• ベストアンサー

文系・理系の学生の違い

現在、受験、真最中の学生の親です。 理系でバイオの勉強をしたいようです。 ところで、同じ模試でも定期考査でも文系と理系では圧倒的に理系の方が偏差値が上ですよね。 なぜですか。 息子は国語が苦手なわけではないので、文系でランクの上の大学を目指す方法もあると 言われましたが、本人が拒否をしました。 偏差値より勉強できる内容で選ぶと一蹴されました。 理系は潰しが効くが文系は就職がないと言いますが現実はどうでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.1

>文系と理系では圧倒的に理系の方が偏差値が上です 偏差値と言うのは相対評価なんですよ。 母集団によって偏差値は左右されます。 文系と違って理系ではFラン大学がなく、また理系には医学部が有りますので 同じような難易度だと理系の方が偏差値が下に出ます。 同じ偏差値なら理系の方が難しいと言うことです。 全統模試で偏差値60の文系学部と理系学部では圧倒的に理系が難しいです。 定員の倍以上合格者を出し、さらに上位偏差値の学生が国立大学に 進学することの多い私立大学とほぼ定員人数しか合格しない国立大学の 偏差値を比べると同じ偏差値なら国立大学の方が圧倒的に難しいです。 あくまで偏差値と言うのは母集団に左右される相対評価なので偏差値だけで 文系と理系、私立と国立の難易度を比べるのはナンセンスです。 >偏差値より勉強できる内容で選ぶと一蹴されました。 当たり前です。 お子さんの言うことが正しいです。 大学って勉強出来る内容で選択します。

noname#205908
質問者

お礼

同じ大学で同じ偏差値なら理系の方が母体の学力が高いので難しいまでは理解していました。 今年のセンターも数IIBが難しかったと話題になっていましたが、平均点が文系は27点くらいでした。 息子はそこそこできたそうです。 が、思いの他、他の科目で点が取れておらず、しかし、どうしてもバイオの勉強をしたいので第二希望に出願しました 何とか、前期で合格したいようです。 平素は、ほぼ無視状態ですが、4月になれば国立の受験を経験し、人として一つ大人になっていて 欲しいです。合格できれば家からは通えませんので、息子と過ごすのもあと2ケ月ないことになりま す。息子にセンター後に言われた言なのですが、「バイオの勉強が出来る国立ならどこへでも行く」 という強い意志でした。 事あることに兄に相談していたのですが、兄は私学専願でしたので、国立の受験の苦しさはスパンも 長いし、科目も多いし、それでも目標を持って頑張るのは立派だと思うといわれました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A