• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:危険な実家か、安全な賃貸か。)

危険な実家か、安全な賃貸か

このQ&Aのポイント
  • 29歳独身男、介護職員の私は、実家暮らしと一人暮らしのどちらを選ぶべきか悩んでいます。実家は築40年の木造で、南海地震の津波危険区域に位置しており、倒壊の可能性が高いです。一方で一人暮らしは家賃が高くなり、貯金額も減少します。皆様のご意見を参考にして、自分の選択を決めたいと思っています。
  • 南海トラフ巨大地震の津波回避と通勤距離の短縮を考えると、一人暮らしをしたい気持ちもあります。しかし、ワンルームの家賃は月に3~4万円程度で、現在の実家暮らしと比べて貯金額が減少します。実家暮らしの場合、毎月の貯金額は10万円、年間貯金額は160万円以上になります。皆様には、私が実家暮らしを続けるべきか、それとも一人暮らしを始めるべきかご意見を伺いたいです。
  • 29歳独身男の私は、実家暮らしと一人暮らしの選択に迷っています。実家は築40年の木造で南海地震の津波危険区域に位置しており、倒壊のリスクがあります。一方で一人暮らしは安全な場所での生活を提供しますが、家賃が高くなり貯金額が減少します。皆様のご意見を参考に、私の将来を考えた最適な選択をしたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210533
noname#210533
回答No.9

なるほど。判りました。 それならば、ご実家と一人暮らしされるアパートとの 移動手段のコストを考えた方が現実的ですね。 20kmの距離を車の元を取りまくるくらい行き来して、 お母さんにもしょっちゅう泊まってもらう。 向こうが動かないなら、こちらが動くしかないしね。 それと、梃子でも動かないお父さんを説得するのは 諦めるとして、お父さんが気分よく暮らせるように、 出来るだけお父さんの価値観を大事にしてあげて、 「対立」の構図から「仲の良い親子」というスタンスに 意図的にシフトを強めて行けば、お父さんの中にも あなたの考えを尊重したいと言う感情も湧いて、 くるかな?来たらいいな。 でも、親思いの素晴らしい息子さんですね。 立派です。 案外、一人暮らしがきっかけで結婚したりしたら、 この問題についてのお父さんの考え方も少しは 変わる様な気もします。

goriraman48
質問者

お礼

親身にアドバイスして頂き、有難うございます。 自転車通勤で通勤距離は1kmになります。スーパー行くのも自転車です。実家暮らしの頃は母の車を借りていました。マイカーは所有していません。 私には県外で暮らす公務員の姉と現在実家暮らしで公務員試験の勉強中の妹がいます。 母は両親(私の祖父母)の介護の為、県内に留まる意向です。妹の就職先が県外になったり、妹が結婚したら私と同居したいと言っています。 ただ今は単身者用物件なので再度マンションに引っ越さないといけません。それは良いのですが私の経済力では無職の母を養うのは困難です。姉が金銭援助をしてくれれば良いのですが。 私の経済力では結婚は無理です。まず結婚など考えられず母の老後が心配です。経済的余裕があれば母の介護費用に使いたいです。 こんなこと言いながら結局一人で家を出てしまっています。

その他の回答 (8)

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (431/2248)
回答No.8

危険をどの様に考えているのでしょうか。 確実に地震が来るのであれば即離れるものです。 そこに確率論があるのはわかりますか? 確実に地震が来るわけではありません。 来ない確率のほうが高いのです。  津波に遭遇する確率はもっと少ないのです。  その確率を「確実に遭遇する」との前提の文面にさえ感じます。   そして移住したことで、確実に地震を避けられると思っているのでしょうか。 そして耐震補強の住宅であれば、確実に助かると思っているのでしょうか。 どの様な耐震補強の住宅でもある一定基準の揺れを超えたら壊れるのです。 生きる隙間が残るか否かは運なのです。 また小さな揺れでも揺れの質に寄っては倒壊します。逆もあります。 「南海地震は近い将来起きるのは確実です。」と書くあたり29才から、長くて10年以内でしょうか。 独り者のうちに地震に遭遇する確率100%と読むなら迷わず即転居するべきです。 実家を売るかどうかは関係ありません。 この場でのんきに質問をして、即動かないのは、確実に来るわけではないと思っているからなのでは? 本心はいかがでしょうか。

goriraman48
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 確かに近い将来、確実に発生するとは言い切れません。でも、発生する確率は高いと思っており今回の質問に至りました。 賃貸に引っ越したら、確実に地震を避けられるとは限りません。倒壊するかもしれません。 それでも実家より助かる率は高いだろうとみています。これも定かではないのですが。 昨日、賃貸契約をしました。皆様方から頂いた回答を読む前に、行動に走りました。近日、引っ越します。 早とちりかもしれません。南海地震が発生するのは10年以上先かもしれません。ですが思いきって行動にでました。

