• 締切済み

windows8.1管理者権限を削除してしまった

閲覧ありがとうございます。 大変困っており、お力添えをいただきたく投稿させていただきました。 パソコンのログイン時のパスワード入力を省略するため、ファイル名を指定して実行から『control userpasswords2』で設定していたら間違えて管理者権限を削除してしまいました。 その後、ユーザーアカウント制限がかけられ色々な項目が操作できない状態です。 セーフモードからシステムの復元をして、管理者権限を削除した以前の状態に戻したいのですが、セーフモードが起動しません。 シフトキーを押しながら再起動をかけても起動せず。 チャーム→設定→PC設定の変更→保守と管理→回復→今すぐ再起動をかけても起動せず。 ただ、再起動するだけでセーフモードが開けません。 何か解決策がありましたら教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.10

ダメ元で下のを試みては。 ウインドーズキーと、X←を同時に押して(コンピユーターの管理)と言うのが出ませんか?(管理権限が無いと出ないかな?) もし出たら、開いて、ローカルユーザーとグルーブユーザーを開けたら→ユーザー ←を開いて、←そこに、(Administrator…)←此処を開いて←(アカウントを無効にする)←此処が見れたら、チェックを外して再起動して見る。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.9

> チャーム→設定→PC設定の変更→保守と管理→回復→今すぐ再起動をかけても起動せず。 少し違います。 チャーム→設定→ ここまでは良いです。 電源 → Shiftキーを押しながら、再起動です。 オプションの設定 → トラブルシューティング → 詳細オプション → スタートアップ設定 があればセーフモードへいけます。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.8

>どこのサイトにも詳しくは書いていないでしょうか? あなたが善人である証拠を提示できれば教えても良いと考えます。 また、このサイトへアクセスできる人々が全て善人で悪用しないことも必要でしょう。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.7

回答番号2の「補足」に記載された、 > 『System ConfigurationのSecure Boot』を見つけることはできたのですが、 > Disabledに変更することができませんでした。 これは、「↓」、「↑」、キーで、該当箇所にポイントし、「+」か、「-」キーかで反転させるという分ってみれば簡単なことです。 > 『Boot Mode』はどこにもありませんでした。 これは、 > 『Phoenix SecureCore Tiano Setup』が立ち上がりました。 この画面で、 Main Advanced Security Boot Exit といった5個のタブがあるかと思います。 「Boot」と言うタブへいき、一番上に「Boot Mode」があると思います。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15527/29843)
回答No.6

>『別のWindowsで起動しSpoolerサービスなどにコマンドを埋め込む方法』とは、具体的にどのようなやり方をするのでしょうか? 紹介したページに方法は書かれています。書かれている内容が今一つ理解できないような場合はこの操作はしない方が無難かも知れません。 他の回答者さんが書かれているようになんとかセーフモードで起動してシステムの復元を試してみることが必要かも。 >回復ドライブは作成していません。 その場合は予め作成していたWindowsPEやWindows8.1のセットアップDVDで起動してシステムの復元を試みることです。 もしそういったディスクが無い場合は https://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/hh699156.aspx からWindows 8.1 Enterpriseの評価版をダウンロードしてセットアップDVDを作成するって方法もあります。 Windows8のAdministratorアカウントを有効にする方法 http://next.matrix.jp/enable-win8-admin-account.html 「net user administrator /active:yes」 とコマンドを打ってAdministratorを有効化できればよいのですが。ただ管理権限のあるユーザーでログインしてないと実行できないかも。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.5

>ただ、再起動するだけでセーフモードが開けません。 Windows 7までは起動時にF8キーを打鍵することでセーフモードの起動を選択できましたがWindows 8/8.1ではF8キーによるモード選択ができなくなったようです。 コマンドプロンプトでビルトインアカウントのAdministratorを有効にすることで標準ユーザーに管理者権限を付与できるようになると思います。 ビルトインアカウントのAdministratorを有効にする手順を開示すると悪用されるので、このサイトでは回答できません。

kumachofuku
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >コマンドプロンプトでビルトインアカウントのAdministratorを有効にすることで標準ユーザーに管理者権限を付与できるようになると思います。 調べてみたのですが、パソコンの知識が浅いためいまいち把握できません。 どこのサイトにも詳しくは書いていないでしょうか?

