• ベストアンサー

イベントで救急車要請が10件以上で中止命令?

イベントで救急車要請が10件以上で中止命令? イベントで救急車要請が10件以上になると、消防からイベント中止命令が出されると聞いたのですが、本当ですか? 本当だとすると、中止命令に拘束力はありますか? 確かに新聞に載るのは救急搬送10件以上からですね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moha91
  • ベストアンサー率58% (125/212)
回答No.2

いかなる組織、機関も、任意で開かれた集会、会合、催事等の類を中止させる権限を持ちません。 よって質問者様の書かれているような「中止命令」などというものは存在しません。 ただし集会の状況によって消防署の独自の判断で「中止要請」はするかもしれません。これは単なるお願いの類ですので、従うかどうかは集会の主催者側の判断に掛かってきます。 ただし例外はあり、警察から道路使用許可を受けなければならないようなイベントの場合は、問題が発生した場合、警察は直ちにそのイベントを中止させる権限を持ちます。 また、イベントを開催する場所をレンタルする場合はその場所の使用約款によって中止させられる可能性は有ります。約款の中に消防法等で問題があると賃貸者側が判断した場合は賃借者側に対して中止を求めることができる、というような条項があれば消防署の要請を受けた賃貸者側が賃借者である集会主催者へ中止させる、というようなことが考えられます。 しかしながら、これら中止命令が出る条件は通行安全上や防火上の問題で判断されるもので、救急車の出場回数などと言ったことで出されるものではありませんん。

ama1008
質問者

お礼

回答有難うございます。 法的には中止命令は存在しないんですね。 警察絡みの使用ならば、道路専有させている関係で警察から中止命令は出せると。 救急車出動回数は関係ないんですね。 10件を超えると中止要請は出そうですが、それ以上にこの熱暑ならば市消防本部がパンクしそうなところに大規模イベントがあると大変ですね。 そうなると、敷地内では主催者と管理者と賃借人の連携が大切ですね。

その他の回答 (2)

noname#211894
noname#211894
回答No.3

規模によるだろうけれど、搬送回数や搬送人数が多い場合は、主催者側の安全管理責任を問われるんじゃないの? 消防には命令権は無くても、警察からは何らかのアクションはあるでしょう。

ama1008
質問者

お礼

回答有難うございます。 安全管理責任ですね、どのような前例や判例、基準、規約があるか調べる必要がありそうです。 やはり警察側が動くのですね。

回答No.1

たった10件程度で中止になったら、甲子園も中止になるわね。 どうせ、気に入らないイベントにいた電で救急車じゃんじゃんよんで中止にさせてやろうって腹でしょ

ama1008
質問者

お礼

回答有難うございます。 甲子園では10件以上ありそうですね。イベント規模に比例する事ではありますが。 確かに、気に入らないイベントも中止に追い込めるなら、悪用できますね。 反対に中程度でも呼ぶ事により死亡事故を防げますね。 とっても大きな公園勤務なので、判断基準がどこにあるのか知りたいのです。(先週は一日一で7人も搬送されました…) 消防にイベントの中止命令権限ってものが存在するんでしょうかね。

関連するQ&A