• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:家計診断お願いします)

地方に住んでいるセンセーショナルな家計診断

このQ&Aのポイント
  • 家計診断結果:収入も支出もバランス良く、無理なく生活できているようです。
  • 夫の不安は杞憂かもしれません。地域の平均よりも貯金が多く、将来の子供の教育費にも余裕があるようです。
  • 一部の人の平均貯蓄額が引き上げられていることも考慮し、夫の不安を解消するためには、具体的な将来の計画を立てることが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yossy_kt
  • ベストアンサー率50% (103/203)
回答No.3

貯金額も少なくないですし、その上不動産も所有されているということで、失礼ながら所得額を考えるとかなり頑張っていらっしゃると思います。 家計もかなり節約されていて、逆に旅行とか娯楽とかにもう少し予算を使ってもよいのでは、と思うぐらいで感心してしまいました。 今のペースが続けられるのならば、少なくとも路頭に迷うようなことはないと思います。 また、余程特別なことをしない限り、教育費も問題ないと思います。 これ以上の節約となると、保険の見直し、新聞をやめてネットから情報収集するようにする、車の買い換え周期を伸ばす、ぐらいでしょうか。 将来のことですが、お子さんが大きくなると確かに出費は増えてきます。 お子さんが2人だとすると、最終的には食費雑費は1.5~2.5倍、水道光熱費は1.2~2倍、旅行・レジャーや帰省に掛かる費用も増えます。 あと大きいのは教育費ですが、これは教育方針次第でピンキリです。 質問者さんの家計ですと、学校は公立、塾・習い事は1~2つ程度ということであれば、まず問題ないと思います。 ところで、無理にご主人の不安を解消しようと考えるのではなく、ご主人の不安を共有してみてはいかがでしょうか? そして、質問者さんもご主人と一緒にどうすればよいかを考えてみてはいかがでしょうか? 万事、ある程度の危機感を持って行動を変えることは重要です。 危機感が行動の変化につながっているうちは大丈夫ですし、それは悪いことではないと思います。 危機感が度を越して不安しか生まなくなったら、マインドチェンジが必要です。 それはもう悩んでも自分には変えようがないレベルのものなので、悩むだけ損だと考えて、今できることだけに注力することです。 将来のことなんて誰にもわかりません。今できることをやるしかないし、それで不安も解消するものです。 人事を尽くして天命を待つ、ってことですね。

dekapai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お話が聞けて安心できました。 夫の不安は自分一人の力で家族を養えるか?だったそうです。 夫は常に考え事をしているような感じで危機感を持っているようです。 寄り添う私ももう少し危機感が必要ですね。 頂いた助言を参考にして今度家族で温泉旅行へ行くことになりました(笑)

その他の回答 (2)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4090/9254)
回答No.2

>夫はネットの30代~40代の平均貯蓄額を見て危機感を覚えているようです。 ご主人は漠然とした不安があるのかもしれませんね。 平均貯蓄額というのはピンキリの平均値であって、中央値ではありません。 それに貯蓄額は資産総額でもないので、それだけでの比較では意味が無いでしょう。 >うちの家計は大丈夫ですか? すでにマイホームも購入済みですし、 お子さんの教育費は今のペースでいけば問題ないと思います。 家計は年間黒字のうえに貯蓄割合(額ではなく割合です)も平均以上でしょう。 強いてあげるなら、教育費の積み増しと家の維持費、老後資金でしょうか。 すべて自分で必要額を必要な時期までに用意できる人は少ないと思います。 ですが、ただ貯蓄を増やすだけが解決手段ではないでしょう。 ご主人の不安がどんなものか確認して、夫婦で備えるためにも 一度ファイナンシャルプランナーに長期のライフプランを相談してみてはどうでしょう? 素人判断では難しいギモンにも答えてもらえます。 有料相談の他、保険代理店などでは無料見積もりと一緒に相談できます。

dekapai
質問者

お礼

>ですが、ただ貯蓄を増やすだけが解決手段ではないでしょう。 主人の不安を聞いてみたところ自分ひとりの力で家族を何不自由なく養っていきたい。養っていけるか?だそうです。 聞いてみて思わず涙してしまいました。

回答No.1

よく考えられていると思います。 私は男で旦那さんと同じとしですが、ほぼ貯金できてません。

dekapai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 良かったです、夫を安心させてあげたいです。

関連するQ&A