• ベストアンサー

ノートPCから外部ディスプレイの出力

先日中古の液晶ディスプレイを買ったのですが、その後ノートPCのD-sub15ピンの出力端子に接続したのにもかかわらず、映像が出力されません。なお電源は入っているのです。 使用PC:富士通 FMV-BIBLO NB16C/A (WindowsXPHome) 使用ディスプレイ:シャープ CE-LS14M 以上 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.2

富士通のノートPCであれば、[Fn]キーを押しながら[F10]を何回か押すと、  本体LCDのみ  外部出力のみ  本体LCDと外部出力 を切り替えします。 こういったキーをトグルって言いますね。 もしかしたら[F10]じゃ無いかもしれません。 一応[F10]キーにモニターの絵が刻印されているか確認してみてください。 無ければ、他の[Fx]キーを捜してください。 ちなみに、arukamun調べでは [Fn] + [F3] NEC [Fn] + [F4] COMPAQ [Fn] + [F5] SHAPE, TOSHIBA, hp [Fn] + [F7] IBM, Sony [Fn] + [F10] Fujitsu となっています。

その他の回答 (1)

回答No.1

ノートパソコンでは一般的に[Fn]キー+[F5]などでモニタ出力の先を液晶→外部モニタ→液晶と外部モニタ同時と、トグルで切り替えるようになっています。 ファンクションキーの上にモニタの刻印があるキーを探してください。 切り替えに数秒かかる場合があるので、キーを押したら少し待ってください。