• 締切済み

毛髪湿度計と乾湿計との差

題目が「露点の測定」という実験の一部の流れで、 毛髪湿度計と乾湿計の測定をしました。 気温は測らなかったのですが、 コップに入れていた水の水温が24.5℃で 毛髪が60%、乾湿が53%でした。 なぜ、こうも差が出るのが不思議でならないのですが…。 回答よろしくお願いします<(_ _)>

みんなの回答

  • ucyuuneko
  • ベストアンサー率17% (63/354)
回答No.3

伸縮式湿度計は、ぴんと張ったヒトや動物の毛・ナイロン糸の湿度変化による伸縮を利用したものである。構造が簡単で相対湿度を直読でき連続測定も可能である。しかし、指示遅れや誤差(5~20℃で5%程度)が大きくなることを避けられないのが短所である。気象観測用として毛髪製湿度計に許容される器差は、湿度5%である。 乾湿計(かんしつけい、乾湿球湿度計、乾湿温度計)は、乾球温度・湿球温度の測定により湿度・温度を同時に測定する湿度計である。一般の温度・湿度環境での測定に適している。湿球が適切な湿潤状態でないと正確な測定ができない。 どちらも、誤差の範囲で目安程度にしかならないと思います。

回答No.2

毛髪湿度計の性能は、NO.1さんの回答にあるように極めて不正確なものです。 フランス人女性の髪の毛が最高などとも云われましたが、元々、毛髪と相対湿度との間には物理的に厳密な相互関係はありません。何程かの関係性が認められたことから便宜的に使用してきたものです。 性能を良くするためには、観測時間30分くらい前に軽く水慣らししておくと良いそうです。水慣らしは、濡らした毛筆で軽く撫でるようにして一旦湿らせてやることです。 乾湿計も簡易型(無通風)と通風型では計算式も異なります。無論、通風型の方が性能が勝りますが、貴方程度の知識では、厳密な観測は無理かと思います。 何故なら、乾湿球温度計を使用していながら『気温は測らなかった』と仰っているから、観測の知識が足りないと判断しました。 乾球の指示値が気温そのもの、相対湿度はそれと湿球の指示値の差から求めるのです。 風通しを考慮しなければ、気温にも湿度にも正確さは期待出来ません。

noname#212058
noname#212058
回答No.1

毛髪湿度計はとても誤差が出やすい想定機器です。5%程度の誤差は「仕方がないもの」と思ってください。(誤差の程度は、機器が安物かどうかによっても変わってきます) 以下のページの「伸縮式湿度計」の項も参考してみてください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%BF%E5%BA%A6%E8%A8%88

関連するQ&A