• ベストアンサー

Linuxサーバー構築の仕事について

以下のような者ですが、サーバ構築の案件を受けるのは無謀でしょうか。 二十代後半で未経験だったITの派遣会社に入り現在34才になります。今までの現場ではサーバとネットワークの運用、保守の経験しかなく出来るかが不安です。資格はccnaを取得していて、現在LPICレベル1の勉強中です。恥ずかしながら将来のイメージが見えなくなっております。合わせてキャリアアップのアドバイスがありましたらお教え頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>サーバとネットワークの運用、保守の経験しかなく この経験だけでは、当たり前のことですけど、Linuxサーバ構築の仕事は無理でしょう。 >>恥ずかしながら将来のイメージが見えなくなっております。 昔勤めていた(今は無くなった)会社に勤めているころ、派遣先でサーバ・ネットワークの運用・保守をやっていた後輩が私に言いました。 「先輩のようにソフト開発の仕事をしていないので、今までも、この先も、開発技術が身につくことありません。ネットワークの運用・保守をやっている僕は、将来が不安なんですけど、どうしたらいいですか?」 なんて質問を受けたことあります。 たぶん、「そうだね。違う派遣先に行きたいと希望するか、この会社を辞めることかな?」なんて答えたような気がします。 その後は、彼に会うこともなく、会社が不況になったとき、私はリストラ同然に辞めたのですが、彼も私と同じ時期、あるいは、もっと前に辞めていた気がします。 >>合わせてキャリアアップのアドバイス 会社の仕事で、キャリアアップのための経験・技術習得ができればいいのですが、それが無理なこともあります。 その場合、仕事の後、あるいは休みの日に、時間と金を使って、独学で勉強する、あるいは、セミナーとか、専門学校などで学ぶしかないと思います。 ちなみに、私の場合、Linuxサーバ構築の勉強をするために、何冊かの専門書を購入し、有償のレンタルサーバを契約し、さらにドメインを取得して、メールサーバ、Webサーバなどの構築の勉強を自宅で行いました。 その他にも、何冊ものC#の書籍を自腹で何冊も購入して、自宅でサンプルプログラムを打ち込んだりして勉強していました。 強い意志があれば、会社が終わったあとに、自宅で勉強をすることもできると思いますが、なかなか細切れ時間では学習は難しい気もします。 私の場合、リストラされたあと、転職がうまくいかず、長期の失業期間があったので、その失業中に、上記のような勉強をする時間ができたように思っています。 (でも、キャリアアップできていませんが・・・)

yonphone
質問者

お礼

お教え頂きありがとうございます。休みの時にサーバ構築の勉強するところから始めたいと思います。

関連するQ&A