• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ビットコインはなぜP2Pシステムなのでしょうか?)

なぜビットコインはP2Pシステムなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ビットコインはP2Pシステムを採用することで、中央管理者や中央サーバーを必要とせずに取引が行われます。
  • P2Pシステムにすることで、ビットコインの取引は中央集権的な権威や管理から独立して行われるため、セキュリティと信頼性が高まります。
  • また、P2Pシステムは分散型であるため、ネットワーク上のすべての参加者が均等に情報を保持し、取引の正当性を確認することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

http://d.hatena.ne.jp/foussin/touch/20140503/1399122536 http://sp.ch.nicovideo.jp/kawango/blomaga/ar542568 どちらもすでに読まれていると思いますが、いちおう。 たぶん、回答者とご質問者のいう管理の意味が異なっています。 ビットコインが出る前に、GNUという考え方というか、やり方がネットの世界にあって、私はそれに近い考え方で通貨を作ってみた人がいたんだと思っています。

その他の回答 (8)

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.9

追加です。 >いやいやビットコインは管理されているし、ソフトウェアもバージョンアップされてもいますよ。 誰が何を管理しているのですか? 交換所の管理のことを言っているのですか?発行や総量の管理は原理上できないと思うのですが。 できれば補足をお願いします。 ソフトウェアのバージョンアップとはビットコインのネットワークとは関係の無いPC側のクライアントソフトウェアのことではないですか? 参考ページ: https://kotobank.jp/word/%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3-189548

azuki07
質問者

補足

> ?発行や総量の管理は原理上できな > いと思うのですが。 ビットコインの取り引きは、そのほとんどがビットコイン取引所を通して行われる。ビットコインはそのシステム設計上、1度の決済に数十分の時間を要する。その為日常的用途でビットコインを決済に用いることは時間がかかり過ぎ、事実上使用不可。また決済者が増えれば増えるほどその決済時間も乗数的に増えて行くのがP2Pを使用したビットコインというシステム。 そのためビットコイン取引所が仮ビットコイン(偽ビットコインと言ってもよい)を独自に発行して決済を行っている。「発行や総量の管理は原理上できない」というのはあくまでP2Pのビットコインシステムの話。一般向けにビットコイン取引所で行われる通貨との決済は偽ビットコインによるもの。そしてビットコイン取引には規制がないため、無から有を生むようにビットコインの総量を増やすことができる。 「ビットコインはその発行や総量を誰かが意図的に増やしたり書き換えたりできない」と言っているのは「金貨は物理的にその発行や総量を誰かが意図的に増やしたりできない」と言っているのと同じ、または「密室に置かれた水槽の水は、その総量を誰かが意図的に増やしたりできない」と言っているのと同じ。 取引所にとって金貨を管理することとビットコインを管理することは本来は同じ。しかしビットコインには規制が無いため手形をいくらでも発行できる。金貨でも規制がなければいくらでも手形を発行できる。現在、金をはじめ他の金融商品には公平な金融取引のために規制が敷かれている。しかしビットコインは無規制であり、事実上無から有を生むように偽ビットコインの発行が可能になっている。

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.8

ビットコインはいわゆる電子マネーとは違うということが理由かと。 Suicaのように3000円はらってチャージするというのとは根本的に違うのです。 とりあえず参考ページ: http://gigazine.net/news/20131007-what-is-bitcoin/ ビットコインの価値自体は誰も保証してくれていません。 金(きん)とか国とかの裏づけはなく、ゲームの通貨と同じです。 仕組みを考えた人もおおやけにされているわけではありません。(怪しい日本人名の人が考えたことになっていますが) みんなが便利で価値があると思っているだけで、実際の価値は需要と供給から生み出されるものだけです。 金(きん)とか国とかによる価値の保証は無いのです。 また、正規の通貨では無いので、ビットコインでの取引において手数料を徴収されることもありません。 ある程度匿名性があるので、アングラな取り引きなどにもつかわれたりするようです。 取引所でお金と交換する以外でビットコインを入手する方法が発掘(マイニング)です。 どういうことを実際にしているかというと、 http://www.digitalmoney.or.jp/2013/12/bitcoin-sikumi1/ ビットコインの取引のためのkeyの計算をしているのです。 これを行わないとビットコインは増えないので、自由に発行することはできません。 なので、中央集中で管理すると、そもそもビットコインである必要が無いのです。 >ビットコインはなぜP2Pシステムなのでしょうか? システムの思想そのものがP2Pでの取り引きを前提としているからです。 中央管理であるならば、Amazonギフト券やEdyなんかと変わりません。 余談ですが、ビットコインでもっとも利益を得たのは仕組みを考えて広めた人でしょう。 設備投資やランニングコスト無しで大金を手にすることができたかもしれないので。 ある程度ビットコインを保有しておいて高騰した際に売却すれば元手は基本タダですし。 広めるためにいろいろするのにコストはかかったかと思いますが。

