• 締切済み

早稲田大学 受験 赤本について

早稲田大学を受験しようと思っているのですが、 早稲田の政治経済学部商学部国際教養学部を受けようと思ってます。 ですがそれぞれの学部の赤本があってどれをやればいいのかわかりません。 第一志望は商学部なのですが、政治経済学部の赤本を買いました。 政経学部の赤本じゃ商学部や国際教養学部の試験には対応できないでしょうか?またその学部の赤本を買ったほうが良いのでしょうか? 返答よろしくお願いします(;;)

みんなの回答

  • supercatt
  • ベストアンサー率48% (106/219)
回答No.3

対策はできないかどうかは自分で調べろよ。 時間がもったいないよ。 書店で見比べれば速攻で分かるでしょ? 結論は同じ大学の問題なら学部がちがってもできる。 大学間の問題差異は大きいけど、 学部間の差異は少ない。 早慶は難問だけど、5割ちょっとあれば受かる。 ともかく知識を入れ込まないといけないから、癖のようなものがある。 地方国立志望者には厳しい大学。 6割ぐらいを上手く取っていくには、テクニック的なものも含めて 慣れが必要。当然、大学の過去問題はケチらずたくさん買ってやるべきだ。 僕は複数学部を過去10年分ぐらいはやりました。 良問が多く、難易度も軽いセンター過去問とかも良い練習になります。 早稲田で3学部×過去5-10年、 他の滑り止め大学で3学部×5-10年、 それで初めてスタート地点だと思ってます。 過去問分析が重要なのは、問題を見れば一目瞭然じゃないか。 受験だけで交通費など込みで5万ぐらいはいくわけだよね。 浪人となれば100-200万は余計にかかる。 目先を削って大金を失うなんて、もったいないことすんなよ。 この時期にこんなことを言ってるなんて高2ならともかく、高3なら絶対受からないよ。

回答No.2

赤本はジャンジャンやりまくってください。 必ず役に立ちます。

noname#206834
noname#206834
回答No.1

赤本けちる理由はないです、 受ける学部は全部やって全部受かった方がいいですよ。 僕は緑本やってました。 全学部受かりました。 どの大学かは書かないでおきます笑

関連するQ&A