- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは不正行為か)
大学の心理学実習での不正行為について考えています
このQ&Aのポイント
- 大学の心理学実習で、統計処理を他のグループメンバーに依頼したことが問題となっています。
- 実習ではデータを共有しながらも、レポートは各自で作成することになっていました。
- 不正行為の可能性について懸念があり、処分の可能性も考えなければなりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それは、単なる実習の課題として提出するレポートですよね。 であれば、その程度のことで、不正だとか、処分だとか考えるのは大げさです。 そもそも、担当教員が、統計処理をグループで行って良いと指示していたなら、何の問題もないわけですし、仮に、統計処理は個人でやるという指示であったとしても、せいぜい担当教員にお説教されるくらいのことです。 しかも、もう何年も経っているのですから、今更、そのような些細な事をほじくり返して追求するほど、暇な人もいないでしょう。
その他の回答 (1)
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.1
過去に処理しておくべき事を、思い出して不作為を不正行為ではないのか、思う気持ちそのものが不正行為です。