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1882/4440)
回答No.4

msconfig にて「セーフブート」の「最小」または「代替シェル」を起動できませんか。 添付画像参照。

kumachofuku
質問者

補足

回答ありがとうございます。 そのやり方も試したのですが、『ユーザーアカウントの制御』により実行できない状態です。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.3

回答番号2です。 何を勘違いしたのか、同じようなことを記載してしまいました。 重要なのは、BIOS(Windows 8からは、EFIというようになった)で、 > UEFIで、System Configurationの、 > Secure Bootを、Disabledにすると、「スタートアップ設定」が出るようになる。 ということと、 もう一つは、のところの、「スタートアップ設定」が出れば、セーフモードに入れます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.2

> チャーム→設定→PC設定の変更→保守と管理→回復→今すぐ再起動をかけても起動せず。 > ただ、再起動するだけでセーフモードが開けません。 そうですか。 UEFIで、System Configurationの、 Secure Bootを、Disabledにすると、「スタートアップ設定」が出るようになる。 Windows 8 / 8.1でOSが起動しない状態から「自動修復」を行う方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=014793 これでもダメですか。 もう一つは、 Windows8の場合は、EFI(以前はBIOSと言われていました。)に入れれば、いろんな回復手段があります。 NECは、電源ボタンを押すと同時に、「トントントン」と「F2」キーを連打し続けます。 すると、EFIに入れます。 そこで、画面の上の、右端に、「Boot」と表示されたタブがあると思います。 そこへ、「→」キーで、選択します。 Boot Mode が、Legacyか、UEFIのどちらかだと思います。 "+"キーか、"-"キーで、UEFIにします。 次に、その画面で、右端最後に、「Exit」と表示されたタブがあると思います。 そこへ、「→」キーで、選択します。 この「Exitタブ」の表示の中に、「HDD Recovery」と表示された項目があると思います。 ここへ、「↓」キーを使い選択し、Enterキーを入れます。 すると、そこにたくさんのいろいろな回復手段を選べるような項目があります。 続行 デバイスの使用 トラブルシューティング PCの電源を切る 等です。 トラブルシュティンクを選び、その中の「詳細オプション」を選びます。 この中から次の順で試していくことになると思います。 一つを試した後、通常起動してダメな時は、次の項目を試すといったことになると思います。 1.システムの復元 2.自動修復 3.スタートアップ設定→セーフモードを使う これでもダメなときは、補足願います。

kumachofuku
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >UEFIで、System Configurationの、 >Secure Bootを、Disabledにすると、「スタートアップ設定」が出るようになる。 質問投稿時に記入せずに申し訳ありません。使用しているPCが富士通FMVです。 電源を入れF2を連打してUEFIに入れたのですがNECと表記が違います。 『Phoenix SecureCore Tiano Setup』が立ち上がりました。 『System ConfigurationのSecure Boot』を見つけることはできたのですが、Disabledに変更することができませんでした。 >Boot Mode が、Legacyか、UEFIのどちらかだと思います。 『Boot Mode』はどこにもありませんでした。 何かわかることがありましたら、お手数ですがまた回答をよろしくお願い致します。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15527/29843)
回答No.1

Windows 7で管理者がいなくなった(Window Vistaも同様) http://wintips.blog117.fc2.com/blog-entry-55.html 恐らくWindows8.1でも同じ操作ができるような気がします。 Windows 8 / 8.1で回復ドライブを使ってトラブルシューティングを行う方法 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=015940 回復ドライブを予め作成されているか?Windows8.1のセットアップDVDをお持ちならそちらから起動すればセーフモードで起動したり色々できると思います。

kumachofuku
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 コマンドプロンプト→net localgroup Administratorsと入力して確認、 メンバーの欄に『Administrato』のみ書かれています。 その後のやり方がいまいち把握できません・・・。 『別のWindowsで起動しSpoolerサービスなどにコマンドを埋め込む方法』とは、具体的にどのようなやり方をするのでしょうか? 回復ドライブは作成していません。

関連するQ&A