- ベストアンサー
分割払の「現金100円あたりの…」の算出方法
クレジットとかローンとかで分割払いをするときの計算として、 支払い回数、実質年率、利用代金100円あたりの分割払手数料ってあるじゃないですか。 たとえば楽天クレジットカードの場合は 支払回数 実質年率 100円あたり 3回 12.25 2.04 5回 13.50 3.40 ってなってます。 この「100円あたり…」の数値って、どうやって算出されるんですか? 3と12.25から2.04がどうやって導き出るのかよくわかりません。 今までお金の勉強をしてなかったものでローンとか金利とかサッパリ素人です。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
A1=3 B1=12.25 とすれば A1*B1/12/(1-1/(1+B1/12/100)^(A1))-100 で2.04が計算できます。
その他の回答 (1)
- natsuanko
- ベストアンサー率59% (404/677)
> この「100円あたり…」の数値って、どうやって算出されるんですか? 100円あたりの数値は、算出されるのではなく、簡単に分割払い手数料を算出するための数値で、このような数値を使う方法を「アドオン方式」と言います。 楽天の場合は、「100円あたり」で表記しているようですが、「アドオン料率」と言う形で表記しているところもあります。 アドオン料率で表記すると 3回 2.04% 5回 3.40% と言う形になります。 アドオンについては、以下のページも読んで下さい。 http://allabout.co.jp/gm/gc/12292/ 住宅ローンなどに使われる「元利均等方式」では、簡単に利息(手数料)や毎回の支払額が算出できません。 一方アドオンは簡単に計算ができるので、クレジットの分割払い等で使われる事が多いです。 3回払いで例えば6万円の品物を分割払いすると、手数料は100円あたり2.04円なので 60,000 / 100 × 2.04 = 1,224円 が手数料の総額になります。 毎回の支払は (60,000 + 1,224) ÷ 3 = 20,408円になります。 また、アドオン料率は実質年率と比べると低く表示される事が多いので、消費者が誤解しないように法律によって実質年率の表示が義務付けられています。 (つまり、算出されているのは実質年率の方なのですが、この算出方法は簡単ではありません)
お礼
想像以上にややこしそうですが、ひとまず仕組みを教えてくださり勉強になりました。 ありがとうございます。
お礼
そんなに複雑なんですね。驚きです。 ありがとうございます。