- ベストアンサー
ホテルのキャンセル規定 意味
ホテルのキャンセル規定が ******************************************************** 本予約では、キャンセル処理を行った場合、 以下のキャンセル料金を宿泊施設から請求いたします。 当日 18時から:宿泊料金の100% キャンセル処理を行わなかった場合、以下の料金を頂戴いたします。 連絡なしの不泊/不着:宿泊料金の100% ******************************************************** となっているのですが ようするに、 当日の18時までは0円でキャンセルできるという意味ですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No4です。 あまりにも他の回答が約款を嫁的な回答をしている(約款には2日前から発生するとか書いている)とおっしゃるので、当日からキャンセル料が発生しそうなホテルを調べました。 http://www.toyoko-inn.com/info/yakkan.html (宿泊客の契約解除権) 第6条 宿泊客は、当ホテルに申し出て、宿泊契約を解除することができます。 2.当ホテルは、宿泊客がその責めに帰すべき事由により宿泊契約の全部又は、一部を解除した場合(第3条第2項の規定により当ホテルが申込金の支払期日を指定してその支払いを求めた場合であって、その支払いより前に宿泊客が宿泊契約を解除したときを除きます。)は、別表第2に掲げるところにより、違約金を申し受けます。ただし、当ホテルが第4条第1項の特約に応じた場合であっては、その特約に応じるに当たって、宿泊客が宿泊契約を解除したときの違約金支払義務について、当ホテルが宿泊客に告知したときに限ります。 (宿泊契約の成立等) 第3条 宿泊契約は、当ホテルが前条の申込みを承諾したときに成立するものとします。 ただし、当ホテルが承諾をしなかったことを証明したときは、この限りではありません。 2.前項の規定により宿泊契約が成立したときは、宿泊期間(3日を超えるときは3日間)の基本宿泊料を限度として当ホテルが定める申込金を、当ホテルが指定する日までに、お支払いいただきます。 (申込金の支払いを要しないこととする特約) 第4条 前条第2項の規定にかかわらず、当ホテルは、契約の成立後同項の申込金の支払いを要しないこととする特約に応じることがあります。 2.宿泊契約の申込みを承諾するに当たり、当ホテルが前条第2項の申込金の支払いを求めなかった場合及び当該申込金の支払い期日を指定しなかった場合は、前項の特約に応じたものとして取り扱います。 別表第2:違約金(第6条第2項関係) 契約解除の通知を 受けた日 不泊 100% 当日 50~100%※1 前日 2~6日前 7日前 ※1 当日午後4時まで:0%、午後10時まで:50%、午後10時を超える:100% つまり、約款に「当日キャンセルのみキャンセル料発生、前日まではキャンセル料が発生しない」と言うホテルは現実にあります。また、そういうホテルでは「申込時に申込金を請求せず、キャンセル料について説明しなかった申込」ではキャンセル料自体が発生しません。(本件の場合、キャンセル料の説明がなされているのでキャンセル料は発生、この規定は主に電話予約の場合に適用されることが多い) ちなみに申込金を払わず、キャンセル用の説明がなければキャンセル料が発生しないという決まりは、たいていのホテルの約款に定めてあります。(標準約款もこの規定)
その他の回答 (4)
- gsmy5
- ベストアンサー率58% (1452/2496)
キャンセルに関する規定が本当に掲げられただけしか書いてない(質問者様が他の部分にも書いてあるのに気付かなかったとか、一部を抜粋してしまったなどがない)のであれば、仰る通り「当日の18時までは0円でキャンセルできるという意味」です。 他の回答に「常識的にそんなことはない」的な回答がありますが、都心部にあるような純粋なビジネスホテルなどでは、「質問にあるような決まりが常識」と言うケースも多く、そもそも「連絡なしの不泊さえなければキャンセル料は不要」と言う所さえあります。 ホテルのキャンセル料とは、予約した客が来なければせっかく用意した部屋が売り上げにつながらないことを防止するためです。料理に手が込んでいるとか、立地条件で宿泊日が近いほど客が集まりにくい所は早い時期からキャンセル料を請求します。 しかし、都心の駅に近いビジネスホテルなど、予約キャンセルがあっても当日や宿泊日近くに急に用事ができた人などの宿泊希望が集まりやすい所では、キャンセルがあってもその部屋をすぐに売ることができ、あまり問題がないこともあります。そこで、そういう所ではキャンセル料がなかったり、ぎりぎりまでキャンセル料を取らなかったりします。 ちなみに、どういった形態の宿でも決まり(約款)の中で予約したチェックイン時刻までに宿泊手続きしなかった場合、他の宿泊希望者にその部屋を売ることがある旨定めています。そして、キャンセル料をぎりぎりまで取らないところほど、この決まり通りチェックイン予定時刻をかなり過ぎたらその部屋を他の希望者に売ってしまうことが多いです。 ですので、チェックイン予定時刻はちゃんと把握しておき、当日その時刻を過ぎそうになれば宿泊先に遅れる旨連絡しておいた方が無難です。 なお、このような個別の施設に関する質問は冒頭で述べたように、提示された条件が完全にその施設の条件通りかどうかを他者に判断できませんので、あくまでも一般論や推測を含んだ回答になってしまいます。(つまり、実際とは異なる答になる場合があります。実際、現状すでに答が割れています) 確実な答を知りたければ、その宿泊先に確認するしかありません。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- jess8255
- ベストアンサー率45% (1084/2359)
>当日の18時までは0円でキャンセルできるという意味ですか? そのホテルの宿泊約款にある取消に伴う違約金(キャンセル料)に関わる事項はあなたが転載した部分だけではないと思います。宿泊約款はモデル約款として国土交通省の外局である観光庁が定めてはいますが、旅館やホテルによって多少の差があり、それは違約金についても同様です。 あなたのご質問内容だけでは「18時以前なら違約金は不要」とは断定できません。2日前から違約金を要求するホテル旅館も珍しくありませんが、まれに当日正午までなら違約金なし、なんてこともあります。 その旅館ホテルの宿泊約款の違約金の欄をよくお読み下さい。答はそこにあるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- weavaest
- ベストアンサー率15% (157/1020)
この文章だけなら0円でしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございました。
ここには当日の18時を過ぎると100%のキャンセル料が発生すると書かれているだけ。 それより前のキャンセルについては何も書かれていないので、18時までに連絡した際のキャンセル料については分かるわけない。 なので、不要だとも○○%必要とも言えない。 日本語と常識がわかればわかるはず。 どこかのホテルのHPや予約サイトのHPならどこかに利用規約が書かれているので、その中にキャンセルに関する規約があるはず。 もしくは、申込先に直接問い合わせれば?
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。