺が45mの二等辺三角形だったりして。デカ!
お礼
コメント有難うございます。
お礼
たくさんのアドバイスを有難うございます。不親切な問題の様で自分が解けないのも無理は無いとちょっとホッとしました。 親切にご回答頂きたすかりました。