• 締切済み

派遣社員で女性40代半ばの需要

すみません。わたくし全く知識がありませんので、お分かりの方に教えて頂きたいのです。 現在東京に勤務しております。 正社員の友人の女性が会社を辞めようとしています。理由は「仕事が面白くないので、もっとバリバリ働けるように派遣社員に登録する」と言っています。 彼女は外国に住んでいた事もあり日常会話はペラペラですが、年齢は45歳でバツイチ子持ちです。 派遣社員は45歳を超えたら採用が厳しくなる。 将来的に全く安定していないのでお子さんの為にも辞めた方が良い。 と説得しましたが、何とかなるさと全く取り合おうとはしません。 派遣社員をされた方、またこの辺の状況に詳しい方にご相談したいのですが、 1、45歳で英語が話せると言う事で、派遣社員の需要はありますか? またそれは年々条件が厳しくなっていくものですか? 2、同時に年齢が高くなるにつれて、時給という面は厳しくなるのでしょうか? そうなると、当然正社員の方が良いという事になります。 3、2,3年以上は同じ所に勤務できないとなってたと思います。派遣社員から正社員に代わる方を何人か見た事があるのですが、現在でもその可能性はあるのでしょうか?彼女は派遣社員からまた正社員になる事が出来るのでしょうか? 彼女はきさくで綺麗な女性です。採用する要件で容姿も入っているのなら、そこはプラスでしょうが、職場の上司よりも年上の女性を果たして採用するのかどうか?同じするならそれこそ若い女性を優先すると思ってしまいます。 3年後・5年後の将来像が見えない現状から、考え直した方が良いとは言ってるのですが・・・ 上記質問1,2,3に加え、まだ何か説得する内容がありましたら、ご教授頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.6

派遣というのは経験がモノをいうものなので、英語関係の仕事をしてきたならまだしも、単に英会話ができるだけというのなら、年齢的には厳しいでしょう。 1.このご時世とご年齢からして厳しいことには変わりません。 2.ビジネス英語をバシバシ使うような専門性のある仕事なら、年齢に関わらずそれなりの時給はあるでしょう。しかし、今の給与は知りませんが、交通費も原則自己負担で賞与もないので、年収からすれば同年代の正社員と比較すれば格段には落ちるはずです。 3.現在専門性とされる業務であれば派遣期間の制限はありません。先に述べたビジネス英語を使ったり翻訳などのようなものならこれにあたりますが、単に英会話ができるだけの事務職なら、3年に制限されます。しかも今国会で成立されそうな派遣法が改正されると、専門性のものにも3年の制限となります。そうなるといずれにしろ、今後はどんな仕事も派遣は3年までとなります。 もちろん、派遣から正社員に変わる人もいますが、よほど優秀とされない限りはそれはないと考えていいでしょう。人件費を抑えたいために企業は派遣を雇うわけですから、紹介予定派遣など最初から正社員雇用目的の案件でない限り、殆どその道はないと考えた方がいいでしょう。3年経過したから社員にするように義務付けると国は言っていても、それは3年超えてその人を継続して働かせたい場合であって、そこまでしたくないのなら、3年を経過する前に契約満了でクビにするのです。このケースが大半でしょう。 そもそも3年というのも最長であって、企業の経営状態や派遣者のスキルによってはたった数ヶ月で切られることもあるわけで、3年間ずっと同じところで働ける保障もないのです。人の意見に聞く耳を持たないような人ではそういう可能性もあるかもしれませんね。 まぁ、そういう方は一度痛い目に合わないと、何を言っても無理かもしれませんね。ただ今の仕事を続けながら派遣は自由に登録は出来るし、登録すれば仕事の紹介はしてもらえます。仕事があればですがね。でも派遣会社は今の自分のスキルや経験を考慮してどういう仕事でどういう条件かなど、現実も教えてくれたり相談はしてくれます。大手の会社なら登録は土曜日など休日にも対応してくれるところは多いので、まず仕事は辞めずに登録して相談して現実を理解してから、転職するかを判断してもいいかと思いますよ。 派遣会社というのは慈善事業ではありませんから、売上のために一人でも多く派遣したいので、時には希望しない職種、時給が非常に安いなど待遇もよくない仕事も紹介することもあります。すぐに就業できるかは派遣者がどこまで妥協するかにもよります。年齢と経験からしてどういったところもアドバイスされるはずで、あとは派遣者のプライド次第です。こんな時給の低い仕事やりたくない、などこだわりがあるといつまでたっても就業できないこともあるので、そういうところもはっきり現実をきいたほうがいいでしょう。

umihanasora
質問者

補足

ありがとうございました。 彼女は結局会社を辞めました。お子さんまだ小学生なのにね。 仕事が暇で苦痛というのがその理由のようですが、こちらの説得も聞き入れませんでした。 私はもっと仕事がしたいと言っても、その年齢なら派遣の仕事すらないかもとは言ったんですが・・・ もう、会社が嫌というのが、一番先にあったんでしょうね。 彼女がこれから茨の道を歩むかもと思ったら、止めれなかった自分がブルーになります。

