• 締切済み

社会保険に加入したが国民健康保険は

前職で、はじめて社会保険に加入しました。 しかし仕事が合わず、2ヶ月で退社しました。 そこで質問です。 社会保険に加入しなければならないということで、手続きをしたのが辞めるのが決まっている二週間ほど前。 そして、やめる2ー3日前に社会保険証が手元に届きました。 そして、退職当日にその保険証を返しました。 手元に届くまで無保険でいるわけにもいかないのでどうしたらいいんだろうと、国民健康保険を続けていました。(扶養家族として。) 手元に届いてもそれがぎりぎりだったため、2ー3日後に辞めて返却しなきゃならないので、そのまま国民健康保険証を持っていました。 社会保険証と国民健康保険証のどちらもを持っていた期間は2ー3日です。その間、(勤務開始から退職後の今までも使ってません)保険を使うような事はありませんでした。 しかし、勤務数日前に手首をひねり、それを独自で加入している保険に申請しようと思っていますが、みなさんの質問などをみていると、国保(扶養)と社保のどちらもに加入していたことがわかると、膨大なお金を請求されたなどの経験談を読んでいると、私も使ってなくても、その事実がばれたらお金を請求されるのかなとか、じゃあしばらく使わなかったら大丈夫なのかなとかいつから使ってもばれないんだろうかと、なんだか混乱してきてしまいました。 読んでいただいて、わかると思いますが、保険に関しての知識が乏しいです。 わかりやすく教えていただけると嬉しいです。

みんなの回答

  • Door-Four
  • ベストアンサー率17% (72/412)
回答No.4

#3です。 >国保資格の一時喪失 というのは「現在継続中の国保から社会保険に加入していた数ヶ月の期間だけ国保資格を喪失させる」ことです。こうすれば、脱退手続と加入手続を同時にせずに済みますし、社保加入前に使用していた国保番号もそのまま使えます。いちいち脱退させてまた加入させて、という手続を踏むよりは手っ取り早い方法ではないかと。 但し、国保を運営しているのは各市区町村であり、手続方法も地域によって違いがある可能性があるため、地域によっては一時喪失の方法を行っていない地域もあるかもしれません。お住まいの地域ではどういう手続が必要なのか役所に確認した方がいいでしょう。 なお、一時喪失の場合も新規加入の場合も「健康保険資格喪失証明書」が必要となりますので必ずご準備を。

  • Door-Four
  • ベストアンサー率17% (72/412)
回答No.3

>扶養家族として 国保に扶養という概念はありません。あなたの状態は「親御さんを世帯主にして、世帯員として加入している」状態です。 そして会社で社保の資格を付けてくれたのならば、恐らく入社日から資格を付けてくれたのでしょうから、その日から保険証が届くまでの間は「無保険の状態ではありません」。社保資格はあるけど手元に保険証が届いていない、というだけの話です。 今のあなたの状態は、一時期社保に加入していてその時に国保脱退手続を一切していないという状況。「健康保険の二重加入」の時期があった、ということになります。 二重加入ということであれば、国保よりも社保が優先されますから、社保加入していた間を一時的に国保の資格喪失状態にすれば解決します。膨大なお金は請求されません。 退職した会社から「健康保険資格喪失証明書」をもらい、それと保険証を持って役所で一時的な国保資格の喪失手続をして下さい。 但し、地域によっては一時的な国保資格の喪失ではなく違う方法を取っている所もあるかもしれません。手続の前に役所に問い合わせてみること。 お勤めされる前に受診した分は、まだ社保の資格が付く前ですから国保でいいでしょう。社保に請求しても断られるだけです。 >独自で加入している保険 健康保険ではなく怪我などに対応してくれる生命保険のこと?それと健康保険を混同してはいけません。 二重加入の期間に国保の保険証を使って病院受診していたのならば問題大ありですが、受診されていないようですから何の問題も無いかと。

poyoh
質問者

補足

コメントありがとうございます。 なるほど!と思うことがたくさんありました。 役所で一時的な国保資格の喪失手続きを役所で行うとのことでしたが、今は止めずに、遡って資格の手続きをするということが出来るということでしょうか。それとも手続き完了までの間、今からの期間にもなにかしら保険証が止められてしまったりなどするのでしょうか? はい、独自の保険とは生命保険のことでした。生命保険に医療費の請求をした場合に、その際に加入していた国保を調べられて、そこで君ここ2ヶ月間二重で社保国保入ってるよね?!とバレたりするのかななどと思い、質問に書きました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.2

社会保険か、国民健康保険、どちらかに必ず入っている仕組みです。 又ダブって入ることはありません。 自分の保険がどの様になっていたのか、市役所の保健課で聞けばよく判ります。 あなたが不正行為をしているわけではありませんので、膨大なお金を請求される事はありません。 お医者さんからの請求がどちら社会保険か国民保険か、どちらになるのかあなたが調べて、間違っていたらお医者さんの事務に報告したほうがよいだけです。

  • rav4rav4
  • ベストアンサー率20% (450/2151)
回答No.1

>独自で加入している保険に申請 怪我したときに医者に行ったの?。保険は使わず自費?。保険請求用の診断書は書いてもらった?。

poyoh
質問者

補足

はい、怪我した時に病院にいきましたが、まだ勤めてない時です。勤務開始の3日前くらいまで通っていました。 その時はまだ、勤めてないので(扶養)国民健康保険を使って治療をうけました。 保険請求用の診断書は、必要なら書くからねと言われています。保険会社に問い合わせたところ半年以内なら申請できるとのことでした。

関連するQ&A