• ベストアンサー

蛍光灯がつかなくなりました。

蛍光灯がつかなくなりました。 点灯管のいらないタイプなのか、見あたらなかったため、 蛍光灯を新しく買ってきました。 新しいのをセットしてスイッチを入れましたが、チラチラします。 さらにほっといたら消えてしまいました。 蛍光灯の不良かと思いましたが、別のにつけたらちゃんとつきました。 そこで、照明器具本体の故障か、点灯管がどこかにあってそちらが 切れているのかどちらかだと思うのですが、どちらかわかりません。 この照明器具は、買うとき「インバータータイプ」と言われたのですが、 インバーターだと点灯管はないのでしょうか? それとも、点灯管が見えないところにあることもありますか? 照明器具は、10年くらい使っています。 また、買ってきた蛍光灯は「インバータにも使える」と書いてあります。 やっぱり、照明器具を買って来るしかないんでしょうか? アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.2

インバータータイプのは、点灯管の代わりに安定器が使われてます。 で、この安定器にもやはり寿命はあります。 私の会社でも、照明にインバータータイプの蛍光灯を使っているのですが、 8年目くらいでバタバタとダメになっていき、 新しいものに取り替えました。 10年目とのことなので、そろそろ安定器の寿命なんではないでしょうか。 電器屋さんに見てもらわないとダメかも・・・。

umi_JP
質問者

お礼

寿命ですか・・。 ならば、あきらめるしかなさそうですね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#40123
noname#40123
回答No.3

直管蛍光灯ですが、大まかに分けて2種類あります。 一つは「ラビットスタート形」でこれが点灯管を使うタイプで「スタータ形」は点灯管がないタイプの照明器具に使っています。 その違いで、点かなかったり点いても寿命が短くなることあります。 その点を間違っていなければ、照明器具が悪くなっているかもしれないです。 蛍光灯の種類について書いているHPありましたので参考URLにアドレスを入れておきますので見てください。

参考URL:
http://national.jp/product/conveni/lamp/flourescent/index_g.html
umi_JP
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 買ったのは、丸形の蛍光灯です。 箱に「点灯管つき器具の場合は・・」との表現があるので、 点灯管なしでも使える物だと思います。 やはり、故障でしょうか・・。

  • colocolo62
  • ベストアンサー率32% (1162/3624)
回答No.1

インバータタイプには点灯管はありません。 照明器具本体の故障ではないでしょうか。

umi_JP
質問者

お礼

やはり、点灯管はないのですね。 寿命なら、諦めて新しいのを買おうと思います。 (修理するほどのものではないので。) どうもありがとうございました。