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.5

質問の答えにはなっていませんが、そこまで彼女が言うのなら、放っておけば良いと思います。 ご家族とか夫とか、影響が出そうなら全力で止めますが、友人ですよね? しかも、質問者様の反対には応じない。 おそらく初めての転職なのではないでしょうか? 現実を知らないから、なんとかなる、と言ってるのでしょう。 正社員で仕事がおもしろくなくて、派遣社員なら面白くなるのか?もりかいできませんが、今の職場にいたくない理由もあるのではないでしょうか? もし彼女の失業期間が長くなり、お金を貸してといってくるようなかのうせいはありますか? あるなら止めるか、貸さないことは言わなくていいですが、強い意思を持っておく必要はありそうですね。 ひとつだけアドバイスするなら「今の職場に退職の意志は伝えず、仕事が決まってから辞めることを決める」。 これなら、安心ではないでしょうか? ただし、派遣社員の場合は即日とか早い勤務開始を求められることがほとんどです。そこで採用が難しくなることもあります。 たまに一ヶ月後スタートとかあるようですが。 で、仮に全然採用にならないなら、彼女も現実の厳しさがわかると思います。 それさえもきかないなら、放っておくしかないですよ。

  • myomyonpo
  • ベストアンサー率33% (19/56)
回答No.4

帰国子女のものです。 さて、語学は単なる道具でしかないため、仕事が出来る出来ないには関係えりません。 会社は仕事が出来る専門性がある人材を求め、その専門性を評価して給与が与えられるのです。 ですから、特になにかスキルがないのでしたら、新入社員と同じですので給与はそれと同じになるか、本来は不適切な発言ではありますが、人事としては長く働いてもらえ、素直で若くて可愛げのある新入社員を採用することでしょう。 英語はスキルではありません。道具です。その道具をどう使うかが求められているのです。観光案内センターですら、歴史などの深い知識をもって海外の方を案内することのできるスキルを持っているのです。 そのあたりを話してあげましょう。

  • noname67
  • ベストアンサー率39% (86/216)
回答No.3

ご友人が具体的に何のスキルがあるのかにもよりますが、あくまで一般論です。 1.英語と言っても、仕事でスキルと言えるのはビジネス英語です。 多少の選択肢は広がるでしょうが、45歳なら実績を問われると思います。 2.派遣の時給は業務内容によって決まるので、年齢とは比例しません。 若い時は時給換算のほうが給料より割が良い面もあり、派遣を選ぶ女性は多いです。 しかし年齢が増すと、時給換算より給料の方がはるかに高いでしょう。 賞与、交通費、その他の面でも社員の方が条件的には優遇されているはず。 (出してくれる所もありますが、派遣は交通費自己負担です) 3.専門職の場合は、派遣の雇用期限は法的にありません。  同じ職場に2,3年の期限が設けられているのは、事務職などです。 質問者さんの仰る通り、45歳バツイチ子持では普通に考えたら厳しいでしょうね。 お子さんはいくつなんでしょうか。 知人に20代前半で離婚後、子供二人育てながら派遣で働いている 現在40代半ばの女性はいますが...彼女はずっと派遣のまま。 上の子は大学卒業後に今は社会人になり、下の子は後数年で大学卒業です。 って事は無理とは言いませんが、今からだとリスクは大きいでしょう。 派遣は悪く言えば使い捨てなので、45歳で社員で働けているのなら わざわざリスクを負う必要もない、のには同感です。 会社都合で派遣契約終了も雇用主の自由だし。社員だとそう簡単にはいきませんが。 いろんな意味で雇用主も若い子の方が負担に感じませんしね。 あと一番困るのは、自分が病気になった時でしょう。 年を取ると何かと体にガタが出て来ます。 社員なら休職など何らかの保証がありますが、時給労働者は病気になって 欠勤したら収入ゼロです。お金が出て行く時に入るものがない...という状態は キツイと思いますよ。

回答No.2

放っておけないのはご友人(お子様)の為でしょうか? それともumihanasoraさんの為でしょうか? すみません、変な質問から始まってしまいました。 本人が「なんとかなる!」って思っているなら本当に”なんとかなる”のかもしれません。 なんとかとは本人が理想としている状態かもしれないし、そうでもないかもしれない。 けれどもご友人の方は結果、”なんとかなった”と思うかもしれない。 けれど、なんともならない過程を見ていて辛いのはumihanasoraさんかもしれないです。 ということで私が感じたのは友人の問題ではなくumihanasoraさんは自分自信をもう少し信頼できれば、ご友人を信頼できるのかなと感じました。 信頼とは言い換えると自信といえます。 仕事やお金、地位や名誉、実績、美貌など表面的なものがなくても大丈夫なんだ、愛されているんだ!と信じる自信があればいいのかと思いました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

あえて、彼女を突き放す言い回しで書くと、 1、45歳で英語が話せると言う事で、派遣社員の需要はありますか? 「そんなもん、22歳の大卒でもTOEIC満点とか帰国子女がおるわ。あんたの専門分野がなけりゃ、英語できても仕事任せられんがな。それなら若い子を育成するほうが、定年まで長持ちするやんけ。」 2、同時に年齢が高くなるにつれて、時給という面は厳しくなるのでしょうか? 「安いから正社員にせずに、会社がボーナスも保険も払わなくていい派遣を雇うのに、なんで高い時給払わなあかんの」 3、2,3年以上は同じ所に勤務できないとなってたと思います。派遣社員から正社員に代わる方を何人か見た事があるのですが、・・・ 「今の国会で、3年経ったら用済みで使い捨てることができるから、正社員登用せずに派遣社員でたらいまわしで使えるようになる法案・改正案を審議しとるんや。派遣業の範囲を広げた自民党政権が、派遣社員を正社員にする義務を強化するわけないがな。」

関連するQ&A