noname#210533
noname#210533
回答No.7

所有権者のお父さんには想いがおありでしょうから、 粘り強い説得も必要でしょう。 一案として、現在のご実家を賃貸に出し、ご家族で 職場付近も含めて安全圏に転居。そちらも賃貸で、 貯蓄最優先で来るべき日に備える、というのは? 津波が来てみんな助かったとしても、間違いなく 実家は無くなり家族全員路頭に迷います。 勿論、売却も何も、実家は最早不動産ですら無くなって しまうでしょう。 そういう場合の事態を想定するのですよね? ならば、実家はもう無くなるものとして考え、 家賃収入として「現金化」していく方がリアルでは? 同時に、大地震が来た時に、生活、という意味で最も 被害・損失が少なくなります。 わが家を賃貸して直ぐに地震が来たら文字通り水の泡 なので、十分賃料が入ってからの方が良いでしょうし、 資産は売らないからとお父さんを説得できればの話ですが、 転居後の期間が長い程、歳とっていく状態で気弱にも なるから、地元・ご町内に根が張れるだけの時間的余裕も 欲しいですね。 人に家を貸して家族で賃貸に引っ越し、貯蓄に勤めて なるべく地震は長いこと来ないで、ということですかね。

goriraman48
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 父を説得するのは不可能です。賃貸に出すのも嫌がります。 せっかく助言頂いたのに、すみません。 思いきって一人暮らしをします。 ですが親をおいて一人で出ていくのが、気掛かりです。父は頑固で実家に残るのは確実ですが、母は私と一緒に来たがっていました。 私が契約したのは単身者用物件なので母は入居できません。家賃は3万円です。母も入居できるマンションだと家賃が5万円程度掛かります。母は無職です。私の経済力では生活は非常に厳しく、それ以前に入居審査が通らない気がしてなりません。 公務員の姉が連帯保証人になれば通るのでしょうか。契約した後では遅いのですが。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.6

もし万が一地震が来たとして、自分だけが助かればいいのですか? 親はどの様に考えていますか。 この質問内容だと、親を見捨てて自分だけは安全な場所に移ると言っている様な感じがします。 親は、もうどうでもいいのでしょうか? 地震は、すぐに起こるものでもありません。もう少し考えたらと思いますよ。

goriraman48
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 昨日、単身者用物件の賃貸契約をしました。 早とちりかもしれません。 親をおいて一人で出ていく選択をしたのが気掛かりです。 言うまでもなく、親にも助かって欲しいと思っております。 でも私の行動はその思いとは裏腹で、矛盾しています。 父は絶対に実家に残るので見捨てています。 問題は母です。母は無職です。私と一緒に入居したがっています。公務員の姉が居ますが県外の単身者用物件居住なので、母は行けません。母は県内の自分の親(私の祖父母)を介護したいそうなので県外には行けないのです。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.5

親に建て直すか、耐震工事を要求します。その時あなたに相応の金を請求されるようならあなたの判断は二つに一つです。 金を出す代わり、家に入れる金を減らすか、共有所有にすることも要求する。 これをきっかけに家を出る。 耐震化するつもりがないなら、本人は「その時は死んでもやむを得ない」と考えているということです。そんな親と一蓮托生する必要はありません。

goriraman48
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 父は実家の耐震化、賃貸に出す、売却のどれも絶対にしません。 頑固なものです。 仮に耐震化したところで津波の直撃を受けるのは、ほぼ確実です。 耐震化する経済力もありません。父の預金は殆んどありません。所有地(父の名義)はありますが、父は土地も絶対に売りません。 父は田んぼが命なのです。

  • tkmn001
  • ベストアンサー率8% (6/67)
回答No.4

私は賃貸を選択します。

goriraman48
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 私も賃貸での一人暮らしを決断しました。

  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.3

その危険な実家には、ご両親が住んでいるのですよね? 親を見捨てて自分ひとり生き残るか、家族と死ぬか、どちらにするか、というご質問でしょうか。 私であれば、親に死んでほしくないので、実家に耐震補強を行い、津波避難ルート確保を近所と協力して行います。

goriraman48
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 私は非情な選択をしました。 耐震補強する経済力はありません。私にも親にも。

  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1650)
回答No.2

南海トラフ巨大地震の懸念はますます高まりますね。 実家にいる時間は10時間もないのではないでしょうか? 日本全国いたるところで地震や災害は頻発しています。 大きなかけですが、 次のステップへの足場に実家で預金をふやすのも 良いかも知れません。

goriraman48
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 思いきって賃貸契約をしました。 単身者用物件に一人暮らしです。 親をおいて一人で出ていくという選択は非情だろうな、と感じています。 父は実家に残りたがっています。母は私と一緒に入居したがっていました。 ですが母は無職です。母も入居できるマンションとなると、家賃が5万円程度掛かります。 私の経済力では非常に厳しく、入居審査も同様に厳しいと思います。 ここが気掛かりです。そう言いながら行動が合致していない私は薄情です。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

安全な賃貸です。

goriraman48
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 私も賃貸を決断しました。