• ベストアンサー

回線とプロバイダーについて

友人Aと、友人Bは、それぞれ自宅で、インターネットを、しています。 友人Aは、回線:フレッツ光プレミアム、プロバイダー:ぷらら、と、 回線、プロバイダー、別々に契約していますが、 友人Bは、ケーブルテレビインターネットを利用しており、 回線、プロバイダー、別々に契約する必要なく、CATVの会社1本で、済んでいます。 この違いは、なんなんでしょうか。 ケーブルテレビ以外は、回線、プロバイダー、それぞれ別々で、 ケーブルテレビインターネットのみ、両方一緒なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3067/6901)
回答No.3

> 友人Aは、回線:フレッツ光プレミアム、プロバイダー:ぷらら、と、回線、プロバイダー、別々に契約していますが、・・・ > ケーブルテレビ以外は、回線、プロバイダー、それぞれ別々で、・・・・ インターネット回線会社NTT東日本・西日本のフレッツ回線の場合は、プロバイダは、契約主の責任で、必ず別契約です。 プロバイダの契約内容(新規、変更、解約等)については、NTT東・西では、関知しないし、また、プロバイダとのトラブル(特に解約時の、回線解約のNTT東・西だけでなく、プロバイダへの解約連絡)についても、NTT東・西では責任を取りません。) したがって、NTT東日本・西日本のフレッツ回線の場合は、プロバイダの契約をしないと、インターネットの接続をしません。 ★ フレッツ対応のプロバイダ一覧 ・ NTT東日本エリアのフレッツADSL https://flets.com/adsl/isp_index.html   NTT東日本エリアのフレッツ光  https://flets.com/bflets/fm/isp.html ・ NTT西日本のフレッツ回線  http://flets-w.com/isp/index.php ★ プロバイダの料金ブラン(回線名、速度名など)に、「フレッツ、FLETS」が付いていると、フレッツ対応の回線です。 > ケーブルテレビインターネットのみ、両方一緒なのでしょうか。 CATV(有線テレビ会社)の場合は、インターネット回線会社と、プロバイダが、「同一」ということです。 CATVに限らず、インターネット回線会社と、プロバイダが、「同一」は、ほかにもあります。 例: ★ ヤフー(ソフトバンク)の場合 ・ ヤフーADSLは、インターネット回線会社と、プロバイダは同じです。(フレッツ対応では無い) http://bbpromo.yahoo.co.jp/campaign/valueplan/ ・ ヤフー光は、インタネット回線会社NTT東(西)フレッツ対応で、プロバイダがヤフーで、回線会社とプロバイダか別々です。(料金プラン名に「フレッツ」が付いている) http://bbpromo.yahoo.co.jp/campaign/flets/ ・ ソフトバンク光は、今月?からの新商品で、携帯電話とパックのなので、私も詳細が分からない。 たぶん、回線会社とプロバイダが「同一」と思われて、NTT東・西のフレッツ光回線からの転用・工事不要です。 http://bbpromo.yahoo.co.jp/campaign/sbhikari/ NTT東・西の光回線の卸回線なので、回線の工事・メンテナンスはNTT東・西と思われる(料金プラン名に「フレッツ」が付いていない) ★ インタネット回線会社がKDDIauひかり回線の場合(電力会社系の東京電力回線は、KDDIに譲渡) プロバイダは、基本的には、回線会社KDDIauと「同一」らしいが、オプションで数種類のプロバイダも選択出来るらしい。 http://au-hikaku.jp/provider/ ★ インタネット回線会社が電力会社系の場合(東京電力の回線は、KDDIへ) プロバイダと、回線会社が「同一」です。 ★ インタネット回線会社がドコモ光は、、今月?からの新商品で、携帯電話とパックのなので、私も詳細が分からない。 たぶん、回線会社とプロバイダが「同一」と思われて、NTT東・西のフレッツ光回線からの転用・工事不要です。 https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/index.html NTT東・西の光回線の卸回線なので、回線の工事・メンテナンスはNTT東・西と思われる(料金プラン名に「フレッツ」が付いていない) ドコモ光のプロバイダは、現在、数種類~十種類からの選択の様です。 https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/charge/

