• 締切済み

先延ばし ADHD ADD 解決策 

先延ばしをする癖があり悩んでいます。とても深刻です。どうすれば治せるか教えてください。もうすぐテストがありそれが終われば春休み。去年の夏のようにだらだらすごし単位を落としたり、毎日だらだらでなにもしない夏休みを過ごしたり、そんなことはもうしたくありません。 今まであったことを具体的にあげていきます。 ●部屋の整理整頓がとてもめんどくさいことのように感じ、ほかのことをして1日が終わってしまう。少しずつでいいからやろうと思っても最初の1歩を踏みだせません。 ●小学生の時、朝パジャマから着替えるのがめんどくさくて、ひどいときは15分かかってしまう。何を着るかを決めるのに時間がかかるはわけではありません。 ●これも小学生の時ですが、夕飯を食べ終わって少し時間がたったら、学校の次の日の準備をするのですが、鉛筆を削り教科書をランドセルに入れる作業が、苦痛というかめんどくさく感じ1時間かけてしまう。歯磨きがめんどくさくて10秒数える間に終わらせる。 ●テスト期間中に勉強を怠り必修の単位を落とす ●宿題がめんどくさい。例えば、9時から11時までの2時間で終わらせようと思っていたが、インターネットをいじったり空想をしたりして、ほとんど手を付けないまま3じくらいになり、ようやくとりかかり朝日が昇ってきたころに就寝する。頻繁にです。 ●土日は朝目が覚めるがもう一度寝て11時くらいに再び目が覚めるが、特に寒いわけでもないのに布団から出られずスマホをいじり、13時くらいにようやく1日が始まる。そのあとも行動する気力がなく、本を読んだり課題を終わらせたりdvd見たり買い物したりしようと思っていたのに、だらだらネットで動画見たり昼寝したりして1日が終わる。土日の8割がたこんなかんじです。 ●洗濯するのもめんどくさく、今日しようと思っていた洗濯物を、一週間後タンスに着られる服がなくなりそうになってようやく洗濯する。 ●バイトや友達との約束、大学への登校は、準備がめんどくさく時間ぎりぎりになってあわてて準備し始め、全速力で走って向かい時間ぎりぎり、たまに遅刻する。頻繁です ●本を読む、文字を読むのがめんどくさくて苦痛。小学生の時の読書の時間にまともに本を読んだためしがない。 ●お金を振り込みに銀行に行くことや、5分もあれば書き終わらせることができる書類を書くのがとてもめんどくさいことのように感じ、提出期限ぎりぎりになったり遅れることもしばしば。 しかし不思議なことに、大学受験の時は布団から出て家から自習室に行ってしまえば何時間でも勉強できました。部活では家でとは違って、動くのが面倒とは思はなかったし、むしろ走りや筋トレなど大変なことも部活が終わってから自主的にやるほどでした。バイトでの掃除や単純作業めんどくさいとはあまり思いません。よく飽きないでできるねと言われるほどです。家に友達が来ると知ればすぐに掃除に取り掛かることはできます。なので他人に言っても信じてもらえません。 他人に見られているときなど、先延ばしにできない状況にあればめんどくささはそれ程感じないのだと思います。しかし先延ばしできる状況、やるかやらないか選択する状況になった時に必ずと言っていいほど、やらないことを選択します。やらざるを得ない状況の時は取り掛かることができ、これからやることに対してそこまで苦痛に感じません。しかし、選択できる状況の時はこれからやることがめんどくさく感じてしまいます。 何かの病気のようなものなのでしょうか?単純に<意志が弱い>では納得がいきません。確かにそうかもしれませんが、<意志を強く持って頑張ります>では始めはがんばれても続かないですし、<根本的な>解決にはなりません。また、精神論的な対策は今まで調べてきましたし、実践しようとしてきました。なので、<親が見てたらどう思うか考えたらやる気出てくるのでは?>、<自覚がたりない>といいう対策でなく、<この薬、サプリをとるべきだ>などの根本的な対策方法があれば教えてください。病院に行くべきだとしたら何科か教えてください。 それと、注意力が散漫でバイトや計算のミスが異常に多かったり忘れ物も頻繁なのでADHD、ADDの可能性があるかもしれないと思っているのですがそれについても聞かせてください。

