- ベストアンサー
BOSEヘッドフォンは映画鑑賞でもOK?
家でDVDで映画を見る際に、音が家中に響きわたり夜中に大音量で映画を見る訳にはいかないので、ヘッドフォンの購入を検討しております。 そこでBOSEから出ている「トライポート」が個人的にはBOSEファンなので選びたい所ですが、カタログやコメントには一切映画向き等の事が書いておらず、あくまでも音楽鑑賞が主体となっています。 このヘッドフォンでも映画を見る場合には最適なのでしょうか? やはり映画をヘッドフォンを通してして聞く際には、5.1サラウンド対応のPioneer の「DIR1000C」やSONYの「MDR-DS8000」の方が適しているのでしょうか? 個人的には5.1chやドルビーサウンドにはこだわりが無く、あくまでも「キレのあるサウンドで映画を楽しみたい」という程度です。 ぜひこのあたり知ってるいるか方や、BOSEの「トライポート」を使用している方のアドバイスを頂けたらと思っております。 みなさま宜しくお願いいたします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、mtsquareです。 「BOSE トライポート」への強い物欲、しっかりと伝わってきました。 購入前にぜひ視聴してみましょうね、イメージがふくらみ過ぎているかもしれないので視聴してから買ったほうが納得できると思います。 ところで所有されてるDVDプレーヤーにヘッドホン端子があるのでしょうか?DVD側にヘッドホン端子もヘッドホンボリュームもあるなら「TV側」でも「DVD側」でもどちらでも使い易いほうで良いと思いますよ。「DVD側」にヘッドホン端子がなければ必然的に「TV側」になりますね。「DVD側」にヘッドホンを繋ぐときにはTVのボリュームを下げることを忘れないように気を付けましょう。 DVD鑑賞だけでは勿体ないのでポータブルオーディオ等に繋げてあげましょう、アウトドアが似合いそうですので。CDラジカセを持っていたら音楽CDを聴くのも手軽になりそうですね。ヘッドホンのプラグがステレオミニプラグなのでサイズ的な干渉の心配も無いと思います。 今後もしAVアンプ等を買ったらスピーカーが欲しくなってしまうかも知れませんね。こうなると本当にキリのない世界に入ってしまうかもしれません。 「BOSE トライポート」は私もそのうち視聴してみようと思っております。抜群の装着感というのを味わってみたいです。ヘッドホンアンプという物は実在しますがほとんどオーディオマニア用です。
その他の回答 (4)
- poyaru
- ベストアンサー率32% (45/138)
すでに結論は出ているようですし、試聴して納得がいかないと言う事にならない限り、 あえてトライポートを止める理由も無いと思います。 そこで参考までに、仮にトライポートを購入した後でも、 将来追加して楽しめそうな情報を提供します。 まずヘッドホンの実力をより発揮させる方法。 ヘッドホンアンプとしては安価で音質の評判もよい機種があります。 http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha2.html 実売で6000円前後ですが、ほとんどの機器付属のヘッドホン端子よりも より良い音が楽しめます。 ヘッドホンと一緒に試聴できるお店なら、一度聴いてみる事をお勧めします。 次にサラウンドへの興味も大きくなった場合。 どんなヘッドホンでもサラウンドで再生する ドルビーヘッドホンと言う機能のある製品があります。 現在採用されている機種はほとんどありませんが、 将来プレイヤーやアンプの買い替えの時などにでも、 そう言う機能の存在も参考にしてはと思います。 採用製品の例 http://denon.jp/products/advm71.html
- 参考URL:
- http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha2.html,http://denon.jp/products/advm71.html
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 やはり「ヘッドフォンアンプ」というものがあったんですね。 しかもpoyaruさんが書いてあるように、「安価で音質の良い評判」というコメントだけ、もうトライポートの次は「コレだ!」という新たな目標ができてしまいました。 まさにオーディオサウンドマニアの穴に落ちていく私がいます(笑) そしてもの足りなくなったら次は「サラウンド」!? ん~なんかワクワクしてきた! poyaruさん。ありがとうございます
