- 締切済み
基本情報処理技術者 H20 春 問19
クロック周波数が1GHz の CPU がある。 この CPU の命令種別が,表に示す二つから成っているとき,処理能力は約何 MIPS か. 命令種別 実行時間(クロック) 実行速度(%) 命令1 10 60 命令2 5 40 答え:125MIPS 解説 この処理装置では、1命令を実行するクロック数は、 10 × 0.6 +5× 0.4=8 となる。 1秒間に実行できる平均命令数は、 10^9 ÷8=125 125×10^6 =125 となる。 とのことですが、 10^9 ÷8=125は一体何を求めいているのでしょうか? この式は、クロック周期数÷命令1、2のクロック数という式ですが・・・ 結局、いつも、1秒間に何回とかいうところを求めるところで、すべて間違ってしまいます。 色々分数にしているのは、わかるのですが・・・・ どなたかご教授願います。 しかし、情報処理の試験後、PCを投げつけぶっ壊してから、PCを買い換えましたが、 キーボードが微妙に変わって文字が打ちにくいな~。 意図していない文字まで売ってしまう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
最初から整理しましょうね。 1GHzというのは1秒間に1000000000個のプロセスが処理できるという意味です。 クロックというのは1/1000000000秒のことです。1プロセスが処理できる時間です。 命令aは10クロックかかります。命令bは5クロックかかります。 このコンピュータが処理している作業は命令aが60%命令bが40%あります。 100命令あれば60命令と40命令ですね。 100命令あったとして aが10クロック×60個+bが5クロック×40個=800。 これが100命令あたりですので1命令あたり8クロックかかります。 1秒に1000000000個のプロセスが処理できるコンピュータでこの命令を実行すれば 1000000000÷8=125000000命令が処理できます。(これがあなたが知りたい答えです)
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
>10^9 ÷8=125は一体何を求めいているのでしょうか? ではなくて、 10^9 ÷8=125×10^6は一体何を求めいているのでしょうか? ですね。
補足
まずは、なぜ10^9 ÷8=125をしているのかが分からいのです。
補足
なんとなくわかりましたが、いまいち納得できない部分があります。 クロック周波数(クロック周期)っていうのは、1クロックの間隔ですよね?