• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高卒での就職について)

高卒での就職について

このQ&Aのポイント
  • 高卒での就職とは、どのようなものなのでしょう?経済的な厳しさや仕事内容について教えてください。
  • 高卒での就職について悩んでいます。一人暮らしや給料の安定性、大卒との違いなどについて詳しく知りたいです。
  • 高卒での就職を考えているのですが、毎日家族から一人暮らしをすすめられています。実際に経済的にはどのくらいの余裕があるのでしょうか?また、仕事の求人状況や保育士の資格についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私は、元々は高校中退(中卒)で就職をし 色々経験をしてから、会社をおこして現在は経営者です。 この間に大検を取得し、現在、通信大学に通う大学2年生でもあります。 要するに自分は会社を経営する前には 大学(短大は眼中に無く、学士の四年制大学)を卒業して 就職をしないと・・・・ と考えていました。つまり中卒、高卒の就職先というのは 基本的には(体験上ですよ)、大卒ほど幅はありません。 一流企業で、重役に就こうと思えば大卒は必須なのです。 高卒、中卒の場合は現場仕事、営業仕事で特別な結果を出さないと 大卒よりも基本的には劣って評価されます。 三流以下、中小に就職するぶんには高卒でも良いと思います。 が、そういう会社の場合は出世するポストは無いのが普通です。 一生平社員です。 大学卒業して一流企業に就職するか、高卒、中卒で中小に入るか 一流企業の、非要職要員になるか?です 社会の現実そんなものです。 中卒、高卒に楽な出世コースは無いです。 一部のジャンルにいたっては最初から中卒、高卒の採用は無いこともあります 例外としては芸術系やクリエイト系 これらは実力さえあれば(イラストレーターとかですね) 食べられますが、そういう道はライバルがひしめき合っているので 無能な人間は通用しません 学歴が無く、才能も無い凡人は苦しい世界なので 資格が無いならまず資格、学歴が無いならFランでもいいので大学を卒業しましょう。 少なくとも120以上の単位を取って学士号を持っている人間と 高卒は同じには扱われません。 あと例外として何かアイディアがあるとか、お水関係とか 私のように会社を経営するなどは、成功は出来る可能性はあります しかし、会社をおこすには資金がいります 資金は自分で稼ぎますから、その才能はいりますね 私は会社を経営しながら学士を取得して 自分の人格向上を目指して努力し続けています 向上心をいつも持っています 高卒だろうが中卒だろうが 負けん気を持てばいくらでもお金は手に入ります これからがんばっていきましょう 応援しています

msmsms94
質問者

お礼

中卒からでも道はたくさんあるのですね。それは自分次第ということですね。 やはり短大でもいいのでいっておくべきでしょうか… 私はあまり勉強をしてこなかったのであまりいいところは期待できそうにありませんが… 回答者さまの話を聞いてあっとなりました。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (9)

  • esidishi
  • ベストアンサー率36% (191/519)
回答No.10

高卒で就職にも、そこそこの中小企業だったら問題ないと思います。 ただ大企業は完全に「大卒」なので、それ以下になりますね。 警察官、役所、などの公務員だったら、最初の何年かは、 そんなに多くないですが、長年勤めると収入は大きくなると思います。 確かに、大卒って言っても、大卒だったら採用します、ではなく 「どこの大学出ましたか?」的な意味なので、高卒で就職してもいいと思います。 大卒は高卒より収入額が多い会社もあるでしょうし。 とは言っても、 結局のところ、まともな会社に就職できたら、高卒でも大卒でも一緒です。 祖母さんの言う「資格は持っといたほうがいい」というのは事実で 保育士に限らず、運転免許にしても、持っといたほうがいいでしょう。 資格があるのとないのとじゃ、採用率も全然違ってくるので、 資格は、就職したあとでも取得可能ですから(一部除く)、すぐ取る必要ないですね。 高卒18歳の就職に問題はない。 ただ仕事を任されたときに挫折しないかどうか。 今から卒業するまでか半年ほどの間で、何の仕事につきたいか、よく 考えてみてください。 就職する前に、とったほうがいい免許は、車の免許です。 運転の仕事じゃないのに、免許いるって書く会社多いので、取っといていいと思います。 (取らなくてもいいですが) 高校卒業するまでに1ヶ月でも何かアルバイトの体験をしてみるのも いい勉強になるでしょう >シェアハウス  他人と毎日一緒に過ごすのが苦にならなければいいと思いますが、  家賃安いところは探せばあるので、ちょっと考えたほうがいいでしょう。  大学生同士のシェア、ルームメイトは、まだいいですが  社会人同士か、社会人+ニートや学生のシェア、ルームメイトはストレスの巣窟だと思います。

msmsms94
質問者

お礼

やはり、資格はあったほうがいいですよね… 就職も、それなりの企業につけると良いのですが いろいろ考えてみます。回答ありがとうございました!