- mtsquare
- ベストアンサー率72% (16/22)
No.2を書いたmtsquareです。 まずドルビーヘッドホンってイメージしやすい(説明しやすい)言葉だったので使用しましたが商品名ではなくサラウンド効果の呼び名のひとつですので以降「サラウンドヘッドホン」と呼びます。(この辺のことはすでにご存じだと思いますが)audio-technicaのATH-DCL3000のページが分かりやすいかと思います。もちろんデジタルヘッドホンとは別物です。 http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-dcl3000.html サラウンドヘッドホンの臨場感は擬似的で嫌だという人もいるのですが逆にこの擬似臨場感が好きだという人も多いはずなので難しいところです。少なくとも音楽鑑賞にはサラウンド自体が不向きだと私は感じております。まさに個人の好みの問題ですのでオーディオ店などで試聴を申し込めば効果の期待できるDVDソフトを選んで試聴させてくれるはずです。 店頭ではどうしてもボリュームを上げてしまうのですが本当に2~3時間聴いていても疲れないのかしっかりチェックしましょう。少しでも聴き疲れを感じるようなら購入しても長続きしないかと思います。「ドカーン」というのを味わいたいという気持ちはとてもわかりますがヘッドホンは音量の上げすぎによる難聴のリスクが高いので気を付けましょう。 試聴するDVDソフトを自分で選ぶときは「エンタープライズ 5.1ch観測室」というサイトにある『5.1chとして面白かった作品』が参考になるかと思います。 http://www.nn.iij4u.or.jp/~a1701/ このサイト等を読んで気持ちがサラウンドに揺れたところでもう一押しするとしたらずばりDVDプレイヤーの音質の悪さを指摘します。もしDVDプレーヤーのアナログ出力の音を聴いているならば安物DVDプレイヤーのアナログ出力はお粗末な音のはずです。なんとなく意図的な感じにも思えるのですが.. 私は映画のサラウンドは全体としてまだ未熟だと思いますし、音楽鑑賞までもサラウンドというのは絶対に違うと思ってます。業界はサラウンドをブームにしたいと思っているのかも知れませんが私の場合は2chで十分と思っているし映画館も良い音と感じることが滅多にないし、サラウンドはせいぜいスポーツ観戦なら面白いなと思う程度です。 現在物欲としてトライポートが欲しいと思っている以上、サラウンドヘッドホンを買ってもプロセッサ側にトライポートを繋げたくなるのは明白ですね。逆にトライポートを買ってしまえばサラウンドへの感心が冷めるかも知れません。 まずはトライポートを試聴しましょう。物欲が変わらなければ購入してしまうはずです、それが気持ち的にも正解なはずです。その後もサラウンドヘッドホンが気になるならサラウンドヘッドホンを試聴してみると良いかと思います。何回試聴してもやっぱりサラウンドヘッドホンが欲しいと思ったとしてもトライポートを買ったこと自体は後悔しないはずです。
- 参考URL:
- http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-dcl3000.html,http://www.nn.iij4u.or.jp/~a1701/
お礼
大変詳しく教えていただき、とても勉強になりました。ありがとうございます。 私は決断します! まずは「BOSEのトライポートを買う!」「それからいろんなサラウンドヘッドフォンを比較しながらまた欲しくなったら、その時に考える!」と! みなさまの本当に役にたつアドバイスをいただいたおかげでとても参考になりました。 しかし今決断した後に気になったのが、トライポートのヘッドフォンはどこに接続すれば良いのでしょうか? 「TV側」なのでしょうか?「DVD側」なのでしょうか? 今家にはオーディオアンプやヘッドフォンアンプ(そんなのがあるのかはわからないが)が無いので、この時はどう接続すればよいのでしょう? やはり新たにアンプを購入して、そこに接続しなければBOSEサウンドは楽しめないのでしょうか? ん~!やはり何にしてもお金はかかるものかなぁ? ちなみにDVDは普通の(?)DVD機種です。
- mtsquare
- ベストアンサー率72% (16/22)
