• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同じ文字列を抽出して新規シート作成)

同じ文字列を抽出して新規シート作成

このQ&Aのポイント
  • エクセル2013で、特定の文字列を含む行を抽出して新規シートを作成する方法についての質問です。
  • 元データのA列には、2つ以上同じ文字列がある場合と1つしかない場合があります。
  • マクロを使用して、指定した文字列を含む行を抽出し、該当する行を新しいシートにまとめることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんばんは! 一例です。 元データはSheet1にあり、Sheet1の1行目は項目行で データは2行目以降にあるとします。 標準モジュールです。 Sub Sample1() Dim i As Long, k As Long, lastRow As Long, cnt As Long, str As String Dim wS As Worksheet, wS2 As Worksheet, myFlg As Boolean Application.ScreenUpdating = False Worksheets.Add after:=Worksheets(Worksheets.Count) Set wS = Worksheets(Worksheets.Count) With Worksheets("Sheet1") lastRow = .Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row .Range("A:A").Insert .Range("A1") = .Name With Range(.Cells(2, "A"), .Cells(lastRow, "A")) .Formula = "=IF(ISNUMBER(FIND(""-"",ASC(B2))),B3,B2)" .Value = .Value End With .Range("A:A").AdvancedFilter Action:=xlFilterCopy, copytorange:=wS.Range("A1"), unique:=True wS.Range("A:A").Replace what:="名前", replacement:="", lookat:=xlWhole wS.Range("A:A").SpecialCells(xlCellTypeBlanks).Delete shift:=xlUp For i = 2 To wS.Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row .Range("A1").AutoFilter field:=1, Criteria1:=wS.Cells(i, "A"), Operator:=xlOr, Criteria2:="名前" For k = 2 To Worksheets.Count If Worksheets(k).Name = wS.Cells(i, "A") Then myFlg = True Exit For End If Next k If myFlg = False Then str = wS.Cells(i, "A") Worksheets.Add after:=Worksheets(wS.Cells(i - 1, "A").Text) ActiveSheet.Name = wS.Cells(i, "A") End If Set wS2 = Worksheets(wS.Cells(i, "A").Text) wS2.Cells.Clear Range(.Cells(1, "B"), .Cells(lastRow, "F")).SpecialCells(xlCellTypeVisible).Copy _ wS2.Range("A1") For k = 2 To wS2.Cells(Rows.Count, "A").End(xlUp).Row If InStr(StrConv(wS2.Cells(k, "A"), vbNarrow), "-") > 0 Then cnt = cnt + 1 wS2.Cells(k, "A") = "A-" & cnt End If Next k myFlg = False cnt = 0 Next i .AutoFilterMode = False .Range("A:A").Delete Application.DisplayAlerts = False wS.Delete Application.DisplayAlerts = True End With Application.ScreenUpdating = True End Sub じっくり考えればもっと簡単になるかもしれませんが、 とりあえずはこの程度で・・・m(_ _)m

maron1010
質問者

お礼

返事が遅くなりました。 無事、解決しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A