回答No.9

法律で生活できるだけの最低賃金というのがあります。 中卒でアルバイトしていても最低賃金は貰えるのです。 高卒で正社員ならもう少し貰えます。贅沢さえしなければ生活できますよ。

  • ucyuuneko
  • ベストアンサー率17% (63/354)
回答No.8

学校のパイプを使って就職するのが一番安全な方法だと思います。進路指導の先生に相談するのが良いと思います。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.7

もし埼玉県内で仕事を探しているのなら、まず埼玉県内では給料は安いし埼玉県内では厳しいです。 まだ東京で働いた方が、可能性があるかと思います。 一人暮らしならなおさらです。 もっと良く考えて、周りを真剣に見た方が良いかとおもいます。

msmsms94
質問者

お礼

仕事場はどこになるかはわかりませんが…東京の方がいいのですね ありがとうございました(^ν^)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.6

貴方が優秀なら仕事は貴方の都合に合わせた働き方も可能です でも一般的には現場に配属されますから、厳しいと思っていれば間違い ないですよ、若い人は一人前に働きできないですから給料は期待できません 働くということは企業に貢献できるかということですよ、まだ若いのですから 途中から方向転換することも可能なのですから、働きもしないで心配しても 意味無いですよ。

msmsms94
質問者

お礼

結局は自分次第ということですね 働く前からあれこれ言っても仕方がないですよね 回答ありがとうございました!

noname#206655
noname#206655
回答No.4

無責任に職種だけ申せば 介護士が足りないとか聞きます(私の地域)それと、減反が終わるようです(と政府が言ってるのがニュースになってます)農業というのも選択肢だと思います。私は老人の域に近いので成れませんが。

msmsms94
質問者

お礼

介護、看護職はいま足りてないという話はよく耳にしますね… そういう資格を視野に入れてみるのもいいですよね 回答ありがとうございました!

回答No.3

高卒の就職は学校と企業さんが強いパイプで結ばれていると結構すんなり出来ます (OB・OGが立派に勤めていると学校の印象UP、後輩の利につながります) また、性格が擦れていないので高卒を好む企業さんもあります その点、大卒でしたら全部自分ですることになりますね 保育士が向いてないなら別にならなくてもいいです ただ、今から4年間大学に通っているうちに景気は上がるとも下がるとも何とも言えません 高卒でいい就職先があるんなら入社してみて、やりたいことが見つかったら資格をとるための夜間に通うことも可能です その意味では短大も1つのクッションとしては有効ですが、お母様と不仲でしたら私は貧乏でも家を出ます 1人暮らしはなかなか大変ですよ(笑)

msmsms94
質問者

お礼

やはり一人暮らしは大変ですよねw 働きながらお金を貯めて夜間という手もありますね 学校にきてる求人票を見てみようと思います 回答ありがとうございました!

回答No.2

高卒では入社試験に挑めない場合があります。しかしそういったのも中小から大企業です。ほとんどが零細企業ですからそういう意味では関係無い部分をあると思います。 公務員や大企業はしっかり賃金の区別はあると思いますが、やはり零細企業はそれほど差は無いと思います。 新聞奨学生制度で大学に行ってみてはどうでしょう。 専門に行かせてもらえる資金がおありでしたら、夜間大学も視野にいれてみてはいかがですか? こんな意見でスミマセン!! 頑張ってください。

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.1

いろいろと考えているようですね。 高校の就職相談の先生に教えてもらうとよいでしょう。

msmsms94
質問者

お礼

考えすぎてどれが正しいのか分からなくなりそうですw 進路指導室に行ってみることにします 回答ありがとうございました!

関連するQ&A