BOSEファンなら物欲的に「トライポート」で決めても良いと思います。というのもドルビーヘッドホンはプロセッサ側がメインであってヘッドホンは付属品では無く他社の(とうぜんワイヤレスで無い)ヘッドホンを使っている人もいるからです。ワイヤレスだと歩き回れるのでとても便利ではありますが電池の消耗を気にしなくてはなりません。 もし今後、ドルビーヘッドホンに興味が出たらその時点でヘッドホンとのセット品以外も色々と調べてみるのが良いかと思います。ドルビーヘッドホンのプロセッサは様々なサラウンドフォーマットに対応した製品ですがAACデコーダーの有無など製品によって微妙に違いがあるようです。 物欲として「トライポート」が欲しいのか、ワイヤレスヘッドホン付きドルビーヘッドホン(プロセッサ)が欲しいのかをはっきりとさせるのが良いかと思います。ドルビーヘッドホン(プロセッサ)は売りとしてセリフが頭上からでは無く前から聞こえたりそれなりに5.1chなどの定位を疑似的に再現させる商品です。言葉よりも試聴してみるのが早いです。なお、プラズマディスプレイを使用しているとワイヤレスヘッドホンが使えない可能性が高くなります。 なお、両方とも欲しくなっても当局は一切関知しません。というか調べているうちに私がトライポートを欲しくなってきました。 参考サイト:「ヘッドホンナビ」 http://www.h-navi.net/
- 参考URL:
- http://www.h-navi.net/
お礼
丁寧なご回答をありがとうございます。 ヘッドフォンから聞こえる音の定位置よりも、私個人的に欲しいのは映画から流れてくる音楽のキレだったり「ドカーン」という爆発音や効果音などの臨場感などか味わえればなぁと考えています。 でもドルビーサラウンドと言うのは、そんなに凄いのでしょうか? 映画館でも「ドルビー!」って自慢げに出てきますが、ドルビーがない音との比較をした事がないのでよくわかりません。 やはりBOSEの音が好きという人には、トライポートが一番なのかもしれませんね。
- murabito
- ベストアンサー率60% (50/82)
私は、ヘッドフォンを大小5つほど使い分けていますが、サラウンド対応のものはありません。 一般的なヘッドフォンでは、音像が頭のてっぺんから、やや後頭部にかけて定位する(頭部の構造ゆえ)ため、前方から聴こえてくるべき音が、聴き手本人の位置と同じか、心持ち後ろから聴こえてくるような感じがすると思います。 しかし、私の個人的な意見としては、音楽鑑賞用のヘッドフォンを映像用に使用しても、さほど不都合はないと考えます。 視覚情報が加わることで、音が画面側から出ているように(あくまで錯覚ですが…)脳が都合良く受け止めてくれるため、音像の頭内定位はあまり気になりません。 サラウンド対応機や一部のモデルでは、前方に定位するように作られたものもありますが、その多くは幾分重量も重たい気がします。 長時間の映画鑑賞ともなれば、軽いこともメリットになりますし、音楽鑑賞との兼用を考えた時、BOSEファンならば「トライポート」を購入されて何ら問題ないと思いますよ。 マルチ・チャンネルで聴けないのは残念かもしれませんが、サラウンドにこだわりがなければ、欲しいモデルを手に入れた満足度の方がずっと大きいハズです。 DVDに限らず、通常のTV番組でもヘッドフォンで聴くと、リアルな音響にビックリさせられるものがたくさんあります。 CDプレーヤーからダイレクトにヘッドフォンで音楽鑑賞なども、目からウロコが落ちるかもしれませんね!? まずは、2chの優れたモノが基本ではないでしょうか? 私なら迷わず「トライポート」です!
お礼
ありがとうございます。5.1Chヘッドフォンのカタログにある「バーチャルサウンドを体験!」「リアルな音源!」のコピーにどうしても惑わされてしまうのですが、やはり「軽さ」や「音質」のように永続的に良いものの方が飽きがこないカモしれませんね。 やはりBOSE好きなら、うーだーこーだ迷わずにトライポートですかね? 「murabito」さんのようにBOSEをプッシュしていただけると私も心強いです! やっぱりBOSEかなぁ。
お礼
何度も回答をいただき本当に感謝しております。 ついに昨日BOSEのWEBからトライポートを購入いたしました! 今から届くのが大変楽しみです。 これも「mtsquare」さんやみなさんの的確なアドバイスをいただいたお陰で楽しいオーディオライフが送れそうな気がしてきました。 私個人的な疑問に、こんなにもたくさんの方が真剣に答えていただける事にとてもありががたく思えます。 いつか、私もこのトライポートヘッドフォンでの感想やレポートができればと思っております。 映画の「ドカーン! バキュン!バッキュン!」音を十分にBOSEサウンドで楽しんでみます。 「mtsquare」さん。本当にいろんな情報をいただきありがとうございました!