• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:モバイル対応、スマホ対応のホームページはうざい!)

モバイル対応、スマホ対応のホームページはうざい!

このQ&Aのポイント
  • モバイル対応、スマホ対応のホームページはなぜうっとうしいのか?
  • スマホ用ページの不便さと醜さについて
  • スマホの画面が大型化する中で、ユーザのニーズを考慮してほしい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.3

>何を考えて、あんな醜いスマホ用サイトを大量に見させるんでしょうね 世の中には、プランナーっつうんですかね、要らんもんを口先三寸でさも価値があるもののようにして売り出す山師がいつの時代もいるんですよ。 スマホ普及率のグラフなんかを見せながら、「社長、これからはスマホの時代です!これだけスマホが普及したからには専用のサイトを作った方がより顧客のハートをわしづかみできますよ!」なんてやるんですよ。 あと、HP制作会社の中には、「当社では、スマホ専用サイトもサービスで作ります」なんてやるところもあります。スマホサイトは割と簡単に作れますからね。 そして「スマホサイトは簡単に作れる」ならばと、「君もスマホサイト制作で独立開業しないか!」なんてやる手合いが出てくるわけです。「スマホサイトの制作方法と企業へのセールスをレクチャーします。お代金はこちら」なんてね。そしてそういう講義を受けた人の何人かが頑張って営業してスマホサイトを作るって寸法です。

yuogt22
質問者

お礼

そう。それだと思います。 あとは、HPの広告でスマホ用を表示させようという話もあるかもしれません。 でも、ほんとは、スマホサイトなんて要らないんです。 いずれ消えていくだろうと思います。 IPHONEでYOUTUBEが入っているページを見ても、別に画面が切り替わるだけで見れますし。。 携帯性とブラウザの機能をフルに使うためにも、PC用サイトでいいと思います。 スマホ用サイトで、IPSのあんな高精細なディスプレイなんていりませんよね。しかも、IPHONEの新しいものなんて、画面が大きくなっても、わざわざ、表示領域を小さくしています。ほんとはもっと広い範囲を表示できるわけです。 昔の、Windowsが出始めた頃のディスプレイなんかよりずっと、スマホの方が広く表示できるはずなんですが。。。

その他の回答 (2)

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.2

ユーザーが簡単に選択できても良いとは思います。 でも、PCでは表示できるけどスマホでは表示出来ないものもあるので、作成者側からすると、スマホユーザーにはスマホ用のページを見てほしいと言うところもあると思いますよ。 スマホ用の表示で使いにくいことも確かにありますね。 コンテンツの位置に関しては、単純にコンテンツの項目の順序や階層構造が崩れていなければ、変わってもすぐわかるので、使いづらいとは思わないですね。 それより、ただ縦長にしただけで適切なページ内リンクが設置してないようなスマホサイトは使いづらい。 項目の順序や階層構造名称が変わるのは問題外。 まぁ、スマホ用のサイトにしたのが悪いと言うよりは、スマホ用のサイトの質が悪いだけ。 PC用のサイトでも同じことが言えて、使いやすいものは使いやすい。ダメなものはダメ。 モバイル対応はガラケーのことですかね? 一応こちらについては、スマホに比べてもさらに表示できるものや手段が限定されるので、それ用のサイトにしないと見れないからですね。 >画面をダブルタップすれば一瞬で拡大し、もう一度タップすれば元に縮小して、ホームページ全体を見渡しながら好きな部分を拡大するというのが、スマホの醍醐味です。 そうですかね。醍醐味とは初めて聞きました。 わざわざダブルタップすること自体が面倒で嫌ですけど。 タブレットにスマホ用のページは合わない事が多いとは思います。 でも、結局のところはユーザーエージェントで判定して表示変えてるだけなんで、スマホのブラウザでユーザーエージェントを好きなのに変えれば良いですね。 PCでもスマホでも、ユーザーに自由があるけですから、ユーザーが自分の好きなように環境を作ってそれで使えば良いわけです。 使えないのは使えないヤツが悪い。 私はそう思いますね。 ちょっと検索すれば情報腐るほどあります。 自力で解決しようとしないで文句が先に出るわけですよね。 他人が自分に合わせることは、自分が周りに合わせるよりも遥かに難易度が高いと思います。 つまりは、その難易度が高いことから取り組むわけですから、自分の希望通りにならなくても別に良いってことですね。 質問の細かいところで答えていない部分があるので、なるべく答えておきます。 >メニューがサイドバーにないHPなんて不便で仕方ありませんよ。 スマホなら画面の邪魔にならない位置に常に表示されるメニューボタンを押すと、横からメニューが出てくる仕様の方が私は使いやすいですね。 いちいちダブルタップしてメニューまで行かなくていいですし。 >ページの長いコンテンツの下まで移動しないと、メニューが出てこないんですよ! そういうサイトも確かにありますね。 それはそのサイトの質が悪いだけ。 >昔は、そういうページは、PC表示と切り替えられたのに、今では一切なくなりました。 この掲示板は切り替えられますけど。 一切なくなったは言い過ぎです。 因みに少なくなったと言うのは否定しませんが、スマホ用のページを見るスマホユーザーが多いと言うのが理由でしょうね。 ホームページなんて、何らかの収益が絡むコストのかかるものをわざわざそう言う仕様にしたんだから、アクセス解析した結果のデータを元に、決めていると思います。 >ガラケーからスマホに変えたのはPCと同じHPが見たいからです。 そうなんですね。 私は、PCのHPを見るには、フルHD以上の解像度で24インチのディスプレイじゃないと嫌ですね。 自宅でも会社でも環境満たしてます。 外出中に必要があれば、ノートパソコン使いますね。 キーボードないと嫌ですし。 スマホは、ノートパソコンを使うまでもない時に使いますね。 不便なスマホサイトなら使わない。 必要があればやむを得ないのは、PCでもスマホでも同じこと。 PCサイトを見たいからスマホ買うと言う感覚はないですね。 PCサイトを見たいからPCを買う。 とても自然です。 技術の進歩で昔のPCよりスマホのスペックが高いとかありますけど。 PCサイトはさらにスペックの上がったPC向けになりますからね。 でも、やろうと思えば、PCでスマホ用のサイトも見れるし、逆もできるわけだから、そうしたいときはそうします。 ユーザーが選択できるので、そこには何も不満はないですね。

yuogt22
質問者

お礼

ありがとうございます。 スマホじゃなくノートPCを持ち歩く派なのですね。 自分はポケットに入るPCが欲しくてスマホを使っています。ブラウザが見れれば全て事足りますので。。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

>>だって、画面をダブルタップすれば一瞬で拡大し、もう一度タップすれば元に縮小して、 >>ホームページ全体を見渡しながら好きな部分を拡大するというのが、スマホの醍醐味です。 それを醍醐味だと思うのはあなたの勝手ですが、みんなの意見だ!的には思ってほしくないですがね。。。 自分は、逆にそれ嫌いだし。 >>ほんと、そういうユーザの需要を汲み取って欲しくありませんか? 何のスマホお使いか分かりませんが Chrome入れるか、iPhoneならiOS8にすればPC用画面で閲覧も容易だそうなのでどうぞ。 http://tetokon.com/2013/02/14/mobile-chrome-pcpage/ http://tetokon.com/2014/09/20/ios8-safari-pcpage/

yuogt22
質問者

お礼

そうなんですか。 スマホに弱いのかもしれません。私は。 AndroidもIphoneもどっちでも、PC用サイトで見れるんですね。 これで快適なスマホ検索ライフが送れます。 ありがとうございました。