- ベストアンサー
英語訳で質問です
we will include the extra footage in a later one so you all can still see it. 上記の文は、「君たちが見る事ができるように、私達は余分な映像を後のものに含めます。」 という意味でよいでしょうか? one so you all can still see it のone so というのはどういう意味になりますか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
意味はその通りです。 one so とはつながりませんが、特にピリオドで文が切れるわけではありません。 one は前の可算名詞を受けるもので、この文を見る限りでは footage しか見当たりません。 「後のもの」の「もの」に当たりますが、「映像 footage」のことでも合うと思いますが、 この文だけでは何とも言えません。 そして、so that ~で後ろから「~するように」と訳すパターン(目的)と、 前から「... して、そして(その結果)~」と訳すパターン(結果)があります。 いずれの場合も that は省略可です。 結局日本語で訳すためだけの違いですが、前者の場合は can/will などの助動詞が使われます。 後者の場合は、so の前にコンマが来ることが多く、 ピリオドになることもあり、結局「だから」という接続詞用法につながります。 ここでは can があるので前者の「~するように」であり、そう訳されています。 こちらの場合はコンマやピリオドで切れることはありません。
その他の回答 (2)
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
we will include the extra footage in a later one so you all can still see it. 直訳 「あなた方みんながまだ見られるように、我々は次の(便で)余分の画像を含めます」 意訳 「(もうここに入れた分では見られないが、そのカットした分も)あなた方皆がまだ見られるように、我々は次の便で、その(カットした)部分も入れておきますから(見てください)」みたいなことで、後便でノーカット版(無削除版)を送るということでしょう。
お礼
意訳ありがとうございます。とてもわかりやすいです。
- shiro857
- ベストアンサー率0% (0/1)
one soではなくて one. So you can~だと思いますがどうでしょうか。
お礼
コンマでは切れていないのです。別の方の回答で理解できました。ありがとうございました。
お礼
なるほど。oneは後の「もの」にあたるわけですね。コンマで切れないんですか。とても勉強になりました。とてもわかりやすい例を上げていただきありがとうございました。