  • OKTaro-
  • ベストアンサー率50% (36/72)
回答No.6

>ちなみに10秒も掛からずに終ったとはいつ頃のことでしょうか? 今月の事です。個人のウォレット間の送金で、です。

azuki07
質問者

補足

OKTaro-さんが行っている決済は「ビットコインの取引決済」ではなく、「ビットコイン”取引所”との決済」ですね。 ビットコインのブロックチェーンは現在数十GBにもなっていますから一度の決済には数十分を必要とし、数秒で決済が終わることは、ビットコインのシステム上あり得ないんですね。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.5

P2Pのシステムで作ったらたまたま普及したということではないでしょうか。

azuki07
質問者

補足

その点も少し不自然と思えることがいくつかあるんですよね。 当然のように他にビットコインと同じようなP2P仮想通貨が作られて内容もほぼ同じなわけですが、市場に何の影響も与えないという不思議。 通常、株式市場などではあるマーケットに新規参入があるとそれだけで現在マーケットで競っている企業の株価はかなり下落したりするものなんですが(供給が増えるので)、ビットコインではなぜか独占がずっと続いているんですね。ビットコイン取引所も他の商品も扱えばいいのにビットコイン取引所としてビットコインだけを売りにしている。なんか不自然なことがとっても多いのがビットコインという無法マーケットなんですよね。

回答No.4

利用者の一番のメリットは手数料の低さでしょう。金融機関のような決済システムは運用コストの高さが手数料に跳ね返ってきていますし、それが取引所の新規参入の障壁となり価格は下がりません。 また管理を委託していない個人ウォレットは取引を凍結させることができず、差し押さえはそのウォレットを保存しているPCを差し押さえるしかできないので、情勢が不安定な国からの資金移動やスマフォに全資金を移動しての国外脱出などに使えます (換金する段階で足が付きますが)。これもまた P2P だからできることです。 とはいえ今はまだ社会実験的な部分が大きい局面ですね。

azuki07
質問者

補足

それはP2Pシステムでも中央サーバーシステムどちらでも可能ですよ。 中央サーバーはバックアップを数個用意するだけで、ビットコインより数千倍の早さで決済が可能であり、手数料も格安のシステム構築が可能です。中央サーバー型といっても単にメイン窓口を便宜上1つにしているだけで、一つがダウンすればバックアップがメインとしてかどうすれば良いだけのことですから。

  • OKTaro-
  • ベストアンサー率50% (36/72)
回答No.3

そんなに掛かりますか? 私が使用したときは10秒も掛からずに終わったのですが。 何故P2Pなのかという点では、セキュリティの面と個人情報が一切不要の手軽さではないでしょうか。

azuki07
質問者

補足

ちなみに10秒も掛からずに終ったとはいつ頃のことでしょうか? ビットコインはP2Pのシステム上、年々決済時間がかさむ仕組みになっています。 (ちなみにビットコイン取引所による通貨との決済は実ビットコインではないですが、ビットコインの決済とビットコイン取引所の決済を混同されていませんよね?)

noname#209583
noname#209583
回答No.2

権力や権限をもつ発行者がいないことが大事だから。

azuki07
質問者

補足

それはP2P型でも中央サーバー型、どちらでも可能ですよ。 ちなみにビットコインは幾度もソフトウェアはバージョンアップされてます。

回答No.1

そのサーバー、「誰かが立ち上げて、誰が管理」します? ビットコインは、銀行やクレカ、イーベイのようなサーバーを立ち上げないから、どこ国にも管理されないし、恣意的な強制がされません。 無管理の通貨なんです。 それを目指して考えられたものだからですね。

azuki07
質問者

補足

いやいやビットコインは管理されているし、ソフトウェアもバージョンアップされてもいますよ。

関連するQ&A