みんなの回答

回答No.3

No.2の回答者です。再びすみません。 もちろん、サプリだけですべてが解決するわけではないですので、 苦手とすること、できないことを「どうすればできるか」という工夫も大切ですよね。 部屋の整理整頓ができないなら、前の回答者さんが書かれてるように、定期的にお客を呼ぶとか、 家で勉強がはかどらないなら、図書館やカフェに出向いてするとか、 ついインターネットなどを見てしまいやるべきことができないなら、タイマーをセットして時間を決めるとか、 あと気になったのは、 「インターネットをいじったり空想をしたりして、ほとんど手を付けないまま3じくらいになり、ようやくとりかかり朝日が昇ってきたころに就寝する。 土日は朝目が覚めるがもう一度寝て11時くらいに再び目が覚めるが……13時くらいにようやく1日が始まる。」 ↑これですが、遅寝遅起きは脳に一番よくないと思いますよ(>_<) じつは私も今まで、質問者様と同じような生活をしていました。特に学生時代は。 ADHD的な症状を持っている私たちは、脳が疲れないように気をつけた方がいいです。 サプリなどで脳に必要な栄養を採りつつ、規則正しい生活をして、やっと普通の人と同じ(もしくはそれより劣るかも)くらいに思っておいた方がいいです。 実際、私自身、早寝早起きをするようになって、だいぶ頭の中がスッキリして、先延ばし癖がましになってきたように思います。 とにかく、早く寝ましょう! 私の場合、眠気を誘うお茶やハーブティー、それでもだめならサプリを飲んで、意地でも早く寝るようにしました。(早く寝るなんて、普通の人なら大したことない事ですが、私にとっては簡単ではありませんでしたから^^;) 長々と書いてしまいすみません。 他人事と思えなくてつい…。 とにかく、早寝早起き、適度な運動、サプリや漢方、ハーブなど使えるものは使って、苦手なことはどうすればできるか工夫して、 お互いがんばりましょう。

回答No.2

私も似たところがあります。 私は自分の子供がはっきりとしたADHDであることから、私も診断されるほどではない程度のADHD(の特徴を持っている)のだと確信しました。 ADHDの子供に、努力してちゃんとしろと言っても意味がないんですね。 「やらない」のではなく「できない」のですから。 ADHDは脳の機能障害です。 質問者様も私も医療機関で診断はつかないかもしれませんが、日常生活で困っているのは事実ですから、大なり小なり脳のどこかがきちんと機能していない可能性があると思います。 ダニエル・エイメン博士の著書「わかっているのにできない脳」がもし手に入れば読んでみて下さい。 脳の機能障害であることがよくわかります。 ADHDのタイプ別に、適したサプリメントの紹介もあります。 私が参考にさせて頂いているブログ「ADHDに効きそうなサプリメントを色々試してみるブログ」 http://ameblo.jp/adhd-relief-supplement/ ブログ主さんは様々なサプリをご自分で試されて、感想を書かれてます。 効果のあるなし、合う合わないは人それぞれかと思いますが、参考になるのではないでしょうか。

  • krrkr
  • ベストアンサー率61% (237/388)
回答No.1

なんか読んでて私と似ていて笑ってしまいました(笑い事じゃないんですけど) もう三十路ですけど、「やるかやらないか選択できるときはやらない」で生活していますが、まあ生きています。仕事もしてます。がんばろう!とおもったことも、実際がんばったこともあり、それぞれ結果はでましたが、やっぱりすぐ面倒になっちゃうんですよね。 結局、やらなくてもいいことはやらない。 目標を立ててもそれが面倒なのであればやらなくていいことだと判断して、だらだら生きてます。それでも生きていられます。なんともはや。それでもいいやと思っちゃえば楽ですよ! これだけじゃ回答にならないので、私がいくつか実践した小技を。 ・月1で部屋に人を呼ぶ。 …片付けざるをえません。 ・明日着ていく服を着て寝る …ズボンとかならそうシワはつかないです。 ・洗うのが面倒な皿とか箸は使い捨てのものを使う ・公共料金は全て口座引き落としにする ・仕事はポストイットなどで管理し、デスクに貼り付けておく。優先度順に処理して捨てる。 (優先度は緊急度の高いものは勿論うえですが、自分が「面倒だな」「先にやっとかんとあとで忘れるな」ってのも上にしてます) ご参考までに。 成人がADHDを疑ってから医者にかかって診断をもらうまで http://melmeki.tumblr.com/post/65695207308/adhd

関連するQ&A