noname#206078
質問者

お礼

ご丁寧に、ありがとうございます。 NTT東西日本の、フレッツ回線の、場合は、回線、プロバイダ、別契約なんですね。 回線、プロバイダ、同一の、ケースは、CATVに限らず、他にも、あるんですね。 紹介してくださったリンク先など、後日、少しずつ、閲覧したいと思います。

その他の回答 (4)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.5

以前 NTTは電電公社でした 要は官公庁ですよね で 電電公社も時代の波 と言うか諸事情で 通信自由化の名の下 1986年に民営化され NTTが誕生しました ですが 国内最大最大手の通信事業者が誕生した事により 中小の通信会社が到底太刀打できようが無い と 言う事で その中小事業者が一端に飯が食えるまで NTTが面倒見てやれ 手出しするな と言う お達しにより サービスの一体営業の禁止の通達を御上から言渡されてしまい 以後 現在まで 回線それからプロバイダを別契約にされてしまったのです ところが 余りにも縛り過ぎた為 中小がNTTを倒せるほど(実際は無理ですけど) 立派に成長したものの 法律がある為 いまだに何も出来ず その為 今回の光コラボ と言うものにやり方を 変えた訳ですが 要は NTTだけ回線とプロバイダは別だよ って事ですね で 各社公平平等なサービスは現在も不可能なので 不思議な国だな と 思ってます

noname#206078
質問者

お礼

ありがとうございます。 電電公社が、民営化で、NTTになった、そういう歴史があって、 NTTのみ、回線、プロバイダ、一体営業を、禁止され、 NTTのみ、回線、プロバイダ、別なんですね。 知識の浅い私にも、非常に、判り易かったです。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.4

ケーブルテレビは光回線を設備として持っているテレビ会社です。ついでにプロバイダーもやっています。だから1社で回線、テレビ、プロバイダーのサービスが出来るのです。プロバイダーはあくまでついでの商売です。 NTTやauは回線業者です。プロバイダーはやっていません。OCNなどはNTTの関連企業(子会社)ですが、商売は別々です。回線業者がプロバイダーまでやってしまうと、重要な顧客であるプロバイダーを逃がしてしまいます。だから直接プロバイダー商売には手を出しません。 最近NTTが光回線の卸売りをはじめ、それを仕入れたプロバイダー(BiglobeやSo-netなど)が回線+プロバイダ商売を始めました。ケーブルテレビと同じで、1社で両方ともやるようになりました。 インターネット利用に限れば、ケーブルテレビより回線+プロバイダの方が選択肢も豊富で、低コストです。

noname#206078
質問者

お礼

ありがとうございます。 電力会社、ケーブルテレビ、など、 なぜ、回線+プロバイダー、一体が、可能なのか、 分かってきました。 考えてみれば回線を持っていますよね。 だから出来るわけですね。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

回線とプロバイダーは別々にも同じにも契約することができます。ケーブルテレビは損です。

noname#206078
質問者

お礼

ありがとうございます。 だんだん、この件について、わかってきました。 私の知人はケーブルテレビを崇拝しておりますが、 人によって、ご意見が異なるみたいですね。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6969)
回答No.1

NTTは回線しか持っていません。そこで、プロバイダーは別契約になります。 プロバイダーは回線をもっておらず、NTTの回線を借りることになります。 電力会社系のプロバイダーは回線を(電力線の電柱に)張り巡らせることができるので、 自社1本で済みます。

noname#206078
質問者

お礼

ありがとうございます。 電力会社系のプロバイダーの場合は、 そういうわけで、 回線、プロバイダー、 自社一本で、済むわけですね。